スコクラブ

3匹のスコティッシュ+1匹のミックスがおくる、まったり日記

不思議ちゃんな福千代~♪

2015年06月26日 | 福千代

 

みなさん こんにちは~
ご訪問 ありがとうございます



2階からフクチョン(千代)の鳴き声

飼い主を呼んでいるのです



身を乗り出して危ないったらないのですが・・・



思いっきり首を傾げて飼い主を待ちます




可愛い~~

と、思いつつ、肉球が半分も外へ出ているし~~(危ないよ~



この欄干(?)の間から顔を出して喜ぶのですが




このまま2階でジャラシで遊ぶ時もあれば

どうしようか考えているフクチョン



飼い主を呼ぶだけ呼んで

自分だけダッシュで階下へ降りて行く時もあります



しかも、ハイパーな猫だから2段跳びで走り去っていきます




で、何で呼び出されたのか分からない飼い主です~~

フクチョンの気持ちが分からないわ~

愛情を試されているのかしら??



さて、今日(24日)、お父さんの同級生が金沢へ傷心旅行においでます

彼の人生の中で今が一番辛い時ではないでしょうか(人生いろいろで・・・)

彼には少しでも長く金沢に逗留してもらうために

お店の2階を提供しま~す(その方がプライベートが保てて逗留しやすいでしょう)

26畳の畳部屋にエアコン、水道、トイレ、冷蔵庫とテレビ付きです

お風呂はお向かいに銭湯があるんですよ~

少しでも、彼の心が癒されるように

二人でできるだけのおもてなしをしてあげようと思っています



ポチッとと応援してね

にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへにほんブログ村
ありがとう~


頂いたコメントは、嬉しく楽しく読んでいます
個々のお返事はできませんが
皆様のブログ訪問に代えさせていただきますね


gongonさんへ;二日酔い+風邪のWパンチだったのね~
梅雨時で気候が安定しませんから、堪えるのかもしれません、お大事になさってくださいね
信州のお蕎麦は本当に美味しかったです

ひなママさんへ;ひなちゃんの毛をいつか毛糸にしたいのなら、
ビニール袋でなくて箱などに保管しておいた方が良いかもしれません。。
ハロママさん、8月に限定で紡いでくれるかも~です
詳細はハロママさんのブログでどうぞ~

スミレさんへ;お母様の様子はどうですか??
私の方はお陰様ですっかり元気ですよ
金沢は近くなりました、是非お越しくださいね、待ってますよ

蘭ママさんへ;うふふ、ハロくんのシャーッは可愛いんですよね~
気功マッサージに痛み止め・・・痛いのね
仕事が忙しいのも原因かもしれません、早く良くなりますように祈ってますよ


コメント (48)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 猫の毛を紡ぐ素敵人~♪ | トップ | 毎日サンデーですよ~♪ »
最新の画像もっと見る

48 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なあこ)
2015-06-29 11:09:48
フクチョン、首をかしげた姿がほんとにかわいいですね~。なんて、キュートなんでしょう。かわいいから、飼い主は何でもしてあげたくなりますよね。
気紛れなのは猫ちゃんって感じです。
返信する
Unknown (みやさま)
2015-06-28 21:28:48
可愛いけど見てて怖い・・・高所恐怖でょうなんで。
ドキドキものだねぇ・・・
あの首を傾げた姿で呼ばれたら「下僕」と化し、すっ飛んでいきますわ!
ほ~んと、フクチョンは小悪魔ですわ。
傷心旅行ですか・・・ナニがあったんでしょうか?
お父さん、お母さんん、ニャンズたちに癒やされて元気になっていただきたいですねぇ。
人生いろいろ・・・「うん、そうですね」
私もここ2.3週間ほど凹んでおりました。苦笑
傷心旅行・・・行ける先のある人が羨ましいです。
返信する
Unknown (みなみのねこ)
2015-06-28 21:06:23
2段飛びで降りるんですか。本当にハイパーな猫だ (@_@)
今度降りて来るコースで待ち受けてみてください。
そうしてやると、うちのは『邪魔邪魔、どいてどいて』という感じで、にゃおにゃお言いながら降りて来ます。
返信する
Unknown (きとり)
2015-06-28 18:27:07
OH~!26畳のワンルーム!
お友達、お父さん・お母さんのおもてなしに(可愛い4ニャンズもいますしね!)きっと癒されることでしょう。
首傾げフクチョン、か・可愛い~~
でも、そんなとこで!^^; ハラハラしちゃいますね。
返信する
Unknown (リサ・ママ)
2015-06-28 16:37:26
おぉ!!フクチョンッたら、可愛いい~♪
~もっと、もっと、呼んで~^^
私は、いつも飼い猫の名前を呼んでみるんですよ~♪
呼んでこっちを向いたら、それで満足。
なので、ついつい反応の良い子は、頻繁に呼びまーす!!
「だから何よ??」って、思われてるかな~??(笑)

