結局的に1日でリタイアとなった今回の旅も色々とありました。
厨川~巣子間のコンビニで白Tシャツを買い、それぞれ思い思いにメッセージを書いて着て歩くことに。んで、オイラは写真の通り『100キロ歩き中』のメッセージに。これを着て歩き始めてから、通り過ぎる方々のガン見度がめちゃアップ!(笑)途中に立ち寄ったコンビニや駅舎では声を掛けられることも。
なかでも、渋民駅の駅員?のお姉さんは、次駅の好摩駅までの道順を書いた地図や、人数分の水のペットボトルをいただいたりと、旅先での出会い、優しさに感動!本当にありがとうございました!!
それから、一緒に歩いたIさんの実家に警察から不審な郵便物が届いているという連絡が来る一幕も(笑)←結果的に大丈夫でしたけどね。
あ、あとは某駅の自動販売機でTさんからコーヒーをご馳走になろうとボタンを押した後、うんともすんとも言わずに金額だけが吸い取られたり(汗)結局Tさんからは240円のコーヒーをご馳走になりました(笑)
いずれ、どんな旅でも出れば思い出は出来るものだ。だからオイラはまた旅に出ますよ~♪
厨川~巣子間のコンビニで白Tシャツを買い、それぞれ思い思いにメッセージを書いて着て歩くことに。んで、オイラは写真の通り『100キロ歩き中』のメッセージに。これを着て歩き始めてから、通り過ぎる方々のガン見度がめちゃアップ!(笑)途中に立ち寄ったコンビニや駅舎では声を掛けられることも。
なかでも、渋民駅の駅員?のお姉さんは、次駅の好摩駅までの道順を書いた地図や、人数分の水のペットボトルをいただいたりと、旅先での出会い、優しさに感動!本当にありがとうございました!!
それから、一緒に歩いたIさんの実家に警察から不審な郵便物が届いているという連絡が来る一幕も(笑)←結果的に大丈夫でしたけどね。
あ、あとは某駅の自動販売機でTさんからコーヒーをご馳走になろうとボタンを押した後、うんともすんとも言わずに金額だけが吸い取られたり(汗)結局Tさんからは240円のコーヒーをご馳走になりました(笑)
いずれ、どんな旅でも出れば思い出は出来るものだ。だからオイラはまた旅に出ますよ~♪
他のお二人はなんて書いたんでしょう?気になるぅ~
ちょっとでも応援にかけつけたかったのですが、行けなくてすみませんでした(*_*)
オイラのTシャツは、あなた達は何やってるの?と疑問を持つ人達に分かるように、と考えた結果です(汗)
他の2人は『100km踏破』や、今回の企画名『-Station Break-100km踏破 IGR Classic』や、歩いて到着した駅名を書いたりと、そんな感じです。
ちなみに、次回も同じTシャツを着て続きを歩く予定です。