![5月の記録(2023年)とスナップ写真](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/03/77/5151dcf7545c721b08b707eaca309326.jpg)
5月の記録(2023年)とスナップ写真
ウォーキングを始めたら、記録を取ることをおすすめします。目標達成に向けて、進捗状況を確認するためでもあるのですが、自分がどれだけ成長したかを知ることが最大の理由であります。全く歩か...
![お花で一休み(168) 昔、砂糖の代わりに用いられていた植物](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/8d/f361ca23ced751571f81bbcc732584da.jpg)
お花で一休み(168) 昔、砂糖の代わりに用いられていた植物
美しい花の観賞はウォーキングの楽しみ。花の名前を覚えるというのも立派なウォーキング・テーマであります。街ならではの花もあり、面白い発見があったりします。テクテクと神田川沿いを歩いて...
![札幌でランチ(130) ヘルシーでおいしいオシャレカフェ飯をいただく<キノカフェ>](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/43/23/295d9196437842378a9c60521701f813.jpg)
札幌でランチ(130) ヘルシーでおいしいオシャレカフェ飯をいただく<キノカフェ>
街歩きや散策の楽しみと言ったら、やはり「ランチ」であります。その土地ならではの名物を食べてみたいですし、人気店や話題のお店で食事もしてみたいです。あるいは気になったお店にぶらりと立...
![第32回「YOSAKOIソーラン祭り」に観客として参加してみよう!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/50/8882199e942c4416936590ce72536a9f.jpg)
第32回「YOSAKOIソーラン祭り」に観客として参加してみよう!
今年も「YOSAKOIソーラン祭り」の季節がやって来ました。32回目となる2023年も約200チームが全道・全国から終結、演舞を披露します。当ブログでは今回も「YOSAKOIソーラ...
![札幌でランチ(131)「YOSAKOIソーラン祭り」で「食」を楽しむ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/47/48/00776e6a6050de5421c740d07b376f87.jpg)
札幌でランチ(131)「YOSAKOIソーラン祭り」で「食」を楽しむ
街歩きや散策の楽しみと言ったら、やはり「ランチ」であります。その土地ならではの名物を食べてみたいですし、人気店や話題のお店で食事もしてみたいです。あるいは気になったお店にぶらりと立...
![札幌でテイクアウト : 「YOSAKOIソーラン祭り」でショッピングを楽しむ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/17/02/ec5fcd7bcb7c868619baf09d401f87c6.jpg)
札幌でテイクアウト : 「YOSAKOIソーラン祭り」でショッピングを楽しむ
何度か色々な踊りのパフォーマンスを拝見すると、「踊りの振り付けや構成、衣装、音楽などってどうやって決めているのだろう。」とか、「本番を迎える どのくらい前から準備を始めるのだろう。...
![札幌・街の1コマ : 馬肉24時間無人販売所](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0f/c0/00208e15b497ed9166264a32929ec3f1.jpg)
札幌・街の1コマ : 馬肉24時間無人販売所
小さい発見でも楽しいもの。たとえ小さくても積み重ねていくと、さらにまたそこから発見があるかもしれません。ウォーキング中に「発見」があると、ウォーキングがやめられなくなります。色々関...
![札幌・北海道 お土産の新しいトレンド](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/18/53/668e04b25dca09708888bead4d4d4d39.jpg)
札幌・北海道 お土産の新しいトレンド
「シマエナガ」の人気は、私の記憶では「北海道三大かわいい動物プロジェクト」あたりから火がついたのではないかと思っています。北海道の大自然の中で たくましく生きる動物たちの可愛らしい...
![札幌まつりでSTVラジオの夏祭り「ドキドキFOODパーク」を楽しむ<札幌・街の一コマ>](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/d4/d406e54024c32827a43bc74e703e265c.jpg)
札幌まつりでSTVラジオの夏祭り「ドキドキFOODパーク」を楽しむ<札幌・街の一コマ>
「YOSAKOIソーラン祭り」の次は、「北海道神宮例祭」(= 札幌まつり)。お天気の多い6月の札幌、大きな行事が2つもあり、とても楽しい気分になります。窓の外から笛や太鼓の音が聞こ...
![お花で一休み(169)「匂(香り)があり、蕃(外国)からの茉莉(ジャスミン類)」という意味の花](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/27/cc/aa22d2dc6a7b9f8621f47c6058c888b1.jpg)
お花で一休み(169)「匂(香り)があり、蕃(外国)からの茉莉(ジャスミン類)」という意味の花
美しい花の観賞はウォーキングの楽しみ。花の名前を覚えるというのも立派なウォーキング・テーマであります。街ならではの花もあり、面白い発見があったりします。お花の中には、咲き始めと終わ...
- おにぎり(3)
- はじめに(1)
- いきさつ(3)
- ウォーキングの醍醐味「街歩き」(413)
- 「鉄道」でウォーキングする(9)
- 歩いてGET!駅スタンプの旅(10)
- 色々集めると楽しい「スタンプ」(16)
- 全国に1万個以上!「風景印」ウォーキング(216)
- 街の設置物を観察する・「ボラード/ガードパイプ/単管バリケード」(60)
- 歩いて探す「ご当地ポスト」(45)
- 街歩きのお楽しみ「マンホール」(96)
- 風景写真「路地・路地裏」(11)
- 「坂道」を歩く(9)
- 夜ウォーキングのお楽しみ「夜景鑑賞」(24)
- 各地で観察すると楽しい「植物」(244)
- 街のネコたち(9)
- 「おやつ」も食べたい!(149)
- 歩いて買いに行く「食べ物」(58)
- 笹かまレポート(8)
- 駅弁シリーズ(12)
- 探して食べたい「面白チョコレート」(4)
- ウォーキングの楽しみ「グルメ」(376)
- フルーツでうんちく(4)
- パン屋探訪(59)
- ウォーキングの楽しみ「ショッピング」(20)
- 私の愛用品(40)
- レビュー(6)
- 一考察(15)
- 札幌・北海道ライフ(346)
- 東京ライフ(170)
- 横浜・神奈川ライフ(63)
- 水戸・茨城ライフ(52)
- 仙台・宮城ライフ(63)
- その他の地域の情報(5)
- 自分の成長を確認する「今月の記録」(159)
- ちょこっとだけでも歩き隊!(ツイッター)(103)
- その他(176)