元・転勤族の妻がブログはじめました!

四人家族、パパの転勤に帯同して8年目。パパの転職で地元に戻りました。元転勤族の思うことを気まぐれに綴ります。

夏休み直前

2016-07-20 16:42:42 | 子どものこと
小学校では、夏休みまでに計算ドリルを3回繰り返してやり終えないといけなくて、先日までその課題に必死で取り組んでいた長女さん。
(日々の宿題でもやっていましたが、自主的にやらないと終わらない量です…)
ようやく課題も終わって、夏休みモード。

ところが今朝、突然小学校行きたくないと…本人大泣き💦母、状況が呑み込めず焦る💦
普段だと頑張っていかせるところですが、ここのところ本人、相当疲れていて気になっていました。
もう夏休みだし~勉強も新しいことやるわけじゃないし~明日の終業式にちゃんと出てもらうほうがいいかな?と、思い切って休ませてしまいました。
とりあえず学校に連絡。
話をゆっくり聞くと、あれが嫌だ、これが嫌だ…いろいろ細かいことが出てきます。特に誰かとケンカしたとか、何か事件があったというわけではなさそうです。
明日は登校すると約束して、ゆっくりさせました。

それと並行して次女も幼稚園行きたくないーと言い出したのですが、こちらは今日が終業式。何とか連れ出して園まで送っていきました。
先生&お友達と会ったら、泣きながらも教室に入っていってなんだかちょっと楽しそうにしているので、そのまま託してきました。
帰りも楽しそうに園の話をしてたので、ホッとしました…

こういうことがあるたび、今後の引っ越しが憂鬱になるワタクシ(-_-;)
ぜったいに転校あるのに、大丈夫かしら~~~

明日、お姉ちゃんの終業式が終わればこの地で2度目の夏休みです。
ご実家が九州とか山口あたりで、ガッツリ帰省するお友達はいっぱいですが、我が家は今年は帰省する予定は無し。
実家と特に仲が良いわけでも、悪いわけでもないのですが、帰省はとにかくお金がかかる(;'∀')そして老齢の両親にいろいろと動き回らせてしまう。
気遣ってくれてるのか、頻繁に帰ると準備が大変なせいか、無理に帰って来なくていいよーと言われているので、2年に一度帰るペースになっています。

帰省すると、やっぱりあちらに戻りたくなってつらい気持ちになるので、しょっちゅう帰ってたら私のメンタルが崩壊するかもΣ( ̄ロ ̄lll)

それにしても夏休み…長いなー。どうやって過ごそう(;'∀')

にほんブログ村 子育てブログ 転勤族育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ 転勤族インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが転勤族の主婦へ
にほんブログ村