FS2004 と XPLANE 日記

MSFS2004 と Xplane の遊び方

朝陽は2度上るのだ

2007-04-17 08:08:25 | FSの旅
長距離線を操縦していると、気が付く水平線から朝陽が差し込む光景...

ところで、日本から出発すると色々と考える光景が展開する。
例えばだけど、以前のヨーロッパ行きは、ほとんどの便がアンカレッジに
寄り道していた...
これらの便が東京を出発するのが、夜9時とか10時頃...
すると、冬場なんかに行ったら、アンカレッジに到着寸前に朝陽が上る...
で、日本に住んでいる感覚だと...まだ朝9時頃かな...と錯覚するが、
なんと空港の時計をみると、昼12時を過ぎていた...

ちなみに、時差の関係で、前日(出発した日)の昼12時である。
ついでだけど、この飛行機に乗ると、季節によってはもう一度、
朝陽を見ることが出来た...
ヨーロッパの各地の到着時間が朝の6時頃ということで、夏場は到着間際に
もう1回朝陽が上るのを眺めることが出来たのだ。

まぁ今時、日本を朝11時頃出発して、シベリアの大地を通ると、
午後3時前には到着...なんていう世界に慣れているせいか..
ヨーロッパにに行く...距離観見たいなものも変わったのかな...と
FSの旅は感じさせてくれる...

 


最新の画像もっと見る