スコクラブ

3匹のスコティッシュ+1匹のミックスがおくる、まったり日記

平和なゆるゆるバトル~♪

2025年02月08日 | 福助と福千代

 

みなさん こんにちは~
ご訪問 ありがとうございます


今年は雪が少なくて助かるわ~と、思っていたら

ドッカリと4倍返しで降りましたよ~



8日(土)朝にはこの倍以上の積雪です~

今日は雪すかししながらお家籠城ですね

 



さて、千代ちゃんがこの場所に座った時は遊びのお誘いなの~




レイナさんに頂いたおもちゃ(間に玉が入っている)、千代が良く遊んでいます

玉が取れないの~


 

別の日も,ここで待機する千代ちゃん

遊んで~


お母さんが写真を撮ったりしていたら

ターゲットをスケ坊に変更



スケ坊千代ちゃんのバトルはゆるゆる~~



ほんな。さんの週刊ポカスカや

きらちろママさんのふう子ちゃんとごりんちゃんみたいな感じね


時々、本気っぽい場面もあるのですが



放置でも安心、ニヤニヤしながら眺めています~

同腹ではありませんが、誕生日も9日違いで

小さい頃から兄妹のように一緒に育っているので、基本仲良しさんな2匹です


******* ***** *******

ブログ等は書いていないけど、毎回コメントをくださるたってぃんさん

レオ君たってぃんさんのお家の銀ちゃんが同じ多発性嚢胞腎(PKD)

そこからのご縁つながりで、ご夫婦でスコクラブへも2度遊びに来てくださいました



お外暮らしからたってぃんさんに保護されて、お家の子になったカラメルちゃん



猫の保護団体さんから譲り受けてお家の子になったショコラちゃん



2匹とも控え目、とっても良い子で賢い子達でした・・・

それが、ほぼ一日の間に(日はまたぎましたが)カラメルちゃんショコラちゃん

突然、旅立ってしまいました

直前まで普段通り元気だったのに・・・

まるで2匹は示し合わせるように連れ立つように旅立ちました

原因が全く分からない突然のお別れにたってぃんさん

何か自分が悪かったのではないか

自分には猫と暮らす資格がないのでは、と自分を責めたり

覚悟もなく猫のいない暮らしになり・・・可哀想で気の毒でなりません

直ぐにでも駆け付けて慰めて話を聞いてあげたいのに、この寒波では動きようがありません

でも、北陸新幹線は動いているのに・・・腰の上がらない私を許してね

人(家族や友人・知人)でも動物(特にお家の子)でも、命のあるものと関わることは

楽しみや喜びもあるけど、時としてとんでもない目に遭ったり悲しい思いをすることもあります

カラメルちゃんショコラちゃんはお家の子として迎えてもらって大事にしてもらって

愛情いっぱいに接してもらってシアワセだったと思います

たってぃんさん、どうか思いつめないでね

 


********  *****  *******

amesyoさんのお家のはやと君と響君から

今年もバレンタインのチョコを頂きました~

友禅の柄ような綺麗なチョコレートです



可愛いカードの後ろにあるのは、嵐山の塩クッキー

これが大好きでね、癖になってはまる味なのですよ~

amesyoさん、はやと君、響君、ありがとうございました




当たり前と思っている今日の一日一日を大切にしましょう

皆さんも良い一日を~

追記;たってぃんさんがコメント書いてくださいました。。お時間があったら読んであげてくださいね。。



たってぃんさん、元気を出してね


にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ

にほんブログ村

応援もありがとう~


頂いたコメントは、嬉しく楽しく読んでいます
個々のお返事はできませんが
皆さまのブログ訪問に代えさせていただきますね


モコままさんへ;1月の1泊旅行はインフルでキャンセルになったのね・・・ザンネン
その分3月の四国道後温泉と5月の伊勢神宮と熊野大社高野山の旅が楽しみですね~
高野山はご主人様の一押しの場所なのね
うんうん、体調を崩さないように転んで怪我をしないように御身大切ですよ~

蘭ママさんへ;臼でつくお餅は美味しかったでしょうね~
最近は体重も少しづつ増えてきて(私の)、身体に力が少し戻って来たようです
宙ちゃん、人間大好きの甘えん坊で猫には興味無しって、ますますスケ坊にそっくりですよ
後はひなちゃんと夢ちゃんが仕方なしに諦めて受け入れてくれたら問題なしなのですね

むらすずめさんへ;ポンタはかまってちゃんなので、他の子達と遊びたいだけなのでしょうが
千代はポンタが恐い、スケ坊は猫嫌いなので拒絶されるんですよね~
飼い主がもっと遊んであげれば良いのでしょうが・・・
ブログに載っている料理は、明記していない限りお父さんが作っています
冷蔵庫の中身と相談しながら、本人の食べたいものを作っているようです~笑

ひなママさんへ;熊野古道、ひなパパさんは行ったことがあるのですね
絶対に無理な行程なのかしら?? 簡単で楽な行程はないのかな~~??
ひなママさん、いつか一緒に歩きませんか
伊勢志摩の方が太平洋側の美味しい魚介類が多いと思います、一度送って頂いた魚介類に感激しましたよ~
ほんとに、元気なうちに行ってみたいです

紅緒ままさんへ;紅緒ままさん、コメントをありがとう~
芋餅って、さつま芋が入っているお餅ですか?? 
そちらにも雪雲がかかっているとテレビで見ましたが、やはり雪模様なのですね
ピッチ君と暖かくして、雪道の運転も気を付けてお過ごしくださいね

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ワッルーな赤鬼ポンタ~!! | トップ |   
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (amesyo)
2025-02-08 07:58:08
京都も久々に雪景色の朝です。雪になれていないので交通マヒがおこりそうです。
私が子供の頃は七尾は何時も冬場は雪・・二階から出入りして祖父が竹を切ってきて滑っれるようにしてくれた思い出があります。何時の頃か・・七尾にそんなに雪が積もらなくなり・・久々に大雪を見るとびっくりします。
折角糸が繋がって幸せなお家に引き取られたのに・・・突然の虹の橋の旅たち・・・2にゃんそろっての出来事は下僕として辛いと思います。
言葉に出来ないほどご自分をお攻めになる気持ちもわかります。でも‥きっと幸せな愛に包まれ暖かな愛を貰って感謝して旅に出たと思います。
2にゃんの穏やかな瞳に愛の感謝を感じます。少しの時間でも愛を沢山もらえた幸せ本当にありがとうって・・
少しばかりのバレンタインです・・阿保の一つ覚えみたいに(笑)嵯峨野湯のクッキ-ですが・・やはり・・なにか何時も無いと寂しいコ-ヒ-タイムなので(笑)
小さくって食べやすいのも良いのかも?
返信する
Unknown (ほんなあほな。)
2025-02-08 09:49:21
降りましたね~積もりましたね~
いつも、金沢は、木々の雪囲いがバッチリだけれど、
そんなに積もらないよね??って思っていたのですが、
以前は、これぐらいの積雪が当たり前だったんでしょうね。今年の寒冷前線で、本気の実力を見せてくれたけど、これは大変だわ。。。
雪籠り家ごもりしてくださいね。下手に出掛けて転んだら大変ですからね~~

ふふ、スケ坊と、フクチョンさんのバトルも、写真を撮っていてもブレないスピード感がすべてを物語ってるかもww
家も、蠅が止まりそうなパンチで構えてますもんw

カラメルさん、ショコラさん‥‥よっぽど仲良しさんだったのかなぁ・・・・
猫さんの通院、看病、投薬などは、大変だけれど、
来るべきお迎えの日までの、飼い主人間の心の整理、覚悟が徐々にできる期間でもありますもんね、、。
苦しまず、寝込まずの旅立ちが、ニャンズにとっては、「ぴんぴんころり」と同じで、辛く無かった…としか考えるしかないでしょうね。。。

悲しみに向き合えて、受け入れる心の準備が整えられますように。。。。


高知行き、伊丹経由で乗り換えって手もありますよ~
伊丹からだとプロペラ機だと思いますがw
返信する
Unknown (あさき)
2025-02-08 10:35:44
のん福レオのお母さん こんにちは(*゜∇゜)
わぁ~ だいぶ積もりましたね!!
おでかけの予定があったりするのなら、
転ばないように十分注意して歩いてくださいね!!

千代ちゃんの遊んで~のお顔と、
スケ坊ちゃんとのポカスカが可愛くて♪
ポカスカ程度だったら安心してニコニコ見てられますよねー(笑)
(スケ坊ちゃんの迫力のないシャーが最高に可愛い!!!)

カラメルちゃん、ショコラちゃん。。
ご冥福をお祈りします。。
大切なおふたりを亡くされて辛すぎますね。。
でも、カラメルちゃんもショコラちゃんも
たってぃんさんのそばにいますよね。
少しずつでも心が癒されますように。。
返信する
Unknown (陽だまり堂)
2025-02-08 11:05:43
フクチョンとスケ坊のバトルは、基本ニャか良しのプチバトルですね。我が家の”なな&たく”も同じようにチョイチョイプチバトルが有ります。静観していると、いつの間にかぴったんこして寝て居ます。

カラメルちゃんと、ショコラちゃん、時を近くして旅立ってしまったのね。特に突然のお別れは気持ちの整理が付かなく、どうしようもなく辛くて寂しいと思います。今はいっぱい泣いて、でもご自身を責めないでね。家族になってくれてありがとうですね。
返信する
Unknown (リサ・ママ)
2025-02-08 15:58:15
なんとまぁ、凄い雪やないですかぁ~♪
わが家がこんなになったら、お赤飯炊いてお祝いですや~ン(笑)
豪雪でお困りの地方もあるのに、ふざけた態度はお許しくださーい!!
高知の四万十川に架かる赤鉄橋に積もる雪と、
めっちゃ元気な子供の歓声が、
今朝のローカルニュースに出てましたよ~(笑)
高知の子って、雪と台風が、昔から大歓びの対象なんですぅ~。。
でも、そちらの積雪は美しいとはいえ、雪下ろしの前に消えてほしいと思いますよねぇ~。。
ちなみに、我が家の積雪は、ほんの白砂糖をふりまいた程度でしたよ~(笑)
千代ちゃん、レイナさんに貰ったオモチャはなかなかいいねぇ~(喜)
わぁ~千代ちゃんとスケ坊くんでも、ケンカするときあるのね~(笑)
でも、内輪揉め程度なのね~!!
スケ坊くんの歯茎がむき出しじゃないから、この程度なら見過ごせるわね~♪
ポンちゃんと千代ちゃんも、この程度にやってれば、
だんだん馴れて来るのにね~な~んて~(笑)
たってぃさんところのねこさんたち、ほんとうにショックですね。。
カラメルちゃんもショコラちゃんも、かわいくてとっても元気そうなのに、どうしたんでしょうねぇ~。。
よく本で読んだことがあるけど、猫は自分の体調の悪さを懸命に隠す習性があるそうなんです。
理由は外敵に付け入れられまいとして取る態度だそうです。
それで、なかなか飼い主にも気づけないことがあると読んだことがあります。
たっていさん、亡くなった子たちは、短い間でも愛情深く接してもらって、
きっと幸せだったに違いありませんから、
どうぞお気落としなく、またご縁があったら、新しい猫ちゃんをお迎えになってやってくださいね。
どうかお願いします~♡
私も、今は新しい猫を飼うには高齢過ぎるので、自重してるんですぅ~(とほほ)
豪華バレンタインチョコ、美味しそうですね~(喜)
実は私も、高校時代の友から、初めてチョコが送られてきてビックリ!(ナニ?ナニ?)
それが思いがけず今まで食べた中でもトップクラスの美味さだったので、
早速ネットで調べたら、とっくに売り切れ。。
猫モノのチョコも、もうタイムオーバーで、来年、頑張りませう~♡
返信する
Unknown (kotetsuママ)
2025-02-08 16:32:06
w(゜o゜)w オオー!
随分積もりましたね。
これではお買い物行けないし、大変ですよね。
しばらくはお家で、ゆっくり過ごしてくださいね。

ゆるゆるバトルよそ様で見る度に羨ましいです。
うちは実の兄妹なのにいつもバトルは本気δ(⌒~⌒ι) とほほ・・・
でも、ほたるから虎麦に行くことはないので、やっぱりフクチョンちゃん強いなぁ~(笑)

レオ君のいた頃によくお名前が出ていたたってぃんさん覚えています。
その後カラメルちゃん、ショコラちゃんをお迎えして、新たなスタートを迎えていたんですね。
それなのに、気の毒でなりません(+д+;lll )っらぃ…
私が虎鉄を亡くして、こむほたをお迎えしたと同じ状況ですよね。
そのこむほたを同時に失うってことなので、想像しただけでも立ち直れない。
どうかお母さん、支えてあげてくださいね。
どうぞご自身を責めることなく、一日も早く少しでも哀しみが癒える事を願っています。
カラメルちゃん、ショコラちゃんのご冥福をお祈りいたします。
返信する
Unknown (モコまま)
2025-02-08 16:41:55
金沢は大雪ですね
車も出せないですね
家に居るしかないです
転んだりしたら大変ですしね

たっていんさんの愛猫ちゃん
カラメルちゃんに
ショコラちゃん
続けざまにお別れされたら
どんなに悲しいか…
言葉がでません…
いつか来るのは分かっていても
考えたくないし
思いたくないし
でも突然だと
ホント悲しみ以上の
感情しかないですね
カラメルちゃんと
ショコラちゃんの
御冥福をお祈りします
返信する
Unknown (たってぃん)
2025-02-08 17:35:56
お母さんお気遣いありがとうございます。お母さんには又もや救われています。コメント下さる方々も寄り添って下さり慰めて下さりありがとうございます。 
2匹はシニアになってから我が家に来てくれました。

カラメルは5年前我が家の庭に来るようになって保護を決めて餌付けをするようになった後はよくネズミを🐀私達にお礼の気持ちなのか?持ってきてくれる優しい子でした。あの頃は悲鳴をあげてたなぁ。最近やっと私のベッドの足元で寝てくれるようになり腰パンが好きでよく叩けと言ってきてくれて。もっと腰を叩いてあげれば良かったなぁ(涙)

ショコラは子猫みたいに落ち着きがなくてキッチンに立つと料理の邪魔をしてきて大騒ぎ笑。毎晩朝まで私の腕枕で寝てくれたので50肩になってしまうぐらい甘えん坊でした。前の晩も腕の中で私を慰めてくれてたのに何故‥

覚悟ない突然の別れは生木を引き裂かれるよう。
2匹殆ど同時なので、どうしても自分を責めてしまい、遺影に向かって謝ってしまうのです。
本当は感謝しなければいけないのに‥自然にありがとうと言えるのには時間が必要なのかもしれません。

一つ言えるのは苦しみの時間は少なかった。それだけは良かったです。

本当に本当に可愛い、自慢の子達でした。ありがとう我が家に来てくれて。お願いだから私がお空に行った時は迎えに来てね。それまで頑張って生きるね。大好きだよー!ありがとう!
返信する
Unknown (れおピー母)
2025-02-08 19:34:28
たってぃんさんの2にゃんちゃん
突然のお別れの辛さは私もわかります
半年経っても未だ後悔もあったり
その事だけに焦点がいってしまってね
今までの楽しい事幸せな事が
薄れてしまってね
2にゃんちゃんのお顔を見たら
どんなに愛されて幸せだったかもわかります
ゆっくり介護を経て見送られたらいいのにね
私もそうしたかったけれど
猫生も人生も逆らえませんね
ただ、
幸せだった事だけは間違い無いです♡
母さんち方面の天気予報を見ては心配してますが父さんは頼もしいお方なので
山男さんと筋肉痛になってないかな、
程度の心配にしてます(*≧∀≦*)
返信する
Unknown (のん)
2025-02-08 20:27:54
今回の寒波は大雪になってるようですね
実家地方も大雪で雪寄せの毎日だって言ってました
こんな大雪の日は、食料がある限りはお家籠城がいちばんですね
足音お気をつけてお過ごしくださいね^^

千代ちゃんとスケ坊ちゃんの仲良しゆるゆるバトル、
可愛くって安心して見ていられますね(*´ω`*)
うちも基本はゆるゆるです~(たま~にSTOPを入れる程度で)

たってぃんさん家のカラメルちゃんとショコラちゃん、
とっても可愛いですね(*´▽`*) 素敵なご縁でしたね
それなのに、ふたり揃って旅立ってしまうとは仲良しさんすぎますね(;ω;)
せめても、突然の旅立ち、長くは苦しまなかったと思いたいですね
ふたりの表情からもたってぃんさんのお話からもふたりとも
甘えん坊さんでとってもとってもしあわせであったと思います
どうかご自分を責めずに、一日も早くありがとうと言えますように
少しずつでも一日も早く悲しみが癒える事を願うばかりです
おふたりのご冥福をお祈りいたします

amesyoさんからの素敵な贈り物、嬉しいですね^o^
ほんと友禅の柄のような美しいチョコですね~♪飾っておきたくなっちゃいます
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

福助と福千代」カテゴリの最新記事