傷心旅行、ちょっとしてみたいですぅ~♪
でも、リアル傷心旅行はお辛いですね・・・
どうぞ、スコクラブの人懐こい猫ちゃんたちと、
お父ちゃんの美味しいご馳走とお酒と、
それからお母ちゃんのとびきりの優しさで、
とことん癒されてお帰りになりますように~☆

返信する
Unknown (key)
2015-06-28 11:52:49
こんにちは

福千代ちゃん・・・・・君にもやっぱりストレスはあるのかい?
って聞いてみたいですね
人間たちに精一杯愛されて過ごしている猫らにもやっぱりストレスは感じるのかな~

私も傷心旅行に出かけたいです~~
返信する
Unknown (kokopelli)
2015-06-28 01:33:04
なんでしょう、このかわいいポーズは!
自分の魅せ方知ってますね フクチョンは  

お父さんのお友達、なにがあったのでしょう。
やさしいお父さんとお母さんとにゃんずの存在で癒されてくださいね。
返信する
Unknown (yumi-gino)
2015-06-27 17:10:53
わ~、フクチョン、飛び降りないでねぇ~(^_^;)
しかし、90°に傾けた顔、可愛いですねぇ。 きっと構ってほしいんですね。
ツンデレなフクチョンに振り回されるのもいいですね♪
返信する
Unknown (つぐママ)
2015-06-27 12:39:38
フクチョンちゃん、可愛いけど恐いー><
それ以上身を乗り出さないでよー!!

呼ぶだけ呼んでそのまま階段下りて
行くなんてwww
ちゃんと来てくれるかどうか試したいだけなのかな?

26畳の畳のお部屋は凄い~!
ゆっくり癒されるといいですね。





返信する
Unknown (kyoko)
2015-06-27 10:00:52
フクチョンの首かしげ、可愛いなぁ~~♪
首を傾けると見える世界も変わるのかしらww
遊びたくて声をかけるときもあれば、、
逆にお母さんを2階に移動させて自分だけ1階に行きたくて呼ぶって場合もあるのかもwww
結構知能犯かもね、フクチョン♪
返信する
Unknown (chigusano)
2015-06-27 09:19:21
フクチョンちゃんの
小首かしげ 可愛い~~!
つい、 何?なにかご用?と
そばにいきたくなりますよね?
行ったら フラれて! うちもよくありますよ。
きっと アタチをみて~!とアピールしているのね。

お母さんと お父さんの お友達思いには
感動しました。きっとお辛い気持ちが
癒されるでしょう。
ニャンズもお手伝いするでしょうね。
返信する
Unknown (だっちゅ)
2015-06-27 07:12:35
フクチョン、呼んでくれてうれしいし
お首傾けて、とってもかわいいけれど
肉球半分!ドキドキ
ツルンて、ならないかな、ドキドキ^^;
人間族はハラハラしますよ^^;

お父さんの同級生様
どうかお気持ちが少しでも救われますように・・・
返信する
Unknown (キッツ)
2015-06-27 06:38:41
早やイッ(^▽^;)

