米倉涼子さんがテレビでこんなDVDを紹介してました
実家のお母さんが買っておいてくれるんですって…
世界童話シリーズです
日本語・英語・中国語・韓国語で聞くことが出来て、
しかも字幕を日本語・英語・中国語・韓国語から
選べるという
なんと楽しみ方が合計16パターンもあるという贅沢なDVDです
そしてもっとビックリするのは
お値段 税込み315円です
どこに売っていると思います??
教えたくないけど…
ダイソーです
早速お昼休みに買ってきました
たしかに…たしかに……おもしろいです
文はとても簡潔で私向きです
ちなみにムスメは中国語で聞いて、日本語で読んでました
中国語で聞いて、韓国語で読むというのは
さすがに?!?!?!?です
……………
ダイソーのレジ横に「短冊とこよりのセット」が置いてありました
こんなものも売っているんだ!
子供の頃、こよりの作り方を親に教えてもらって
どう頑張っても デコボコのこよりしか出来なくて…
親をすごくを尊敬したのを思い出します
明日は七夕ですね
晴れるといいですね
今日は「ナ ス」を使ってカレーを作りました
材料はナスと玉ねぎと牛肉です
それから、ババさまの畑の完熟トマト(割れていた)を
皮をとって入れました
水はまったく入れません!!
圧力鍋で15~20分加熱
ご安心ください!!
えぇ~って位、たっぷり水分がでてます
但し 前に友達が作ったら、お鍋が焦げちゃった!!ってことがあったので
不安な人は100ccでも入れたらどうですかね
圧力鍋にもよって違うかも?…
私は全然入れてないですよ
圧力が下がったら、カレールーを入れて出来上がりです
なすも玉ねぎも形はなくなります
知らないで食べたら「ナス」が入っていると
わかる人はいないです
お肉は牛コマ切れを100gしか入れてないです
いれなくてもいいかな!…とも思いますよ!
作るたびに家族に「何を入れた??」って聞かれます
「ナスよ!!」て言うと
首をかしげながら「へぇ~うまいのう!!」
とにかく美味しいですよ!ほんとうに!!
冬はナスを白菜に変えて作りますが、
これは白菜の味が残ります
手間なし、水なしの美味しいカレーはいかがですか
材料はナスと玉ねぎと牛肉です
それから、ババさまの畑の完熟トマト(割れていた)を
皮をとって入れました
水はまったく入れません!!
圧力鍋で15~20分加熱
ご安心ください!!
えぇ~って位、たっぷり水分がでてます
但し 前に友達が作ったら、お鍋が焦げちゃった!!ってことがあったので
不安な人は100ccでも入れたらどうですかね
圧力鍋にもよって違うかも?…
私は全然入れてないですよ
圧力が下がったら、カレールーを入れて出来上がりです
なすも玉ねぎも形はなくなります
知らないで食べたら「ナス」が入っていると
わかる人はいないです
お肉は牛コマ切れを100gしか入れてないです
いれなくてもいいかな!…とも思いますよ!
作るたびに家族に「何を入れた??」って聞かれます
「ナスよ!!」て言うと
首をかしげながら「へぇ~うまいのう!!」
とにかく美味しいですよ!ほんとうに!!
冬はナスを白菜に変えて作りますが、
これは白菜の味が残ります
手間なし、水なしの美味しいカレーはいかがですか
昨夜 ムスメと一緒にジャムを作りました
なんのジャムだと思います
実はこれも日曜日に……
飛行機を待っている間にちょっと走って
安浦の知り合いのおじさんちで戴いたものです
おじさんは「あんず」 だと言うのですが
私は「はらんきょう」ではないかと思うのですが
ネットでみたら「すもも」っていうのもあるし、
みんな同じなんですか?
どうなんでしょう
コバエが来るほどによく熟していました
種と皮を除いて、砂糖を加えてコトコト煮詰めます
仕上げにレモン汁を混ぜます
こういうのを「深紅」って言うんじゃないですかね??ってくらい
惚れ惚れするような赤色です
ただお味の方はと言いますと2時間コトコト煮詰めた割には
美味しくないです
そうですねぇ~
甘酸っぱいならいいんですが、渋すっぱいんですよ
ケーキにつけるとケーキの味が台無しになるくらい
美味しくないです
でも カスピ海ヨーグルトと食べると渋みが消えて美味しいです
どうです
こんなジャム食べてみたくないですか
なんのジャムだと思います
実はこれも日曜日に……
飛行機を待っている間にちょっと走って
安浦の知り合いのおじさんちで戴いたものです
おじさんは「あんず」 だと言うのですが
私は「はらんきょう」ではないかと思うのですが
ネットでみたら「すもも」っていうのもあるし、
みんな同じなんですか?
どうなんでしょう
コバエが来るほどによく熟していました
種と皮を除いて、砂糖を加えてコトコト煮詰めます
仕上げにレモン汁を混ぜます
こういうのを「深紅」って言うんじゃないですかね??ってくらい
惚れ惚れするような赤色です
ただお味の方はと言いますと2時間コトコト煮詰めた割には
美味しくないです
そうですねぇ~
甘酸っぱいならいいんですが、渋すっぱいんですよ
ケーキにつけるとケーキの味が台無しになるくらい
美味しくないです
でも カスピ海ヨーグルトと食べると渋みが消えて美味しいです
どうです
こんなジャム食べてみたくないですか
これは おまけ編です…
空港大橋の工事現場を一生懸命見上げて撮していたら…
オットが車の中から
「ついでにあんたの後のも撮しとき…」って言うじゃないですか
ふっと振り向くと
「これまた なんなん??」
ふつうにポストだけど…石ですよ
よそんちの玄関先のポストですが
ちゃんと中が堀り抜いてあって、うしろから取り出すこともできるみたい
郵便屋さんはここに入れるのかな??
通りがかりの人が間違って入れないのかな??
恐る恐る庭を覗いてみる…石像みたいなものもある
ひょっとして石屋さん??
勝手に撮らせてもらいました
空港大橋の工事現場を一生懸命見上げて撮していたら…
オットが車の中から
「ついでにあんたの後のも撮しとき…」って言うじゃないですか
ふっと振り向くと
「これまた なんなん??」
ふつうにポストだけど…石ですよ
よそんちの玄関先のポストですが
ちゃんと中が堀り抜いてあって、うしろから取り出すこともできるみたい
郵便屋さんはここに入れるのかな??
通りがかりの人が間違って入れないのかな??
恐る恐る庭を覗いてみる…石像みたいなものもある
ひょっとして石屋さん??
勝手に撮らせてもらいました
昨日の話のなんですけど…
もう少しどうしても聞いてもらいたくて…
昨夕18:30頃やっと到着ロビーの電光掲示板が動きました!
(それまではず~~と「未定」と表示)
到着予定時刻20:20と初めて表示されました!
あと2時間弱かぁ?
とにかく空港の駐車場から一度出ようや…ってことで精算
本郷方面に車を走らせ
普通ならば右折して2号線に出るところですが、
疲れていたのでやっぱり空港に帰ろうやってことで
左折して山の方に入りました
夕暮れの沼田川の山あいをドライブ
風も涼しくなかなか気持ちよかったです
カープが負けてなかったら、もっと気分が軽いのに…
そうですね?!10分位走った頃でしょうか?
山の向こうに何やら
山と山の間に「橋みたいなものが…」
「あれは なに??」
それこそ虹の足もとをみつけるがごとく走りました
「広島フライトロード」??「空港大橋」??? なんですか?それ
それにしてもすごいものが出来よりますよ
山の急斜面に、ミカン山でよく見かける「モノレール」を
何万倍もしたような超超巨大モノレールが見える
(インクラインと言うみたいです)
帰って早速ネットで検索してみました
山陽自動車道、広島空港そして中国横断自動車道尾道・松江線を結ぶ
高速交通をネットする巨大プロジェクト
広島中央フライトロード
沼田川の上にかかる空港大橋(仮称)
完成したら地上190m 全長800mで
日本一のアーチ橋になるんですって
なんだかいっぺんに目が覚めました
オットと二人で「すご~い!」 を連発しながら…
空港へとたどり着きました
くたくたのムスメには悪いですけど
私たちはちょっとラッキーここだけの話です…
もう少しどうしても聞いてもらいたくて…
昨夕18:30頃やっと到着ロビーの電光掲示板が動きました!
(それまではず~~と「未定」と表示)
到着予定時刻20:20と初めて表示されました!
あと2時間弱かぁ?
とにかく空港の駐車場から一度出ようや…ってことで精算
本郷方面に車を走らせ
普通ならば右折して2号線に出るところですが、
疲れていたのでやっぱり空港に帰ろうやってことで
左折して山の方に入りました
夕暮れの沼田川の山あいをドライブ
風も涼しくなかなか気持ちよかったです
カープが負けてなかったら、もっと気分が軽いのに…
そうですね?!10分位走った頃でしょうか?
山の向こうに何やら
山と山の間に「橋みたいなものが…」
「あれは なに??」
それこそ虹の足もとをみつけるがごとく走りました
「広島フライトロード」??「空港大橋」??? なんですか?それ
それにしてもすごいものが出来よりますよ
山の急斜面に、ミカン山でよく見かける「モノレール」を
何万倍もしたような超超巨大モノレールが見える
(インクラインと言うみたいです)
帰って早速ネットで検索してみました
山陽自動車道、広島空港そして中国横断自動車道尾道・松江線を結ぶ
高速交通をネットする巨大プロジェクト
広島中央フライトロード
沼田川の上にかかる空港大橋(仮称)
完成したら地上190m 全長800mで
日本一のアーチ橋になるんですって
なんだかいっぺんに目が覚めました
オットと二人で「すご~い!」 を連発しながら…
空港へとたどり着きました
くたくたのムスメには悪いですけど
私たちはちょっとラッキーここだけの話です…