オカンの鳥唐揚げ

いつでも心に余裕を。
どんなときも、何があっても。
そして人生を思い切り楽しみたい。
ただそれだけ…

歩いて見えるもの

2010年09月29日 21時11分03秒 | みちのくから一人旅
今回の旅で歩かないと見えないものがちらほら。
マンホールのデザイン、盛岡からの距離が昔の単位で書かれた橋、そして写真では撮りたくないほどのゴミ、ゴミ、ゴミ。国道とは言え、県内にこれほどのゴミが捨てられていることに、複雑な思いをしたのも今回の旅でした。
便利な世の中になった反面、目が届かずに見えなくなったものもあるんだなぁ、と感じ、そういったものに気付くことが出来たのは今回の旅の収穫でしょうかね。

沼宮内の街中に架かる橋に書かれた盛岡からの距離

昔の単位で書かれているのが橋の歴史を感じます

国道4号の最高地点の標識

国道4号という山の頂上に登った気分です(北へ向かう車の中からはこの角度で撮れないんじゃないかな?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100kmを歩いてみる(いわて沼宮内~小繋)

2010年09月29日 20時35分00秒 | 100kmを歩いてみる
中途半端にしていたものの1つに「100kmを歩いてみる(正式名称:『第1回 -Station Break-100km踏破 IGR Classic』)」と題してIGR(いわて銀河鉄道)の沿線100kmを歩く旅があった。この旅に出たのは去年の10月17日。男3人が目指した「盛岡駅」から「目時駅」までの旅が、このときは「いわて沼宮内駅」まで歩いてリタイアでした(苦笑)「この続きは、いつの日にか、必ずや達成してみせます」と言っておきながら、約1年が経過したことも気になってて(汗)今日はこの続きをしよう!と思い立ち「いわて沼宮内駅」に降り立った。
んで、タイトルの通りですが、今日は「いわて沼宮内駅」をスタートし、道を間違えて畦道を歩くハメになった(苦笑)「御堂(みどう)駅」、亡くなったけどマロン駅長で有名の「奥中山高原駅」、映画『待合室』の収録場所となった「小繋駅」と3駅進んで終了。たった3駅、されど3駅と感じたのが今回でした。何と言っても駅間の距離が長っ(笑)人家が少ないから駅間の距離も長くなるんでしょうけど、歩道が途切れていたりで歩いてみると結構怖かったなぁ(汗)
今回のペースでいくと、あと2日あればゴールの目時駅まで余裕を持って到着出来そうだぜぃ♪…って中途半端な旅はもう少し続きそうです(汗)

今回の難所No.1はココ!「歩道が途切れた道路のカーブ」

国道4号をびゅんびゅん飛ばして走る大型車の脇を歩きます

東京(国道4号始点から)の距離が書かれたキロポスト

いよいよ二戸まで33kmまで来たっす
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中途半端な旅

2010年09月29日 09時35分16秒 | 100kmを歩いてみる
あっという間に7連休の最終日。

事故ったばかりの自分に対する戒めの念もあって連休後半は大人しく過ごしてました。

でもやっぱり事故ってなかったら遠出をしたんだろうなぁ。チャレンジ途中の東北各県最高峰へのアタックの続きや、本州の最南端・最西端にタッチも出来たのかも。

そう思うと、やりかけていた事がたくさんあって、中途半端な自分を再確認する。

7連休の最終日、電車に飛び乗り、中途半端な自分の中途半端な旅が始まった。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パジャマン

2010年09月27日 21時37分58秒 | 日々の出来事
今日は7連休の5日目。

天気が良ければ、岩手山にソロでアタックして山小屋へ泊まり、明日の御来光でも拝みたかったのですが、イマイチな天気により断念。

そんなこんなで今日はパジャマで過ごす一日に。まぁ、こんな休みの使い方もいいかぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いわてB級ご当地グルメinきたかみ

2010年09月26日 22時58分55秒 | 腹が減っては戦が出来ぬ
二日酔いで迎えたサンタハウスの朝食は残った鍋の残りに加えた八戸せんべい汁。飲みすぎて具合悪いオイラには、この優しいお味がちょうどいいっす(苦笑)
そんなB級グルメから始まった朝ということもあり?北上市内で開催されていた「いわてB級ご当地グルメ」に寄って来ました。
これがまた、すんごい混みようでビックリ!!最初に食べた「東和名物たこやき(花巻市、400円)」が買えたのは行列の最後尾に並んで40分後(汗)ようやく口に出来たのも、つかの間に次へと移り、今度はタイミングが良かったのか?ほぼ並ばずに「あんかけ卵めん『ららめん』」をゲット!
だいたいお腹が満たされたので2品だけ食べて終わりにしましたが、B級グルメの人気ぶりには驚きましたねぇ!
今回は岩手県内のB級グルメを中心としたイベントでしたが、近いうちに本大会が開催されたら、さらに楽しいでしょうね♪
肝心の味についてはあえて触れませんでしたが、味が気になった方はぜひご当地へ出向いて食べてみてくださいね!それが作っている方々の本当の思いでしょう。