ご友人さん、よかったですね
飲み明かした^^なるほどw

きのう体側をやったら満足な数字が出たの
体重は先月とかわらず
体脂肪が16.3から15.0に^^
筋肉量は29.1から29.4に^^
体脂肪率と筋肉量による体型判断が
やせ形から細身筋肉質だって^^
号がどこまで行っちゃうの?キッツさんって^^
オレを置いてく気?ぐらいなことを言ってるわ~♪
置いて行きやあしませんって^^

だけど、腰痛は相変わらずw
いままでのからみるとかなり重症(^^)v
整体マッサージにかけるしかないわ
がんばるね^^
返信する
Unknown (ちか)
2015-06-27 04:19:26
わ~首を傾けて覗いてる姿、めちゃめちゃ可愛いですね(^○^)
たまりませーん。
あはは~フクチョンちゃん、呼び出したのに二段跳びで走り去って
いったりもするのね。
走り去るお尻がまた可愛いわー!!!
呼び出しって嬉しかったりしますよね。

お父さんの同級生さん、傷心旅行なんですね。
気持ちが少しでも和らいで楽になるといいですね。
返信する
Unknown (iomoca)
2015-06-27 03:04:24
おはようございま~~す

今日もフクチョン!可愛いよん
その可愛さにやられちゃいました ふふふ
いつか抱っこしたいな~~

今日も応援ポチしていきますね
返信する
Unknown (ひぃ子)
2015-06-27 01:28:56
千代ちゃんったらお顔かしげて可愛いったら!
見てる人間側は「危ない~!」って思うけど
猫はへっちゃらなんですよね~!
あの運動神経をわけてほしいくらい!
お父さんのお友達、至れり尽くせりのおもてなしで
心が晴れると思いますよ~♪
返信する
Unknown (トリ甲)
2015-06-27 00:43:35
こんばんは。

階段の吹き抜けから顔を出すフクチョンに
見ている方はヒヤヒヤのスリル満点です。

お父さんのお友達の心がどうか癒されますように。
返信する
Unknown (まさぽん)
2015-06-26 23:34:13
26畳のワンルーム、ですか♪
お友達を逗留させてあげるなんて、
おやさしいですね。
フクチョンちゃん、ああ、そんなところで・・。
なんで鳴くんでしょうか。
ま、飼い主を翻弄してるのだけは、
確か、かな?(^_^;
返信する
Unknown (蘭ママ)
2015-06-26 23:18:19
フクチョン、首痛くな~い?
蘭ママも、フクチョンのように柔軟性を身に付けなくては・・・(もう遅いって?)

我家も、蘭女王様にしょっちゅう呼ばれます。
顔を見に行って、よしよしと頭を撫でれば納得のご様子。
『私に構いなさい』って言ってるみたい・・・?

お友達は、お二人の気持ちが心に沁み込んで、きっと乗り越えていかれることでしょう。
癒しのニャンズも勢揃いしていることだし・・・ね。

それにしても、のびのび出来そうなお部屋ですね~
返信する
Unknown (カエル子)
2015-06-26 22:34:32
うわ~~~
見ているだけで
ドキドキしちゃうわ~~
2階からダッシュで降りていくフクチョン。
きっと追いかけっこに誘っているのでは?( *´艸`)
返信する
Unknown (スミレ)
2015-06-26 21:52:00
http://tamanohiyori.blog.fc2.com

ふくちょんちゃんは、いつもお母さんのそばにいたいのね。大人猫になっても、心は子供。可愛いですね!
でも、ひやひやしますね、こんな高いところから呼んで。私もタマちゃんが一度、ビルの屋上の角ギリギリで座っていて、どうやってつかまえようかとひやひやしたことを思い出しました。一度だけでしたが。

お父さんもお母さんも友達思いですね。本当にお優しい方のそばにいるだけで心は癒されるものですね。
返信する
前世はフクロウ?! (いとうとしこ)
2015-06-26 21:00:26
「必殺!90度小首傾げ」こ~れ~は~!猫好きには強烈な技ですよお~フクちゃん♪萌え萌え~♪
「用もなさ気なのに呼びつけられる」良く聞きます(笑)。
なんかお母さんが恋しくなったのかな~?
返信する
Unknown (しあママ)
2015-06-26 20:54:16
あはは~♪
フクチョンドキドキさせちゃうのね~
首のかしげ方がとってもかわいい♪
これはもうメロメロですね♪
飼い主の心を分かってる~(^o^)

