オカンの鳥唐揚げ

いつでも心に余裕を。
どんなときも、何があっても。
そして人生を思い切り楽しみたい。
ただそれだけ…

ねまるでねまる

2011年02月21日 07時45分59秒 | 酒と泪と男と女とその他もろもろ
先日、久しぶりに「音○(ねまる)」で飲んで来ました。

出される料理は、味はもちろんのこと、器や盛り付けにこだわりがあり、なんともおされ(お洒落)(笑)

こういうところで飲むお酒はもちろんうまい。

写真:牡蠣フライのタルタルソース(正式な品名は忘れてしまいました)
※あまりの美味しさに?写真がバグってしまってました(苦笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大感謝された日

2011年01月26日 23時02分05秒 | 酒と泪と男と女とその他もろもろ
今日は飲み会でした。

職場的に節目を越えたこともあり、オイラが声を掛けたら、それなりの人数が集まり感謝。

「えびすけ」に予約を入れたら、写真のようなオイラの名前入り書き物が置いてありビックリ!つうか大感謝って(笑)

コースによっては盛岡地ビール「ベアレン」も飲み放題ですのでオススメですよ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜からキンキン

2010年12月28日 00時19分45秒 | 酒と泪と男と女とその他もろもろ
今日は今年最後の忘年会。。。まぁ、最後というのは多分ですけど(笑)

んで、2次会で訪れた店ではキンキンに冷えた生ビールが登場!

ごくっごくっごくっ…かぁ~!旨いっ!!

そんなこんなで、今年はジョッキ何杯のビールを飲んだのかな?

来年からは数えてみるのも面白いかもな(苦笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初心忘るべからず

2010年12月26日 00時37分53秒 | 酒と泪と男と女とその他もろもろ
日付は変わっちまったが今夜は前に勤めていた会社の仲間が集まっての忘年会。

声をかけてもらえるのはもちろん嬉しいが、みんな当時の会社は辞めているのに集まるのが素晴らしい。

でも、本当にいいメンバーだ。このメンバーだけで仕事が出来たら、相当回せだろうなぁ。

オイラにとっては社会人としての第1歩がこの会社だったんで、このメンバーが集まると、自然に初心に帰ります。

もっと謙虚に。もっと吸収しなきゃな。まだまだキャパはあるはずだ。

忘年会でも初心忘るべからず。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暴風雨のなか忘年会

2010年12月22日 23時10分59秒 | 酒と泪と男と女とその他もろもろ
今日は職場の忘年会。

こんな日に限って何故か暴風雨だし(汗)
忘年会では恒例のビンゴが行われ、オイラがもらった景品は前沢牛と白金豚!!…のカレー缶詰(笑)そう言えばオカンも忘年会でカレーもらってたな。って我が家はどんだけカレー好きなんぢゃ(爆)

それにしても、すごい暴風雨でしたね。ビニール傘が壊れた瞬間を何度も見ました。そんなこんなで今夜は早めの退散。

帰りがあまりにも早かったのか、いつものホテルへ戻ったらば「あら、随分とお早いお帰りですね!まだ10時半ですよ」と言われてしまったのでした(苦笑)


写真:雨宿り的に寄った2軒目はすでにクリスマス…の雰囲気に浸っていたまでは良かったのですが、このお店にはビンゴの景品を忘れ、今夜2度目の来店を果たすことになりました(汗)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010チーム宮古忘年会

2010年12月19日 00時39分49秒 | 酒と泪と男と女とその他もろもろ
以前勤めていた宮古での仕事仲間が集まっての忘年会。

1次会では子連れが集まり、いやぁ盛り上がりましたな。2次会のカラオケではH君恒例の?GETWILDも披露されした(笑)

そんなこんなでシメのラーメンを食べに一風堂へ足を運んだのですが、一緒に行ったメンバーの1人が5段階の辛さが選べるという「からか麺」なるヤツの最上級の辛さを注文。頼んだ本人が辛い、辛いと言うのでスープだけを一口もらったのですが、想像を超えた辛さにビックリ!その辛さは、口はもちろん内臓までもが痺れるほど。

ラーメンを食べに流れたメンバーのみんなが、あまりの辛さにちょい酔いを醒まして、家路に向かった夜でした(笑)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒を前にして飲む酒(その2)

2010年12月10日 23時42分00秒 | 酒と泪と男と女とその他もろもろ
そろそろ帰ろうかなぁ、のタイミングでマスターからデザートのサービスが登場。

ありがたや~、と思ったのもつかの間、出て来たのはフローズンカクテル(を頼んだお客様用に作った残り)。。。まぁ、そんなもんだよね(汗)

そんなこんなで「今年のうちにまた来てね!」というマスターの言葉に送られて今宵は終了でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒を前にして飲む酒

2010年12月10日 23時10分47秒 | 酒と泪と男と女とその他もろもろ
飲み会が早々に終わり、飲み足りない気持ちで、ひとりで飲みに出た。

久しぶりに訪れた店は、めちゃ混み。それでもカウンターが空いてるというので、店に入ると相変わらず元気なマスターがいつものように迎えてくれた。

この店のカウンターに座るのは始めてだったけど、たくさんの酒を前にして飲む酒は、何だか贅沢な気分だなぁ(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サシ飲み

2010年12月03日 20時05分28秒 | 酒と泪と男と女とその他もろもろ
大勢でワイワイ飲むのもいいけど、たまにはサシ飲みもいいよね~。

つうことで乾杯~☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Beaujolais Nouveau 2010

2010年11月20日 21時29分59秒 | 酒と泪と男と女とその他もろもろ
今年も解禁になったボジョレー・ヌーヴォーを初めて口にしました。
あ、口にしたというのはBeaujolais Nouveauというフランス語を初めてキレイな発音で喋れたという意味ぢゃねっすよ(笑)

家に買って帰り、親と一緒に飲んだのですが、普段ワインなんか飲んだりすることのない親の口には合わなかったようで、結局オイラがボジョレー担当になりました(笑)
さすがに1本は飲みきれなかったので、明日はチーズでもツマミに買って来ようかな♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする