久しぶりなので間違ってばかり
ファスナー付け、ベルト付け、裏地縫い、、、
間違うたびにその日は終了
次の日にに頭を冷やしてやり直し
ところが、ベルトを付けるときに製図の間違いが発覚
たんなる計算ミスか定規の見間違いでスカートの方がずっと広い
製図の時に「ずん胴になったなあ」とは思ったのですが、、、
間違いと気が付くべきだった
最初からやり直すなんてイヤだなあ、、、
いせ込みを入れてごまかすことに、、、
このスカートまともに履けるかどうか、、??
最近はゴム入り裏地なしばかり作っていたので
失敗だらけの毎日です