お友だちのために優しいですね。
素晴らしい居場所を作ってくださって、お友だちも喜んでくださることでしょう。
少しでも早く傷心された心が癒されるといいですよね~
返信する
Unknown (graize)
2015-06-26 20:06:47
首をかしげて かわいいフクチョン
こんなかわいいポーズで呼ばれたらすぐ飛んで行っちゃうけど
え?!
呼んだのに自分だけ降りちゃうの?
なんでなんでしょうね

うちのシエルも階段の上から呼びます
私が階段の下まで行くと ウンニャって言って
降りてきてスリスリして満足してくれます

呼んだら来てくれた
それで満足なのかもしれませんね
返信する
Unknown (ひなママ)
2015-06-26 19:11:45
小首を傾げたフクチョン可愛過ぎてたまりませんね~♪
忙しくたって疲れていたって駆け付けちゃいますね(^^)
ひなも小さな声でふにゃ~って呼びますよ♪
じいちゃんたちには絶対聞こえないでしょうね。
何がしてほしいのかわからない時も多いのですが
そうか・・・愛情を試してるんですね(^^)
お友達はきっとお父さん、Mamiさんの優しさに包まれて
傷心から立ち直ってくれますよ(^^)v
私も生活に疲れたらお店の2階で住まわせてくれますか~?(^^;)
家事はやりますよ!もちろんにゃんずのお世話も・・・(^^)
返信する
Unknown (きらたる)
2015-06-26 17:51:53
吹き抜けは怖いですね~!
我が家にもあるんですが、にゃんずには、
近寄ってほしくないですね。
下を見るフクチョンちゃん、ドキドキです。
にゃんこなんだから大丈夫とは思っても、
怪我をした子の記事などをみると、
ダメよ、ダメダメ~!と、言いたくなっちゃいます~!
返信する
Unknown (ゆぼぼ)
2015-06-26 16:37:08
今朝コメント送ったつもりだったのですが
反映されてなかった。。。
重複してたらごめんなさい。
首を傾げるフクちゃん、
たまらなくかばいい~(#^.^#)
藻塩情報ありがとうございました。
早速やってみますv
あの、あの・・すだちとかじゃなく、
ポン酢と塩でよいのですよね^^?
返信する
Unknown (みなみ)
2015-06-26 15:57:56
首を傾けたフクチョンかわいい~!
呼びつけておいて、華麗にスルーですか!w
でも、かわいい。むふっ♪

ご主人のお友達のために…
なかなかできないことですね。
どこまでもお優しいご夫妻を尊敬します。

返信する
Unknown (メルモママ)
2015-06-26 15:12:03
可愛すぎです
すごい首がたくさん傾げてるところ最高です

階段羨ましい
毎日お家で
幸せいっぱいですね

お父さまのお友達きっと
元気になると思います
返信する
Unknown (ちょ☆ボ缶)
2015-06-26 13:13:49
相変わらずフクチョン可愛いにゃあ♥
首をかしげてる姿にキュンキュンしちゃいました(*´ω`*)
梅雨の時期でちょっと疲れてるけど、いっぱい癒されたよ~♪
ありがとう。

ブログを引っ越して、こっそりのんびり更新しています…
返信する
Unknown (LON)
2015-06-26 13:02:56
フクチョンちゃんのお首傾げっぷりが
可愛すぎます~(*^m^*)
うちも2F寝床から身を乗り出して
下(私)の方を覗きこむことがよくあるんですけど
肉球のはみ出具合とか、その時にソックリ!
ほんと落ちそうで、本ニャンは平気なんだけど
見てる方が怖いですよね~~;;;

