のりたま日記

平凡な日常でも
 愉しいこと探せばいっぱいあるはず

大根の試食会

2025-01-24 | 料理

昼間はとても暖かく感じました

JAさんで
『笹木3月子大根』の試食会


形は聖護院大根ですね

メニューは
天ぷらと
皮はきんぴら
葉っぱはごま和え

天ぷらは
大根の形に盛り付けられていました

皮のきんぴらはみなさんに大好評

葉っぱのごま和えもあっという間になくなりました

この地域の特産品
実際に触れて
食べれて

ありがとうございました🤗

先日のそば庄さんでのお食事会といい
今日の試食会といい

みんなで美味しいモノを一緒に食べると
話しが弾むし距離が近くなりますね

そして
何より大根の天ぷらの美味しかったこと❣️
揚げ立てをみんなで分けて
ふぅふぅしながら食べたあの美味しさは
サイコーでした🤗



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お魚売り場にタコが

2025-01-23 | 料理



葉っぱもすっかり散って
黄色い花が青空に映えます

香もステキ〜〜

久しぶりに可部のエブリィに行ってみました

なぜにこんなに人が多いんだ
繁盛してますわ
ほとんどの人がマスクしているのもスゴイや😁


オットさんがそぉ~っとカゴに入れてました

キャベツの次に好きなのはタコ
タコ!!タコ!!タコ!!LOVE❣️❣️

仕方ないなぁーー😁

それにしても高い!!

なんでもかんでも却下するのも気の毒なので
観念して買って帰りました

塩でもんで
タイマー掛けて茹でましたけど
もちろんオットがです

30秒長過ぎだね!!
判定は厳しいですよ😁

タコは活きてるモノは匹で数えるそうで
今日は半匹買いました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑巾縫いました

2025-01-22 | 手作り

JR可部線から山陽本線に乗換えて
Kちゃん家に行く日

途中の向洋駅の高架工事がちょっと動き出した感ありです

今日は雑巾を縫う!!ために
タオル持参しました
しー姫が学校に持って行く雑巾
ダイソーさんで見たら
なんと薄っぺらいこと!!
小学生の手で絞るにはタオルを半分にした位がいいのでは?

「裁断した面はそのままジャーっと縫っていいよね??」

「ダメです!!中に折り込みなさい!!」と
元先生のNちゃんに言われました

3枚のタオルで6枚の雑巾完成です🤗
これで1年分だけど、いざとなると何処にしまったか分からなくなるんよね〜

全員が「うん!!うん!!」

情けない古希集団あるある話し😁

そして、タオルを半分に切って、端っこをジャーっと縫って
我が家のお皿拭く用の布巾も6枚完成
昔の広銀さんのタオルはしっかりしてて
使って気持ちがいいんです😁

お昼はですね

岡山のキムラヤのパンです

昨日、岡山に行く!と言うNちゃんに頼んで
買って来て貰いました
懐かしいたくあんのパンです

いつだったか?広島ブログの女子オフ会で
青春18切符で岡山にいきました
その時に岡山出身のOさんに教えて貰って
岡山駅で買って帰りました
懐かしい味です🤗

みんなでひと通り食べ比べしました

ローソンのカット野菜の袋にカニカマとビーンズにマヨネーズ入れて混ぜて
即席サラダの出来上がり

ズボラな日はどこまでもズボラで通す!!
そんな日もあっていいよね😁

デザートには
先月同様ミルク寒を持って行来ました

旦那さんのズボンの膝当てを縫ったり
携帯のストラップを作ったり

着物をほどいたりと

それぞれが手を動かしながら
年末年始の報告会となりました😁
どうやらみんな、お正月明けに体調不良みたいでした

やっぱり歳なんかねぇ😁

そんなのんきな話しの合間にも
母体のグループラインには滋賀や東京、島根からメッセージが入ってきました

今日、グループで最後に古希を迎えたEちゃんは

めっちゃくちゃ元気にがんばろう!!だってさ

今年は誰と誰に会えるかなぁ?
それを楽しみに頑張りましょう🤗





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島のビールスタンド

2025-01-21 | 読書

今日の昼間は暖かく感じました
思わず座り込んで
草むしりをしました🤗


夜だけ(寝る前)読書の本が昨夜、読み終わりました
小川糸さんの『ライオンのおやつ』
涙する場面もありましたけど
サクサク読めました

次は原田ひ香さんの『ランチ酒』シリーズ第3弾

なかなかのグルメ小説です
東京に行く時の参考にしています
ほとんど舞台は東京です

読む前に目次をバラバラめくっていると
 第十三酒 広島 ビール

広島って?広島のことかい

嬉しくなって
順番飛ばして読んでみました
やっぱり広島のことでした

舞台はエキエのビールスタンドです
店名は記されていませんが
確かに実在しますよね
さすが、小説家さん上手く表現されてます
ビールスタンドがあるのは知ってますけど
まだそこでビールを飲んだことはないです😅
行ってみたい❣️

