麻婆豆腐 

2014年01月18日 | たのしいランチ

1月18日

 1年で一番寒いこの頃、各地で大雪も降っています
 風の冷たい今日も、ひろがりは
 元気な子どたちの笑顔と笑い声、
 スタッフの楽しい会話や歌声(鼻歌?)
 マーボー豆腐の香ばしい香りと
 鍋や食器を並べる音
 一人ひとりにスタッフが寄り添い、ふれあい
 一緒にあたたかく過ごしました。

 今日のひろがりランチは
 麻婆豆腐、けんちん汁、ごはん
 
 後期食が、かむ練習にはぴったりの柔らかさでした

 初期食のペーストもなめらかで、みんな全部きれいに
 食べてくれました。
 大人用も少し辛さがあり、身体があたたまるおいしさでした。
 免疫力アップの具が多く使われているため、
 みんな、ますます元気です。

 昼からは、
 「一曲いきます」の絵本で、カラオケのお話。
 めだかの学校、かえるの合唱から、津軽海峡冬景色、神田川、もうどうにもとまらない~
 まで、スタッフのりのりで、子どもたちも笑ったり、びっくりしたりでした。

 そのあと、風船遊び
 いつも控えめなMちゃんが、自分から風船を取りに行き、
 持ったり、ふったり、楽しんでいましたよ。今日はとても
 活発に、四つ這いしたり、人に話しかけていました。

 ふれあいタイムは、丸太で体操をしました。
 フエルトを貼った丸太、節のあるごつごつ丸太
 木肌が気もちいい丸太、
 足の裏で転がしたり、踏んだり、歌に合わせてたたいたり
 手で転がして、うどん職人になったり
 足の裏や、掌でいっぱい遊ぶと、なんだか腰や肩がとてもリラッツクスして
 楽に動かせるようになってきましたよ。
 
 
 
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