![11/19 JRふれあいハイキング「晩秋の社寺探訪と地元野菜の収穫体験」 参加者募集(滋賀県竜王町)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/74/f9/12543649ef45cc9ced191c1c1fb8e558.jpg)
11/19 JRふれあいハイキング「晩秋の社寺探訪と地元野菜の収穫体験」 参加者募集(滋賀県竜王町)
滋賀県竜王町観光協会は11月19日(日)に催す「JRふれあいハイキング・晩秋の社寺探訪と地元野菜の収穫体験」の参加者を募っている。開催日時: 11月19日(日)10:00~15:...
![直木賞作家・今村翔吾さん(大津市在住)が説く「歴史小説の魅力」 新刊「教養本」に込めた思いとは・・・(中日新聞より)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/08/32/899002fb388f3203508ebb603ae19a27.jpg)
直木賞作家・今村翔吾さん(大津市在住)が説く「歴史小説の魅力」 新刊「教養本」に込めた思いとは・・・(中日新聞より)
歴史小説は漢方薬のような良さがある。読み続けると人生は豊かに変わる-。「教養としての歴史小説」(ダイヤモンド社)を出した直木賞作家「今村翔吾」さん(大津市)は、小学5年でどっぷり...
![2年弱久しぶりに交信した南極大陸 昭和基地の「8J1RL」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/72/c2913abba850e5d82e566c03764f888c.jpg)
2年弱久しぶりに交信した南極大陸 昭和基地の「8J1RL」
南極大陸昭和基地の「8J1RL」局はよく出ているようだが11月4日早朝、14Mhz/FT8で久しぶりに...
![2023年度 第102回全国高校サッカー選手権滋賀予選 「近江」優勝2連覇](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/41/39/7b2cb70311a8ca5de138e0672510533a.jpg)
2023年度 第102回全国高校サッカー選手権滋賀予選 「近江」優勝2連覇
2023年度滋賀県高等学校秋季総合体育大会サッカー競技 兼 全国高校サッカー選手権大会滋賀...
![「イエメン」の「7O8DA」一瞬見えただけでまだ交信出来ず](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/09/16d2fa6e88654573f389baa35fc69621.jpg)
「イエメン」の「7O8DA」一瞬見えただけでまだ交信出来ず
「イエメン」の「7O8AD」は11月初めから運用を開始しているが信号は弱くまだ交信できていな...
![2024年新成人を祝う20畳敷大凧の「判じもん」は「夢達成」(東近江市)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/b6/e347ae1de1f829f77afae99d4ff3ca4e.jpg)
2024年新成人を祝う20畳敷大凧の「判じもん」は「夢達成」(東近江市)
東近江市の新成人を祝う「20畳敷大凧」(縦5m、横4・8m)の製作が11月4日から、東近江大凧会館でスタートした。...
![「近江鉄道」 満65歳以上は1乗車100円の「シルバーパス」沿線住民に発行](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3f/03/aba89d61eeb91c03955f43512d42269a.jpg)
「近江鉄道」 満65歳以上は1乗車100円の「シルバーパス」沿線住民に発行
「近江鉄道」は、満65歳以上の沿線住民を対象に、1乗車につき100円で乗れる会員証「シルバーパス」を無料で発行している。申し込み・利用期間は2024年3月末まで。...
![アフリカの「カメルーン」「TJ9MD」局とやっと交信に成功](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/76/35/3e82252633ce84e9ca419be20fd7832b.jpg)
アフリカの「カメルーン」「TJ9MD」局とやっと交信に成功
アフリカの「カメルーン」「TJ9MD」局が11月2日~15日で現在アクティブに各バンドにON AIRしている。 しかし、当局はまだ交信出来ずにいた。アンテナ設備が弱い当局には信号...
【滋賀・近江の先人第311回】京都の和装業の老舗一門の始祖・西村与三右衛門(甲賀市)
西村与三右衛門、貞喜(天文2年(1533年)ー慶長9年(1604年)は、江州甲賀郡西村の里(滋賀県甲賀市水口)に生まれ。 弘治年間(1555年-1558年)に京に上り、三条室町西...
![アフリカの「ボツワナ」の「A25R」局と交信](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/df/405e8c9d7004d7ea7a6868261ad68afe.jpg)
アフリカの「ボツワナ」の「A25R」局と交信
11月4日夕方、アフリカの「ボツワナ」の「A25R」局と10月29日、14Mhzの電信で交信出来てい...