他にもお好み焼きとか鉄板焼のお店も出て来て
チェックしておきました

本当に原田ひ香さん、美味しそうに書いてるんですよ〜

今夜からまた味を想像しながら
読みながら寝落ちします💤💤









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなでお蕎麦を食べました

2025-01-20 | 思うこと

今日は地域の女性会の行事

これまでは役員だけで新年会をしていましたが
会長が代わって
みんなでやりましょう!!ということで
町内のおそば屋さんの2階でやりました
当初は31名の参加表明がありましたが
少しキャンセルがあって
それでも28名も参加してくれました

参加費はワンコイン
後は会の負担
バサーの収益があったりしたので
みなさんに還元です🤗

お昼の定食でお蕎麦とおうどんを選べます
食後のコーヒーも付いてありがたいことです🤗

みなさん、口々に
「こういう集まりは嬉しい🤗」と言っていました
「次はお花見をよろしくね」とも
お願いされました😁

世代に巾はありますが、それがまたいいんですね〜

地域活動とまでは言えませんけど
地域に知った顔の人がいて
挨拶が出来て
ちょっと立ち話が出来る人がいる

少し前までは当たり前の光景ですが
いつしかそんな普通が消えつつあります
それを寂しいと思う人
思わない人
人それぞれです

お世話係りはしんどいこともありますけど
それでも歩いていて声を掛けてもらえたら嬉しいです🤗
一瞬でも顔が緩みますものね

天童よしみのコンサートのタダ券貰ったから!!と
ちゃっかりキャンセルする
大先輩に
驚かされることにも慣れましたぁ😁

何事も人生勉強
仲間がいる限り楽しんでやってみましょう😁




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベリーベリーベリージャム

2025-01-19 | 料理

昨日は冷蔵庫の野菜室
今日は冷凍庫の中から
ラズベリーとブラックベリーとブルーベリーを出して

どうしようか?と悩んだ末に
全部一緒に鍋に入れて
ジャムにしました

ラズベリーとブラックベリーは我が家で採れたもの

孫たちは生を好んで食べますが
それでも余ったモノは冷凍庫に入れておきました

3種類のベリージャムは初めてです🤗
どんな味になるのかなぁと
楽しみです
美味しくない訳はないですけど🤗

だだ、ブラックベリーを入れると種が気になるので
ザルで濾さなければいけないので😅ちょっと手間ですが

皮も種も一緒に煮るベリージャムは
ペクチンが多いせいかそんなに煮詰めなくていいのが
嬉しいです🤗

明朝から当分はベリージャムです

今はみかんジャム(昨年のです)食べています
今年はしー姫とハク坊が競うようにみかんを食べてくれたので
ジャムになりませんでした😢

そろそろ八朔の季節ですかしら😁
八朔ジャムも美味しいんだけど
作れるかしらね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は手紙を書く日

2025-01-18 | 私のお気に入り

今日は友だちに手紙を書く日

文通友だちのお誕生日から逆算すると
今日がギリかな😁なもんで
焦ってます

でもその前に
夜ご飯の仕込みをやっておきたくて
冷蔵庫の野菜室に少しずつ残っている野菜をどうにかしたくて

全部使い切ればいいのに
ちょこちょこ残す習性があるんです
味噌汁の具にならないかなぁなんて思ったりして
ようはセコイ貧乏性です😁

ゴボウ、レンコン、しめじ、えのき茸、小松菜、大根、人参、玉ねぎ・・などなど
いろんな野菜の端材を
全部みじん切り器にかけてトマトを皮ごとと
ミンチと一緒に圧力鍋で10分
どんな味のミートソースになるんだろう??
10分間、ワクワクドキドキです🤗

とってもマイルドな味に仕上がりました😁
お鍋にいっぱい出来て
どうしたもんかいなぁと思っていたのですが

あの助っ人一派が現れて
美味しいよう🤗と言いながら大方平らげてくれました

ありがたや〜〜です

手紙は一派が来る前に投函出来ました

切手ファイルの中から
63円切手と50円切手を選んで貼って出しました
手持ちの切手では110円丁度にはなりません😅

古い切手をどうにかして使わないとね
少々の事はもう言っておれませんわ😁



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジ・アウトレット

2025-01-17 | 私のお気に入り

車の点検の日でした
途中のアウトレットに降ろしてもらいました


夢の無い話しですけど
別にコレと言って買いたいモノがあるわけでは無い
見たいモノがあるわけでは無い

とりあえず端っこの方で降りてと
キョロキョロしながら歩いてみました
子ども服のお店が目に入り
よくよく見ると
福屋さんにあるブランドです🤗
あれま!!可愛い服が50%オフになってる
1枚買いました!ハク坊にです
何店か覗きながら、ついに反対側の端っこまで歩きました

そこにも子ども服のお店があって
眺めていたら
なんと!!なんと!!
70%オフですとー

普通には絶対に買えないような服でも
ちょっと冒険しようかな?って気になりましたよ

結局、福袋みたいにパンパンになりました😁
ハク坊の2歳のお誕生日のお祝いにね、丁度いいわ

しー姫はもう好みがあるので
ばあちゃんは勝手には買いませんよ😁

お昼かなり過ぎて、点検が終わったオットさんとフードコートで合流
やっぱり 肉 に吸い寄せられて行ってますわ😁
何処に行っても肉です

私は丸亀製麺でおうどんにしました

気の迷いといいましょうか😅
お腹がかなり空いていたのです😅
オットさんの肉を笑えない状況になりました😁
さすがに唐揚げ1個はオットの皿に乗せましたけど

いくらよく歩いたとはいえ
カロリーオーバーですよね😢
正直、うどん苦手なんですけど
とても美味しゅうございました😁
次もまた食べたいです😁





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根のから揚げ

2025-01-16 | 料理

いつものように
NHKのあさイチを観ていたら
「みんなごはんだよー」のコーナーで
大根が登場
から揚げですって

みんな美味しいって🤗って言って食べてる

そうは言っても、本当に美味しい🤗のかどうかは
あやしいけれど

脇さんなので間違いなさそう

大根は細めだけど菜園にたくさんあります

角切りにしたら
にんにくと醤油と塩で下味付けるだけ

試しに夕ご飯に作ってみました


これねぇ 面白い味
水分が多いので大量には揚げられないけれど

食感も味もなんとも言えず美味しい🤗

病みつきになるとはこのことか!!ね😁

レシピ帳に仲間入りです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんどの火

2025-01-15 | 季節の楽しみ

お昼前には晴れたのですけど

出かける時は小雨が降っていました
やめようかなぁと思ったのですが
とりあえず約束のアストラムラインに乗り込みました☺️

ムスメとハク坊と
護国神社のどんど祭りに行って来ました

燃え盛る炎
見てるだけで元気を貰える気がします

風で舞いあがる火の粉を消す消防の人もたいへんそう😅

たくさんの人で賑わっていましたが
お賽銭を入れてお詣りしたり
鯉の像を擦ったりと
案外ゆっくり出来てよかったです☺️
お堀の大きな鯉に
「タイ!タイ!」と大興奮

鴨さんもたくさんいました
興味津々で
なかなか次に進めません😅

エディオンスタジアムのヒロパから
ゲートパークを横切りました

試合やイベントの無いパークは何処もひっそり

ひっそりし過ぎです😢

そごうの催事場でお腹を満たし
シャレオを歩いて帰って来ました

よく歩きました☺️
ハク坊も寝ずによく歩きました☺️

シャレオにNHKのご当地どーも君が並んでいましたよ

東京都はハチ公どーも君ですって!!
ちょっと意外🫢

どーも君を写真に撮ったら
キラキラカードが貰えて
ここでも嬉しくて大興奮のハク坊

アストラムラインも大好きで大興奮

そして、何より
エスカレーターが大好きなので
行く所行く所で
エスカレーターを上に下にと
何度乗って往復したことか!!
こういう時期って
ホンのいっ時
いくらでも付き合うよ〜〜😁

あと一ヶ月で2歳
早いなぁーー



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする