落ち込んでも 体にも 心にも よくないので
落ち込みません!
な~んて… ま、すでに一瞬落ち込んで
あ!だめだ!と思い出して 気持が上がったからこのブログを書いてるのですが(笑)
前の私 いつまーーーでも 引きずる
どうして私は どうしてこんな どうして どうして
反省ならいいのだけど 落ち込みや後悔は ただただ無駄だと
本当に最近知りました
反省して それを 活かす!
パートの仕事 最近少し 違う内容もやるようになりました
約二年間働いていて また新しい事 年末に! 頭も回らず
どうして私はできないのか どうしてまたも時間がかかったのか
どうしたらもっとうまくできるのか? 早出になって 家事もまた回らず
どうしてどうしてどうして~~~~!!
頭も体も使うから くったくたに疲れて(笑)
二年間も いるから なんかすぐに出来ないと! と 思い込んでる私がいました
その内容の仕事は まるっきり 始めてなんだから
いいんです 失敗したり 時間かかったりしても いいんだ
失敗は… 減らすべき!!! 仕事なんだもんね
失敗して 上司にフォローしてもらってます
これが 気になっちゃって 申し訳なくて 無駄な時間使わせてて 苦しいのです
得意なのを バンバンやりたい なんのために 早出してるんだろ…って
苦しいのです でも 覚えないといけないから そうだよね
最初は時間かかって当たり前 次に 何か一つでも 早くやれる方法考えて
反省を活かしてみます!
で、 昨日は また 違う内容の事で 失敗
やだなぁ 大人になってから 失敗するのって 本当に こたえます とほほ
今まで 私は なんとなく まんべんなく 出来るほうで
だからって 完璧に突き詰めて 極めた事のない
ぽわーーーんと した 人生なんです
まんべんなく できる ちょっと 器用 そのくらい
だから 変にプライドが高いのが私です
こうすればもっといいかも♪ と アイデアが浮かんだり
でも どんどん発言する訳でもない 中途半端な私
この数年で 人に頼ること 私には出来ないと言える私になれました
そしたら 心が楽になりました
人に丸投げする って 事じゃなくて
それを上手な人 好きな人には お願いしようって思う様になったんです
なんでも 私じゃなきゃ! 私もお手伝いします! 悪いから私もやります
じゃなくて お願いする 私の得意な事は お願いされる
それが良いなって 思う様になったんです
私は 平凡です
ちょっと 得意なこともあります♪
突き詰めて 極めてみたい!って 気持もあるけど
この 中くらいでも なんだか 楽しく暮らせてるんで
いいかなって 最近思ってます
きんかん 買ってきました
黄色くて まるくて かわいらしくて
料理 小さい頃から好きだと思ってたら へたで(笑)
でも 好きは 好きみたいです
料理というか そういうの やってる時間とか
食材とか つまりは ただただ あまえんぼの ままごと好きな私なんです
でも いいかな って そんな風に思ってます
そして もっと上手になりたい 良い歳なんで(笑)
完璧に なれたこと ないし 何かに とことん夢中になれたことないし
すぐ言い訳したり そんなんだけど そのくせ気にしてばかり
そこに苦しがってないで
後悔は少し! 反省を活かし!
自分はダメな人間だなぁ そんな風に思ったら どんどんそうなるんだきっと
失敗したけど それを むしろ 活かしたよーーー!
そんな 私になりますように! がんばります!
今は、このやり方で!!
☆ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします☆
人気ブログランキングへ
落ち込みません!
な~んて… ま、すでに一瞬落ち込んで
あ!だめだ!と思い出して 気持が上がったからこのブログを書いてるのですが(笑)
前の私 いつまーーーでも 引きずる
どうして私は どうしてこんな どうして どうして
反省ならいいのだけど 落ち込みや後悔は ただただ無駄だと
本当に最近知りました
反省して それを 活かす!
パートの仕事 最近少し 違う内容もやるようになりました
約二年間働いていて また新しい事 年末に! 頭も回らず
どうして私はできないのか どうしてまたも時間がかかったのか
どうしたらもっとうまくできるのか? 早出になって 家事もまた回らず
どうしてどうしてどうして~~~~!!
頭も体も使うから くったくたに疲れて(笑)
二年間も いるから なんかすぐに出来ないと! と 思い込んでる私がいました
その内容の仕事は まるっきり 始めてなんだから
いいんです 失敗したり 時間かかったりしても いいんだ
失敗は… 減らすべき!!! 仕事なんだもんね
失敗して 上司にフォローしてもらってます
これが 気になっちゃって 申し訳なくて 無駄な時間使わせてて 苦しいのです
得意なのを バンバンやりたい なんのために 早出してるんだろ…って
苦しいのです でも 覚えないといけないから そうだよね
最初は時間かかって当たり前 次に 何か一つでも 早くやれる方法考えて
反省を活かしてみます!
で、 昨日は また 違う内容の事で 失敗
やだなぁ 大人になってから 失敗するのって 本当に こたえます とほほ
今まで 私は なんとなく まんべんなく 出来るほうで
だからって 完璧に突き詰めて 極めた事のない
ぽわーーーんと した 人生なんです
まんべんなく できる ちょっと 器用 そのくらい
だから 変にプライドが高いのが私です
こうすればもっといいかも♪ と アイデアが浮かんだり
でも どんどん発言する訳でもない 中途半端な私
この数年で 人に頼ること 私には出来ないと言える私になれました
そしたら 心が楽になりました
人に丸投げする って 事じゃなくて
それを上手な人 好きな人には お願いしようって思う様になったんです
なんでも 私じゃなきゃ! 私もお手伝いします! 悪いから私もやります
じゃなくて お願いする 私の得意な事は お願いされる
それが良いなって 思う様になったんです
私は 平凡です
ちょっと 得意なこともあります♪
突き詰めて 極めてみたい!って 気持もあるけど
この 中くらいでも なんだか 楽しく暮らせてるんで
いいかなって 最近思ってます
きんかん 買ってきました
黄色くて まるくて かわいらしくて
料理 小さい頃から好きだと思ってたら へたで(笑)
でも 好きは 好きみたいです
料理というか そういうの やってる時間とか
食材とか つまりは ただただ あまえんぼの ままごと好きな私なんです
でも いいかな って そんな風に思ってます
そして もっと上手になりたい 良い歳なんで(笑)
完璧に なれたこと ないし 何かに とことん夢中になれたことないし
すぐ言い訳したり そんなんだけど そのくせ気にしてばかり
そこに苦しがってないで
後悔は少し! 反省を活かし!
自分はダメな人間だなぁ そんな風に思ったら どんどんそうなるんだきっと
失敗したけど それを むしろ 活かしたよーーー!
そんな 私になりますように! がんばります!
今は、このやり方で!!
☆ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします☆
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)