晩婚ミセスの日々精進ログ~すぎしことみな佳し~

2021年中古マンションを購入。心豊かに過ごしたいと願いつつ還暦までに住宅ローン完済を目指す日々の記録。現在は完済。

かけ足の大阪帰省

2018-07-06 08:51:51 | おでかけ
おはようございます

水曜日に母の通院に付き添うため帰省しました。
足の痺れが辛いらしく手術ができるものなのかどうか、かかりつけ医から紹介状をもらい、大きな病院に行ってきました。

診察時に先生へ状況説明や、確認したい事などきちんと尋ねる事が出来ず、なんの為に付き添ったのか… 自己嫌悪。

実家の家族はわりと健康で、ほとんど手術や入院などの経験が少なくてこういう場面で頼りにならないです笑

今回は、これまでとは違う薬の服用で経過観察し、効き目なければ注射、最終的に手術という事になりましたが、手術以外は根本的な治療ではないから母の希望とは違うことになります。
手術のリスクや期間など、肝心なところが把握できてないから、次回の診察で確認して、その後を検討します。次回は妹にバトンタッチ。

なんせ高齢(今年で81歳)だから、手術も心配…
姉妹みんなで力合わせて、良い解決策を探ります。

通院の帰りにランチへ。
阿倍野にあるうなぎ屋さん「双葉」、母の誕生日が近いからお祝いに鰻丼!



鰻の量によりお値段が変わります。
こちらは半身使用のコース。
鰻は、ご飯の中に更に一切れあります♪

自分へのお土産は、


豚まんも、風月のお好み焼きもスルー
だいたいそんな時間がないからね…仕方がない。
とよすのハイサラダで乾杯!

もう金曜日ですね、2日と半日休んだから
仕事がたまっている事でしょう。
では、今日も良い1日を


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作り置きと夏のおやつ 7月第1週

2018-07-03 08:49:25 | 日々のこと
おはようございます

梅雨が明けたこちら埼玉は、夏本番の暑さ。
早速、麦茶づくりを始めました。

ミネラルを補給すると考えて、喉が渇いたらゴクゴク飲んでます。なくなるのが早いはやいー

日曜日は作り置きもしました。
正確には下ごしらえ、ですね…



左上から
茹でタマゴ
ピーマン甘辛煮
洗ってヘタを取ったミニトマト
茹でたオクラ
きのこのマリネ エリンギ、えのき、ブナシメジ
今週は少なめです。


おまけ
日曜日のおやつ


あまりに暑いからアイス!
白熊のカップを半分ずつ盛り、寒天ときな粉をかけてさくらんぼをトッピング

サッカーワールドカップ、日本はリードしていたのに負けちゃいました。選手も監督も本当に悔しいですよね。ベルギーの選手がデカイのなんの…
眠気と戦いながらの観戦でしたが、ライブで応援できてよかった〜 皆さま、お疲れさまでした。

今日も良い1日を
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝顔 2018

2018-07-01 08:03:47 | 日々のこと
おはようございます

こちら関東は梅雨明けし暑さがうなぎのぼり!
バテないようにこの夏を過ごしたいです。



今年も朝顔わが咲き始めました。
最初に咲いたのは28日に一輪、昨日は3つ。
例年より種蒔きが遅くなったから、開花も遅れたようです。
昨年の開花は6月20日頃だったみたい

今週は急遽、実家に帰省する用事が出来て大阪に行きます。
母の病院に付き添うのがメインなので、ゆっくりする時間が少ないですが、美味しいもの食べたいなー

今日も良い1日を
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする