昨日(日曜日)は亭主も家にいられたので
(又も部活で不在の息子をのぞいた^^;)
三人で諏訪の原の フラワーガーデンへ行ってみました。
亭主も義父も フラワーガーデンは初めて。
亭主「おおー 広いんだー」
義父「こンで(これで) ただ?」^^;
本当に バラにアジサイにショウブ・・・
色んな種類の季節の花を見ながら 園内を散策できて
ただ だなんて オトクですよね。
ショウブの咲くエリアは せせらぎの音も聞こえて
なかなかに素敵。
↓これ「牛若丸」ですって。
義父が「おもしろいねえ」って言うのでパチリ
(花びらがフルルとカールした華やかな花_
何ユエ 牛若丸なのでしょう?)
↓フラワーガーデンの東には
修景池 という池があり
池の端にはショウブが
↓池の中には 黄色いウォーターポピーと
↓スイレンが咲いていました。
さ 池をくるりと回って 戻りましょう。
帰りは 緩やかながら ず~っと上り坂なので・・・
いいリハになりましたです^^)v
この後は 車で南足柄の「千津島」へ
ハナアオイを見に行きましたが・・・
車窓から眺めただけでしたので 画像なし。
でも とりあえず義父に
「ああ そうか この花がハナアオイか」とわかってもらえたので
「来た甲斐がありました^^」でした。
(義父は ラジオで地元のニュースをよく聞くのに
ハナアオイったらどんな花か
わからなかった_ のですって)
おしまい
(又も部活で不在の息子をのぞいた^^;)
三人で諏訪の原の フラワーガーデンへ行ってみました。
亭主も義父も フラワーガーデンは初めて。

亭主「おおー 広いんだー」

義父「こンで(これで) ただ?」^^;

本当に バラにアジサイにショウブ・・・
色んな種類の季節の花を見ながら 園内を散策できて
ただ だなんて オトクですよね。

ショウブの咲くエリアは せせらぎの音も聞こえて
なかなかに素敵。

↓これ「牛若丸」ですって。
義父が「おもしろいねえ」って言うのでパチリ
(花びらがフルルとカールした華やかな花_
何ユエ 牛若丸なのでしょう?)

↓フラワーガーデンの東には
修景池 という池があり
池の端にはショウブが

↓池の中には 黄色いウォーターポピーと

↓スイレンが咲いていました。

さ 池をくるりと回って 戻りましょう。


帰りは 緩やかながら ず~っと上り坂なので・・・
いいリハになりましたです^^)v
この後は 車で南足柄の「千津島」へ
ハナアオイを見に行きましたが・・・
車窓から眺めただけでしたので 画像なし。
でも とりあえず義父に
「ああ そうか この花がハナアオイか」とわかってもらえたので
「来た甲斐がありました^^」でした。
(義父は ラジオで地元のニュースをよく聞くのに
ハナアオイったらどんな花か
わからなかった_ のですって)
おしまい