呼ぶだけ呼んで去っていくフクチョンちゃん(笑)
2段跳びなんてスゴイわ~♪
返信する
Unknown (kakobox)
2015-06-26 12:46:32
わあ~ほんとにヒヤヒヤしちゃいますね~。
肉球で接してるってことは、一応ストッパーになってるのかな。
お首、傾げ過ぎて痛くなっちゃいますよ~フクチョン。
呼んで、お母さんやお父さんが答えて来てくれるのが楽しいのでしょうね。
愛されていることの再確認ででしょうか。

傷心旅行のご友人、行く場所、気持ちよく滞留できる友達があるのだから、きっと大丈夫、持ち直しますね。
人生捨てたもんじゃないって、きっと思えることでしょう。
本当に人生いろいろ、最後の最後まで何が起きるのかわかりませんね。
こんなことを言ったら、100歳の方に大笑いされますね。
ご友人が、スコクラブの無邪気さに癒され励まされますように。
返信する
Unknown (いけかな)
2015-06-26 11:12:53
わわっ、フクチョン危ない~!
…って思うのは人間だけなのかも?
フクチョンは平然としてるし。

呼んでいるのに、結局自分から出向くとこがかわいらしいですね。

ご主人のお友達のために、いろいろと心配りをしてあげて素晴らしいです。
きっとお友達も楽しく逗留してくれると思いますよ。
返信する
Unknown (まぐろ)
2015-06-26 11:00:40
フクチョンちゃん 我が家と同じ ハイパーニャン なんですね。
動きが速すぎて フレームアウト・・・もしばしば。

ニャンは高い場所好きだけど、
ああいう場所から 身を乗り出されると、
落ちないで~~。と心配になっちゃいますね。

P.S
軍隊のような しごきについてくるセブン
ハイパーぶりは 日々進化中です~~~。
返信する
Unknown (梅の花)
2015-06-26 10:59:11
高所恐怖症の私は、とても階下を見下ろせないですぅ。
小首かしげるポーズはたまりません!
これは反則です(爆)
お父さんの同級生さん、癒されるといいですね。
スコクラブのみんにゃもお手伝いするのかな?!
返信する
Unknown (Gavi)
2015-06-26 10:36:15
フクチョンちゃん、あまえんぼちゃんのお顔にゃあ!
のん福レオのお母さんおねえちゃん、すぅぐ走ってきてくださいねー!
アタシはちょびっと(残念にゃんこで)いきなり突進しちゃうからね・・・かっちょ悪いけど、お家は吹き抜け欄干?のとこプラ波板張ってるにゃあ!

お父さんおにいちゃんのおともだち、どうか傷いやされますように。
のん福レオのお母さんおねえちゃんもお父さんも優しい方だから・・・きっと元気になってくれちゃうと思うのにゃ!
返信する
Unknown (amesyo)
2015-06-26 09:53:08
自分で・・降りるときは呼ぶの・・
先代のこは木には登れるのですが・・・降りるときは何時もヘルプを(笑)
あんずが居る時はよく階段でいきよい良く駆けあがったり降りたり・・たまにはやとが階段から滑り落ちたり(笑)
傷心・・さてさてどんな痛手が・・ゆっくり
癒やしてくださいね
返信する
Unknown (陽だまり堂)
2015-06-26 08:20:39
旦那様の友達の傷心旅行は、スコクラブのお家に来てくれて正解だったと思いますよ。
不思議ちゃんのフクチョンや、癒しのレオ君とスケ坊、ツンデレののんちゃん、そして頼りがいのある旦那様とMamiさんが居れば大丈夫だと思います。
癒されて、元気になって欲しいですね。
返信する
Unknown (しゅりっち)
2015-06-26 08:15:57
傷心旅行、、、お母さん達ほんと優しい…
私も行きたい!お母さんとこ…
フクチョンのかしげた顔がたまりませんね、
めっちゃ可愛い(*^_^*) 階段下りてく写真が
見せて貰えたのもなんかラッキーだったな♪
老いてもいくつになっても心は傷がつきますよね
その同級生のお友達さんの心が少しでも
癒されます様に…私も癒されたい…ぁぁ
返信する
Unknown (紅緒まま)
2015-06-26 08:13:27
我が家の不思議くんのぴっちさんも同じようなことしますよ。
今はしきりに甘えてきて、にゃきにゃながら私の膝に乗ったり降りたり・・・噛みついたり
ご主人のお友だちの傷心がMamiさんたちのおもてにゃしや金沢のヒトや、風景で癒されますように。
かわいいスコクラブのみにゃさんになでなでお願いします
返信する
Unknown (ほんなあほな。)
2015-06-26 07:59:18
フクチョンさん、「読んで見ただけ~♪」なのかしら??
「ほらひら、こんな高いんだよ~」って、自慢げなのかしら??
まl、謎だけど、可愛いからいいやね^^
落っこちんようにな~^^//

ホテルに泊まるより、ずっとずっと居心地良さそうな^^
お友達、元気を蓄えてくれるといいな^^
返信する
Unknown (haromama)
2015-06-26 07:45:49
フクチョンちゃん物凄い首傾げてる~
最上級に可愛いポーズして待ってるんですね。
まさにツンデレ姫だわぁ~(´艸`*) 可愛い^^

傷心のお客様なんですね。
でもきっとお父さんお母さんのお顔見ただけで
気持ちが楽になりますよ。 
私たち夫婦がお邪魔しても 元気パワー貰って来れるんですもん
きっと 元気になられますよ^^
返信する
Unknown (Unknown)
2015-06-26 06:26:55
首を傾げて待つフクちゃん、
かば、かばいい~@@
2階へ呼んで遊びたい・・
呼ぶだけ呼んでダッシュ・・
う~む、なぞですね~
翻弄してるんですかね(笑)
お父さんのお友達、
心の傷をいやすには最高の逗留場所ですね(#^.^#)
返信する
Unknown (キッツ)
2015-06-26 06:13:12
フクチョンちゃん、小首をかしげてかわいい(´▽`)
よく言いますね
小首をかしげる子は頭がいい、と
まんまでしょ^^
下から見ているお母さんさんはドキドキものじゃないのかしらw

階段を2段跳び(降り)ってすごいわね
運動能力がつよいんだとおもいましたよ
うち、そんな器用な猫族はいません(^▽^;)

ご友人のかたのお泊りのお部屋
ホテル並みに豪華☆
うちなんて狭くて人を泊めるスペースと言ったら猫部屋ぐらいだわ^^
トイレはバッチリだけど(猫トイレ)
返信する
Unknown (iomoca)
2015-06-26 06:10:34
フクチョン!ほんと可愛い~~
やっぱりかまってほしいのかな?
なんて・・思っちゃいました
お母さんが気が付いてくれれば良いのかも?
でもほんと危ないよ~~
落ちないようにしてね

同級生の方!ほんとリフレッシュしてほしいですね
とっても素敵な場所があるのね~
私も傷心の時にはそちらへ(笑)
なんて・・・
早く気持ちが癒えますように・・・
返信する
Unknown (gongon)
2015-06-26 05:47:26
首を傾げたフクチョン、可愛いすぎです
お父さんのご友人の心がスコクラブで癒され、励まされますように
癒しの天使、レオ君の出番ですよ
返信する
Unknown (あんころもち)
2015-06-26 05:34:46
フクチョンちゃん、そんな高い所から、お顔だして~!(◎_◎;)見ててハラハラしちゃいますね~!
うちに前いた子は、吹き抜けの部分からゴロゴロしていたら、落下したことがありました!ケガはしなかったので良かったですが。
きっと、落っこっても大丈夫なんだろうけれど、ドキドキしちゃいますよね(^^;;
返信する
Unknown (ニノうめ)
2015-06-26 05:08:35
おはようございます

首をかしげてキョトンとしたお顔が
可愛らしいですね~!
頭なでなでしたくなっちゃいます♪

旦那様の同級生の方、どうかリフレッシュされて
お心の整理ができるといいのですが><
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

福千代」カテゴリの最新記事