オカンの鳥唐揚げ

いつでも心に余裕を。
どんなときも、何があっても。
そして人生を思い切り楽しみたい。
ただそれだけ…

また1つ年を取りました

2014年02月28日 18時30分50秒 | 日々の出来事
2日前の話しですが、その日はオイラの誕生日でして、仕事帰りに奥さんに祝ってもらいました。

お祝いの会場は、オイラのリクエストによりステラモンテ。

最初の写真をはじめとした美味しい料理とビールをいただきました。

そして、帰宅してから、事前に買っておいたケーキを食べながら、2次会。


チョコとイチゴのケーキを奥さんと一緒に食べ比べしたのですが、どちらも、うま~い☆

と、大満足の誕生会も終わり、眠りについた翌朝。

目覚めると、胃もたれ感たっぷり。

ここで気付きました。

ケーキは飲みながら食べるものではないということ。

それを消化できるほど内臓が若くないということ。

また1つ年を取ったのだということ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

返信用封筒で郵便物が到着

2014年02月24日 19時43分43秒 | 日々の出来事
まさかこのような宛名書きの使い方をされるとは。。。

※良い子のみんなマネしないように!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山の日

2014年02月23日 20時44分58秒 | 山遊び
今日2月23日は、語呂合わせから「富士山の日」。

「富士山の日」と聞いて思うのは、やはり、富士山に登ったときの思い出。

その後、震災もあったりで、一緒に登った仲間達と会う機会が減ってしまったのは残念だけど、一生忘れない思い出だろうなぁ。

先日、富士山メンバーではないけれど、当時の山登り仲間と久しぶりに飲んだ。

オイラと一緒で、山登りの回数は減ってしまったらしい。

様々な理由で山登りから離れてしまっているのは事実だけど、きっと、どの山も、変わることなく待っていてくれるはず。

登れるようになったならば、小さな山からでも、また登り始めればいい。

そんなことを思った今年の「富士山の日」でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀白檀塗合子形兜

2014年02月23日 19時04分14秒 | 日々の出来事
このタイトルをすらすらと読める人は、なかなかの通ではないかと思いますが、読み方は「ぎんびゃくだんぬりごうすなりかぶと」。

最初の写真を見れば、もしかして?と思う人の割合はぐっと増えるのでしょうけど、これは現在放送中の「軍師官兵衛」こと黒田官兵衛所用の兜。

この兜、ワケあって「もりおか歴史博物館」が所蔵してまして、他の博物館に貸し出ししていたのが、昨日・今日と盛岡に帰ってきて展示されるというので、観てきたのでありんす。

館内にも、久しぶりの兜の展示を盛り上げる様子がうかがえました。




やはり、この兜を目当てのお客さんも多かったようですね。

ちなみに、特別展の「南部火消の世界」も最初からは展示内容を変えて継続展示中でしたので、こちらに興味のある方は是非とも足を運んでくださいませ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「にぼし」や「ふんどし」の日

2014年02月15日 14時29分13秒 | 日々の出来事
昨日は、2月14日。

2・14の語呂合わせから「にぼし」や「ふんどし」の日らしい。

何とも昔の日本の匂いがするような日であると同時に、世の男性にとっては何ともむず痒いような日の「バレンタイン・デー」でもありまして、オイラも奥さんからチョコをいただきました。ありがたや~

奥さんがこっそり準備していたのを知らずに、オイラのわがままでサッカーチョコも買ってもらいました。改めまして、ありがたや~ありがたや~(笑)

今はソチオリンピックで盛り上がっていますが、夏にはサッカーW杯が開幕します!

過去最高の成績となるベスト8以上の活躍を期待しましょう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォースコリー生活1か月経過(報告)

2014年02月09日 14時18分02秒 | 日々の出来事
1月6日から始めたフォースコリー生活から1か月が経過しました。
(飲み忘れたり、体調が悪いときは飲まなかったりもしました)

では、フォースコリーを1か月を飲み続けた、その成果は・・・
体重:マイナス1.0キログラム
体脂肪率:プラス1.4%

はい、ほとんど変わらず~(苦笑)

やっぱり体を動かさなきゃならんな。

さ、雪掻き頑張ろうっと(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もりおか雪あかり2014

2014年02月07日 21時42分30秒 | 日々の出来事
今日は仕事帰りに雪あかりを見て来ました。

節分を過ぎた頃から再び寒さが増してはいるものの、雪が少ないので、岩山から雪を集めて準備をしたらしいっす。

んで、オイラ的にキレイだなぁ、と感じたものをご紹介。

シンデレラとカボチャの馬車↓


チャグチャグ馬っ子↓


色とりどりの雪あかり↓


ちなみに、開催は今日からから9日まで。

9日は、大雪になりそうなので、明日までが見頃かと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の節分 2014

2014年02月03日 20時36分55秒 | 日々の出来事
久しぶりの更新になりました。

なかなか更新しないなぁ、と思っている方がいたならば、すいません。

さて、今日は節分。

今年の節分は最低気温がプラス4度と暖かい日になりましたが、明日からは再び寒波が到来するらしく、季節を分けると書く日ではありますが、気温的には冬に逆戻りになりそうです。

んで、我が家の節分ですが、奥さんが体調不良につき、恵方巻きも無けりゃ、豆まきも無し。。。

早く体調を戻してもらって、恵方巻きぐらいはやりたいなぁと、密かに節分の延期を期待(笑)

まぁ、元気を取り戻し過ぎて、鬼嫁になったとしたら、豆まきもやりましょう(爆)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする