FS2004 と XPLANE 日記

MSFS2004 と Xplane の遊び方

0トン操縦士なのだ

2007-10-18 07:54:52 | FS2004わたし流の操縦教室
まあ..新聞の見開きに..航空貨物も大胆ネェではなかった..

大体..FSで気にする人は何人いるか..
簡単に言うと..メタボ機体で離陸しても..なんとも思わなかったり..
さて..標準品は..こんな物が付いている..
詳細は..以前書いたので言わない..



さて..本物は..と言うと..これ..本物のフライトプランを
原版コピーらしい..何セ..こんな物まで..FSアドオンは存在する..



というのを..視ながら..操縦する..
さてさて..今日は何で操縦室に..コンナ話がだけど..
有視界だろうと..計器だろうと..この話は操縦室に入る前に重要だ..
物によって..こんな物もある..




何セ..実際あった話だけど..有視界飛行の免許を持った方が..
いつものごとく..大阪から..大分までセスナで飛行しようとして..
途中燃料不足で..松山に緊急着陸..なんていうことがあった..

理由は..一人乗りでは楽勝でも..当日は友人を3人乗せていたそうだ..
(子供だったら大丈夫だったかも..??)
まあ..自動車と同じ程度に考えていたのかなぁ...??
この手の話は..過去に運行管理者の項目に書いてますので言いません..



さて..ボケない程度に操縦室に戻ると..
これ..コンコルドの操縦室の1つ計器..
燃料の重さの単位に着目..
あえて言いません..何ポンドか..何キログラムか..何リッターなのかってネェ..

ぁ..それと本物操縦士は..たぶん単位がポンドじゃない..??








最新の画像もっと見る