JR可部線から山陽本線に乗換えて
Kちゃん家に行く日
途中の向洋駅の高架工事がちょっと動き出した感ありです
今日は雑巾を縫う!!ために
タオル持参しました
しー姫が学校に持って行く雑巾
ダイソーさんで見たら
なんと薄っぺらいこと!!
小学生の手で絞るにはタオルを半分にした位がいいのでは?
「裁断した面はそのままジャーっと縫っていいよね??」
「ダメです!!中に折り込みなさい!!」と
元先生のNちゃんに言われました
3枚のタオルで6枚の雑巾完成です🤗
これで1年分だけど、いざとなると何処にしまったか分からなくなるんよね〜
全員が「うん!!うん!!」
情けない古希集団あるある話し😁
そして、タオルを半分に切って、端っこをジャーっと縫って
我が家のお皿拭く用の布巾も6枚完成
昔の広銀さんのタオルはしっかりしてて
使って気持ちがいいんです😁
お昼はですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a1/078c7a02ea197b44a3b4f7e168b007be.jpg?1737555873)
岡山のキムラヤのパンです
昨日、岡山に行く!と言うNちゃんに頼んで
買って来て貰いました
懐かしいたくあんのパンです
いつだったか?広島ブログの女子オフ会で
青春18切符で岡山にいきました
その時に岡山出身のOさんに教えて貰って
岡山駅で買って帰りました
懐かしい味です🤗
みんなでひと通り食べ比べしました
ローソンのカット野菜の袋にカニカマとビーンズにマヨネーズ入れて混ぜて
即席サラダの出来上がり
ズボラな日はどこまでもズボラで通す!!
そんな日もあっていいよね😁
デザートには
先月同様ミルク寒を持って行来ました
旦那さんのズボンの膝当てを縫ったり
携帯のストラップを作ったり
着物をほどいたりと
それぞれが手を動かしながら
年末年始の報告会となりました😁
どうやらみんな、お正月明けに体調不良みたいでした
やっぱり歳なんかねぇ😁
そんなのんきな話しの合間にも
母体のグループラインには滋賀や東京、島根からメッセージが入ってきました
今日、グループで最後に古希を迎えたEちゃんは
めっちゃくちゃ元気にがんばろう!!だってさ
今年は誰と誰に会えるかなぁ?
それを楽しみに頑張りましょう🤗