このチケット(100円×10枚分)を先に買って使います


あんかけ卵めん「ららめん」(奥州市、500円)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチ、ニィ、サンタハウス

2010年09月26日 21時07分57秒 | 酒と泪と男と女とその他もろもろ
昨日は宮古で勤務したときの仲間達とコテージキャンプでした。
場所は北上市のサンタハウスでしたが、タイトルにも表れてしまうほど肌寒くなったので(苦笑)恒例のBBQ&生ビールサーバーをやめて、室内でホットプレート焼肉&鍋にチャレンジ。
泊まり参加6名と日帰り参加の夫婦2組と赤ちゃんの総勢11名が久しぶりに集まって、逆ドッキリなどで盛り上がり、日帰り組が帰ったあとにもカラオケで引き続き大騒ぎ♪
思いっ切り騒いだ分、翌朝への反動は大きく、ひどい二日酔いに(汗)
それにしても、最初から室内で豪華な宅飲み風の宴会は片付けも楽で良かったなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節は秋ですが…

2010年09月24日 21時50分29秒 | 日々の出来事
取り損ねていた夏期休暇を今日と来週の初めにまとめて取ることにしてたので、実は昨日から7連休でした♪

と言っても車を修理に出しているため、ふらっと出掛けられず、今日は録りためていたテレビ番組をガッツリと見てました。

んで、ふと外を見たら何だかキレイな夕焼けのようだったので、家の裏にある土手を上がったら岩手山の向こうに消えた夕日が照らす空が本当にキレイだった。

何だかいい休みだったなぁ。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士は2つとない

2010年09月23日 23時10分17秒 | 日々の出来事
今日は秋分の日。
確かにめっきりと涼しくなって秋らしくなりましたもんね。

秋と言えば「芸術の秋」でもあるということで、今日はマリオス4階で開催している「葛飾北斎生誕250年記念展『北斎の富士』-冨嶽三十六景と富嶽百景-」を見てきました。

もともと葛飾北斎の絵は好きだったのですが、改めて見ると、富士山以外の部分の細かさに驚きましたね。だから富士山が際だって偉大に見えていたんだなぁ、と。
また、北斎が付けた絵のタイトルには「富士山」ではなく「不二」としていたことも初めて知りました。こんな山は2つとないから「不二」と呼んだのかな?と思って、北斎の描いた富士山の魅力にますます引き込まれてしまいました。

10月17日までやってるようなので、興味のある人は、ぜひ見てくださいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロト6当選(3回目)

2010年09月23日 10時16分58秒 | 億万長者への道
ここ最近「ロト6」な気分でなかったので、確認をしてなかったのですが、実は先週のうちに当選してました!

当選と言っても、またまた末等の千円ですけどね(汗)

生きてりゃ、いいことだってあるもんだな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強首温泉で癒される

2010年09月20日 21時14分07秒 | 日々の出来事
ヘコんだ気持ちを癒したかったのもあり(苦笑)どっぷり温泉に浸かって来ました。
行き先はオカンが前から気に掛けてた強首(こわくび)温泉。行く前に調べた情報では強首温泉は3つの宿があって、そのうちの1つ樅峰苑(しょうほうえん)が登録有形文化財にも指定されている建物だというので、そこへ向かうことに。
んで、お寺みたいな感じの立派な建物(失礼な表現だったらスイマセン(汗))にちょい感動して、肝心のお湯はといいますと、濃い茶色で底が見えないほどで、肌触りはしっとり。先に調べた情報だと少し油臭いということだったけど、オイラはさほど気にならなかったです。でも、フロントのオッサンが飲める温泉だと言うので、口にしたところ、飲めるもんじゃないほど塩っ辛い!ぺっぺっ!!となる感じです(笑)
温泉からあがってもポカポカ感が続くあたりは気持ちの良い温泉で、単純なオイラはすっかり癒されてしまいましたとさ♪

ちなみに「強首」という地名は、「川の流れ」や「稲の産地」に由来するなど諸説あるみたいですが、首の力が強い人と尻の力が強い人とで、首対尻の綱引きをして首の強い人が勝ったことに由来する、という説には思わず笑ってしまい、これにも癒されました(笑)

写真:登録有形文化財の宿 強首温泉「樅峰苑」

強首温泉「樅峰苑」:秋田県大仙市強首字強首268
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする