私達の仲間の中でも「卒業」が流行っていて
年賀状減りました
そのかわり新年になると おめでとうのラインを送ってきてくれます

そういう時代になったんだなぁと
みんなの子供達も大きくなり 写真付きの年賀状ももう少なくなり(実は成長写真は楽しみな私でした
)

私は?どうしようか
夫婦二人の写真付きは 結婚した年だけでした(相手にしてみたら、、その後の二人はいらないかも?ふふっ)
でも、なかなかあえない はとこからの写真付きの年賀状は嬉しいものです
私はもう少し、年賀状続けてみます
来年の年賀状はどんなのにしようかは決まってます!珍しく!(笑)
10品目を食べてますってことと、その表を付けてみようと思います
2022年、皆さんも元気でいてほしいから
押し付けではなく、弱っちい私が なんとか元気なのはこれですーって書いてみようかなと
新年のご挨拶の年賀状ですが
みんなの健康やら 楽しいことのお知らせに使ってみてもいいかなぁと
押し付けはしないように 気をつけたいです

そんな年賀状も面白いかな?なんて思ってます
↓10品目とは?!このブログに書いてます