goo blog サービス終了のお知らせ 

Around 50 人生はアドベンチャー!

40代半ばにして再婚
妊活のおかげでベビーを授かりました。
ベビーのこと・日常・野球・読書など気まぐれで綴ります。

デトロイト・メタル・シティ

2016-01-21 13:03:29 | 映画・ドラマ・DVD
年末か年始のどっちか忘れたけど、録画してたのを観た。

とにかく、マツケン(松山ケンイチ)がぶっ飛んでる映画。

勝手な想像で脚本 宮藤官九郎と思ってたけど、違うかった。

こういうのをクドカン脚本やと、もっと面白くなるのになあー。



内容はコメディ。

マツケン演じる主人公はポップなミュージシャンを夢見て、田舎から上京。

しかし、気付けば、悪魔系ヘビーメタルバンドのボーカルとしてデビューし、ファンからカリスマ的存在となる。

その後、紆余曲折がありながら、成長していく姿が描かれていて、最終的にはホッとする。

マツケンの演技、歌唱力も良かった。

あんまり期待していなかったけど、まずまず良かった。



★★★☆☆


名もなき毒

2016-01-20 12:16:50 | 読書
今年一発目の読書は、定番の宮部みゆきの作品。

宮部みゆきの作品は超長編が多いけど、読みやすくて、多くの作品が好きである。

その中でも杉村三郎シリーズはかなり面白い。

杉村三郎シリーズ2作目の再読。

再読でも色褪せない楽しさ。

やっぱり好きな本は何度読んでも楽しい。

今年は再読本を増やしてみたいと考えている。



★★★★☆



年単位でソート出来るアプリないかなあ…


ラーメン増田や

2016-01-19 12:17:48 | グルメ
過去に何度か書いたけど、奥さんはラーメンがあんまり好きじゃない。

なので、あんまりラーメンを食べに行くことがない。

今回、奥さんが入院してる時、一度だけ一人で晩ご飯を食べる機会があった。

せっかくなので、ラーメンを食べに行った。

行った店はホテル近くの「増田や」という店。

ホンマは調べて、行きたい店があったけど、営業時間が21時までで、もう閉まってた…

仕方なく「増田や」に行くことになったが、なんとなく当たりの予感がした。



当たり(美味しそうな)予感がしたのは、「さばだし」という文字。

俺は基本的に魚介系のスープが好きやから、さばだしは絶対いけるはず!



これが、その「さばだし中華そば」



たしかに、だしは美味しかった。

でも!まさか、まさかの…

麺が…(内容は察して下さい。)

こんなこと、なかなか無いで!

ベビーに会えた!

2016-01-18 12:15:25 | ベビーのこと
昨日、日帰りで仙台へ行って来た!

大阪は朝から曇り空やったけど、仙台は晴れて、いい天気やった。



仙台って、晴れてるとめちゃくちゃ空が澄んでて、空が近く感じる。



昨日の午前中は結構雪が降ったらしく、雪が積もった名残も少しだけ残ってた。



肝心のベビーに会えたー!

でも、午前中はお風呂あがりでずっと寝てた。

昼過ぎからは起きてて、ずっと抱っこしてあげた。

まだ表情は泣く時以外は変わらへんけど、めちゃくちゃ可愛い。

何回もぎゅーっと抱きしめた。

元気な姿を見て、ほっとひと安心した。

奥さんも産後鬱っぽかったけど、ちょっと吹っ切れたみたい。

奥さんと我が子に会えて、とても充実した幸せな1日になった。

今週も仕事、バリバリ頑張れそうや!

再び仙台へ!

2016-01-17 09:30:08 | ベビーのこと
14日生まれたベビー。

写真や動画は奥さんから続々と送られてくるけど、まだその姿を自分の目で見てない。

今日、日帰り特攻で仙台へ来た。

今から病院へ向かう。

俺のことを父親として受け入れてくれるかな?

奥さんは色々悩んでるみたいやけど、大丈夫かな?

生まれたら生まれたで心配事は尽きないけど、今は喜びの方が大きいかな?

今回もpeachで来た。

格安で便利でイイね!


ベビーと同じ1月14日生まれ

2016-01-16 13:20:14 | ベビーのこと
ベビーが生まれて3日目。

毎日、写真や動画を見たはニヤついてる。

でも、まだ会えてないから、明日、日帰りで仙台に行く予定にしてる。

早く会いたいなー。

ちゃんと声に反応してくれるかな?

可愛い泣き声も早く聞きたいなあー

今からめちゃくちゃ楽しみ。


ベビーと同じ1月14日生まれの有名人を調べてみた。

なんと!

歴代首相が2名も!

福田赳夫と細川護煕

あとはザキヤマ(笑)

ゆずの北川悠仁も同じ誕生日

そして!

今、朝ドラで頑張ってる玉木宏も同じ誕生日。

全体的にみんなから愛されてる人が多い。

我が家のベビーもみんなから愛される人に育って欲しい。

ベビー誕生!

2016-01-15 12:24:54 | ベビー誕生まで
一昨日の晩から始まった陣痛は時間が経つにつれて痛みの大きさが大きくなり、間隔も狭くなって来た。

「痛い。痛い。」と呻く奥さんに対して。

何も出来ない俺。

腰が痛いというのでさすってあげても、陣痛のタイミングによってはさすって欲しくないみたいで、そのタイミングがなかなか掴めず苦労した。

そうこうしてるうちに、大阪へ帰らないといけない時間に…

奥さんに「頑張って。」と一言だけ伝えて病院をあとにした。

後ろ髪を引かれる思いとはこういうことなんやろう。

空港に向かう途中、お母さんにLINEで連絡を入れたところ、分娩室から出されたとのこと。

空港に向かう電車の車中も気になって落ち着かない。

飛行機に乗り込む直前にLINEでお母さんに連絡すると…

あっさりと…

「生まれました。詳細は後ほど。」とだけ返事があった。

「詳細は…」の言葉がすごく引っかかって.飛行機の機中も全く落ち着かない。

1時間半ほどの飛行時間がめちゃくちゃ長く感じた。

飛行機は無事に関空に到着。

奥さんも分娩室から戻って来ていて、話が出来た。

「ありがとう。」「おめでとう。」「お疲れさま。」という言葉と涙が出て来た。

3000グラムを少し越えた、可愛い女の子が無事に誕生した。

母子とも健康で無事やった。

難産やったけど、その分これからもずっと印象に残るかも。

早く会いに行きたいなあー。

なんとなく昨日生まれる気がしてたので、空の写真を撮った。

仙台の昼の空

寒かったけど、晴れてて気持ち良かった。


三日月がキレイやったのに…




まだ生まれない…

2016-01-14 12:03:16 | ベビー誕生まで
入院から3日、予定日から11日目を迎えた。

昨日も朝から飲む方の陣痛促進剤。

朝の具合は入院して来た時と全然変わらないと奥さんも言ってたし、俺から見てもそう見えた。

奥さんと二人で院内を散策。

ラウンジ(食堂)という部屋があり、中に無料で飲めるコーヒーマシンが有った。

奥さんはホットチョコレート、俺はコーヒーを飲んだ。

美味しかった。

その後、テレビ見たり、話をしたりしてる間に2時になったので、一旦ホテルにチェックインした。

昼からは点滴での陣痛促進剤。

一昨日より痛みも強く、間隔も短かったみたい。

めちゃくちゃ心配やったけど、面会時間終了とともにホテルに戻った。


昨日の晩から本格的な陣痛が始まった。

いよいよこれから。

今晩、大阪に帰らないといけない。

なんとかそれまでに生まれて来て欲しい。

一夜明けた

2016-01-13 08:37:02 | ベビー誕生まで
奥さんが入院してから一夜が明けた。

昨日の朝、入院して、陣痛促進剤を1時間おきに飲んでた。

その都度、脈拍とお腹の張りを測定してた。

飲む方の陣痛促進剤は弱いらしい。

1時間おきの陣痛促進剤は6回で終了した。

お腹の張りがモニターされてて、張ってる数値が示されてるのに、奥さんは感じないらしい。

痛みに強いってことかな?

その後、点滴での陣痛促進剤投与となった。

点滴スピードが遅かった最初の頃は余裕をかましてた奥さん。

点滴スピードがあがって来ると、お腹の張りが強烈に来た。

でも、俺は腰や足をさすってあげるくらいのことしか出来ない。

ホンマに男はこういう時に無力…

今日もおそらく昨日と同じような段取りになると思う。

長期戦になりそうやけど、頑張れ!

仙台へ!

2016-01-12 11:41:50 | ベビー誕生まで
予定日より8日過ぎても生まれる気配がない、我がベビー。

とうとう、今日、奥さんが入院した。

おそらく陣痛促進剤などで陣痛を起こす段取りと思われる。

入院後の段取りを詳しく聞かなかったことが悔やまれる。

おそらく早ければ今日、遅くとも明日に生まれることになると思われる。


さすがにこの一大事、今朝移動で仙台に来た。

今から奥さんが入院している病院に向かってる。

心配性の奥さんのことやから、めちゃくちゃ不安になってると思う。

早く病院に行って、奥さんを励ましてあげたい。

あと少し、頑張れ!