晩婚ミセスの日々精進ログ~すぎしことみな佳し~

2021年中古マンションを購入。心豊かに過ごしたいと願いつつ還暦までに住宅ローン完済を目指す日々の記録。現在は完済。

ふるさと納税 2018

2018-06-28 09:03:48 | お金のこと
おはようございます

スッキリしない曇り空。湿気は高くて強風。
出かける前に整えたヘアスタイルも風が強くて、あり得ないことになってます。まるで海原はるか状態。関西人しか伝わらない…笑

昨夜は、ふるさと納税の返礼品で山形の寒河江市から佐藤錦さくらんぼが届きました。



ドーン‼︎

1キロのさくらんぼ。
こんなにたくさんのさくらんぼが冷蔵庫にあるのは生まれて初めて。

ジューシーで粒が大きく食べ応え充分です。
あと二ヶ所位は、ふるさと納税をしたいと考えてます。

気がつけば週の後半、今夜はW杯日本戦ですね。
気を引き締めて応援します。ガンバレー
今日も良い1日を
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姉妹会2018 とセールでHerve Chapelier

2018-06-25 08:55:43 | おでかけ
おはようございます

梅雨明けしたかのようないいお天気!
月曜日から晴れて気分良くなってます。

昨日は姉妹会を開催しました。
なぜか姉も妹も、地元大阪を離れております。
毎年6月頃に集まってランチを一緒に食べに行ってますが、目的は近況報告をしながらひたすらおしゃべり…

今回は珍しく議題があり、ランチを食べながら話し合いも同時進行。
お店は、新宿にある「TRATTORIAQUARTO(トラットリア クアルト)」。
人気店みたいで、開店前から並んでました。
私たちは予約を入れたので、待ち時間なく案内してもらいました。
日曜日の予約は可能ですが、1,500円又は2,500円のコースから選ぶ必要があります。



ボリュームがあり、人気なのもうなずける。
写真はメインから選んだ、
特製ラザニアと豚肩ロースのグリル。

で、議題
母の携帯プランを変更する必要があるのでどうするか?
と、あとは母が以前から悩んでる膝の痛み問題。
母に付き添って病院に行くかどうするか?など
を話し合ってきました。

すぐに解決はしないけど3人で集まって話し合いをしたらアイデアも出るし、実施に移すプランもでます。
小さい頃は3人姉妹なんてお誕生日ケーキを独り占め出来なくて悲しかったけど(笑)、今は問題や課題を3人で分かち合えるのでほんと良かった。


おまけ
スカートを探しにセール中のPLSTに寄りました。

買ったのは…



エルベシャプリエHerve Chapelier
ナイロン舟型ショルダーML たしか税別9990円でした。
長野に帰省する時に重宝しそうだわ、と思って買いました…
大阪にも近いうち帰省する必要があるのでさっそくデビューかも。

今日も良い1日を
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪北部の地震

2018-06-19 09:01:06 | 日々のこと
おはようございます

昨日の大阪北部地震には、朝から肝を冷やしました。びっくりです。
被害に遭われた方々、心からお見舞い申し上げます。
一日も早く普段の生活、日常が戻りますように…


地震速報を見てたら、二駅先に住む妹から実家(大阪市内)の母とは連絡が取れ、無事だとメールが届きました。
家の固定電話は繋がらず、携帯にかけたとのこと。

しばらくして神奈川県に住む姉からも母は無事とメールがあり、私達三姉妹の緊急連絡網が発揮した瞬間でした。
あと姉は、同じく大阪市内在住の親戚の家の安否確認もしてくれました。ありがたや。

あとは、関西の友達にLINEやメールやFBで連絡を取ることができました。
大丈夫だった?と聞いて、避難しました、とか大変です、とか言ったことがなくて一安心。

看護師の友達は、流石に多忙な一日だったようで夜8時過ぎに連絡がありました。
皆さま、長い1日だったと思います。お疲れさまでした。

関東も地震は多いので、気を引き締めて備えを見直そう!


最近、またまたソファを独占のアッシュ


なにか、ご用かしら?

今日も元気だして、行ってきます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の下ごしらえ

2018-06-17 14:21:10 | 日々のこと
梅雨寒の関東、冷んやりというか寒いです。
ここのところ着るものに困る毎日…

さて、目まぐるしく過ごした先週一週間。
久しぶりに頭も使うし笑、引継ぎのために人に説明する必要があり、エネルギーも消耗します。
一週間が早いっ!
そんな感じがまた明日からも続きます。
土日にしっかり休んでリセットしたい。

昨日は美容院に行きカットとカラーを。
頭がいつも以上にこってますねと言われてしまった…

今日は家事を一通りやってようやくひと段落つきました。

大したことはしていないけど、下ごしらえをいくつかやりましたよ。
いらっしゃるかどうか分かりませんが、「今週の作り置き」記事のファンの皆さま、お待たせ致しました〜



インゲン茹で
ミニトマトを洗いヘタ取り
茹で卵を出汁につけ置きして味玉
キノコのオイルソテー
インゲンと人参茹で(今夜の晩ご飯用豚バラ肉で巻いて焼きます!)
ブロッコリー茹で

今週は冷凍中の魚やハンバーグを焼いたり、焼きそば、パスタなどが献立のラインナップです。
多分、いつもより帰宅時間が遅くなるだろうと簡単なものばかり。
いざって時は、夫が代わりに作れるっものにしました。

来週からも頑張りまーす
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変化を受け入れる 水無月2018

2018-06-12 08:57:29 | 日々のこと
おはようございます
更新が滞っている間に6月になり、梅雨入りもしましたね。

この時期に勤務先では人事異動があるのですが、これまでは自分に関係のない事がほとんどでした。

それが、なんと今回は所属の部が変わることになりました…

で、仲間うちでの食事会や送別会など外食スケジュールが続いてます。
だいたい23時までには寝る生活パターンだから、外食すると睡眠時間が1時間位減ってしまうのです。

さらに、引継ぎを行なうためマニュアル作成したり資料を整理したり。

普段はマイペースで心地よく仕事をさせてもらってるのでこの変化がちょっとストレス。

でも変わることも大切! 普段は使わない脳が活性化してるかも知れません笑。

変化と言えば、晩ご飯づくりに参加する機会が増えた夫。

特に、揚げ物の時は全面的にお願いしております。


左上から時計回りに、
豚肉の生姜焼き
野菜の天ぷら
アジフライ
ササミの梅チーズ巻きフライ

揚げ物担当なので回を重ねるごとに腕をあげてます!
本人も楽しんでいるはず
作ってもらうご飯は美味しい。ありがとう。

それでは今日も良い1日を

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする