![2023年第55回全日本大学駅伝 東近江市出身で駒澤大学4年第6区間賞 「安原太陽」1位激走](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1c/d9/2d0a16cd3956c9f576e5460adbfcdbff.jpg)
2023年第55回全日本大学駅伝 東近江市出身で駒澤大学4年第6区間賞 「安原太陽」1位激走
11月5日熱田(名古屋)ー伊勢間、2023年第55回全日本大学駅伝で、東近江市出身(滋賀学園OB)の「駒澤大学」4年は第6区間賞の「安原太陽」は1位をキープし、区間新記録に迫る区...
![南太平洋の「マルケサス諸島」の「TX7L」局 運用開始](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/31/0ed229aa5462ddf76ff8359dee6f0019.jpg)
南太平洋の「マルケサス諸島」の「TX7L」局 運用開始
11月5日、南太平洋「マルケサス諸島(Marquesas Islands)」 の「TX7L」局が予告通り運用を開始した。今回のDX-Peditionは11月4日~19日まで運用の...
![全国高校駅伝予選の滋賀県大会 「比叡山」が男女ともに優勝](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/17/fd/3915a2b207040b0dd5ae48bc96c35207.jpg)
全国高校駅伝予選の滋賀県大会 「比叡山」が男女ともに優勝
師走の京都・都大路を駆け抜ける「全国高校駅伝」の出場をかけた滋賀県大会が5日に行われ、比叡山高校が女子、男子ともに優勝した。 全国高校駅伝の予選となる滋賀県大会は、野洲市や湖南市...
![第103回全国高校ラグビー大会滋賀県予選の決勝戦 今年も「八幡工業」と「光泉カトリック」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/25/aa289509c3c927ce46bc63a701a3faf2.jpg)
第103回全国高校ラグビー大会滋賀県予選の決勝戦 今年も「八幡工業」と「光泉カトリック」
第103回全国高校ラグビー大会滋賀県予選は最終段階に入り、11月5日(日)に準決勝戦が行わ...
![イエメンの「7O8AD/7O8AE」運用開始](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/27/f330b7d3e45bdb5dbb602d527fc4af0b.jpg)
イエメンの「7O8AD/7O8AE」運用開始
予告されていたイエメンの「7O8AD/7O8AE」は11月4日辺りから運用開始した模様である。今回...
![消える旧鉱山跡 忘れないでち『東近江 鈴鹿の旧鉱山を歩く』発刊(東近江市)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/f1/3c4f4d4a1959c84ece89036b485a0c14.jpg)
消える旧鉱山跡 忘れないでち『東近江 鈴鹿の旧鉱山を歩く』発刊(東近江市)
本のタイトルは『東近江 鈴鹿の旧鉱山を歩く』。著者の岸原さんはかつて東近江市の中学校教諭として働き、その傍ら幼少期から興味のあった鉱物採集にも熱心に取り組んできた。鈴鹿の鉱山をテ...
![インド洋のオーストラリア領「ココスキーリング島」から運用中](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/36/84/6f2f5d2bd1137299a42267ec4584e204.jpg)
インド洋のオーストラリア領「ココスキーリング島」から運用中
現在、オーストラリア領の諸島である「ココス諸島」から「VK9QO」局がON AIRしている。当局...
![苦戦 未だに交信出来ない「マルケサス諸島の「「TX7L」局](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/31/0ed229aa5462ddf76ff8359dee6f0019.jpg)
苦戦 未だに交信出来ない「マルケサス諸島の「「TX7L」局
11月5日から南太平洋「マルケサス諸島(Marquesas Islands)」の「TX7L」局が運用している。 しかし、信号が弱いのか当局はまだFT8で一度もデコード出来ず、コー...
![モリコーニさん、植物を精密に描くアート「ボタニカルペイント」個展(東近江市)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/23/de58cf94e9330e8ce6bb0aac9f82743a.jpg)
モリコーニさん、植物を精密に描くアート「ボタニカルペイント」個展(東近江市)
ボタニカルペイント(植物細密画)の画家で、現在は東近江市内で里山保育団体などを運営する「モリコーニ森野直美」さん(53)の個展が、レンタルギャラリー&カフェ「エコール」で(東近江...
![[刀剣の美 鑑賞のツボ」講座 参加者募集(東近江市)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/f0/dda1f50c58ecfc9093bb53a04f43b9c4.jpg)
[刀剣の美 鑑賞のツボ」講座 参加者募集(東近江市)
匠の技が集結した日本刀を観察しながら奥深い刀剣の魅力に触れる講座「刀剣の美 鑑賞のツボ」が12月2日と9日に開かれ、主催する近江商人博物館は参加者を募集している。 講座では、日本...