暮らしに役立つ、法律改正・公共制度ニュースブログ

名古屋市と瀬戸市の間の尾張旭市の司法書士・行政書士・土地家屋調査士 川崎事務所のニュース・ブログ。

TASPO制度の施行、ガソリン値上げ

2008年06月30日 | 法改正
なんだか暗いニュースが多いです。

まあ、たばこ吸いはマナーの悪い人が多いので…。
道路にさつきなどの植え込みがあると、たいてい吸殻が捨てられたりします。
ポイ捨てでなく、車の吸殻入れの中身を丸々捨てていく形で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「犯罪利用預金口座被害回復資金分配法」 6/21施行

2008年06月25日 | 法改正
 「犯罪利用預金口等に係る資金による被害回復分分配金の支払い等に関する法律」が6/21に施行されました。
 これは振り込め詐欺に使われる口座を一定の手続きの元に失権させ、この口座の残高をこの被害者に被害回復資金として分配させるための法律です。

 ただし、犯罪グループは10日で口座を変えるなどのことをしているらしく、どの程度の効果が得られるかはわかりません。


 電話をしながらATMを操作しているお年寄りを見かけたら、「操作方法を教えてもらった方がいい」ということで、そこの銀行員などを呼んであげてください。


参考ブログ
黒姫法務研究所 司法書士竹内利一のブログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法務省オンライン申請システム:デジタル署名時に「ICカード」が選択できない

2008年06月18日 | 法務省オンライン申請システム
法務省オンライン申請システムの不動産・商業登記申請において、デジタル署名時に「ICカード」が灰色文字になっていて選択できない場合について。

「ICカード」が灰色文字になって選択できない場合は、どうやらPCが古すぎるようです。詳細はわかりませんが、ひとつはUSB1.1であることが原因なのかもしれません。

当方のPCでは、以下の機種がこの症状によって使えませんでした。
NEC VALUESTAR L PC-VL750R65D 2001年1月発売
SHARP PC-MJ720M 2001年2月発売
SONY VAIO PCG-C1XE 1999年9月発売
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法務省オンライン申請システム:インストール漏れの場合

2008年06月17日 | 法務省オンライン申請システム
法務省オンライン申請システムのオンライン申請に必要なプログラム環境とインストーラをインストールし忘れた場合の動作です。

オンライン申請に必要なプログラム環境とインストーラをインストールしなくても、ログインし、「不動産登記・商業登記申請」を選んで、申請書の電子申請の手続きがかなりできてしまいます。

どうも、電子署名の際に反応しないだけのようです。
電子署名の際のICカードを認識することが目的のソフトのようです。

正しくインストールされていると、ICカードリーダーを接続していなくても、
[デジタル署名]→[ICカード]→ICカードを入れてください「了解」→パスワード入力
まで進むことができます。
パスワード入力画面まで進むことができることには驚きましたが、当然何を入力してもエラーが出ます。この時点で電子署名(デジタル署名)のICカードを挿しても遅いので、ICカードをセットしてから、[デジタル署名]を選んで進めましょう。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法務省オンラインシステム:こんなエラー・動作結果=サーブレットエラー

2008年06月16日 | 法務省オンライン申請システム
法務省オンラインシステムで、こんなエラーが出た場合の対処法などを記録します。

サーブレットエラー
1. アドレス入力などにより、直接ログイン画面にアクセスしログインした場合に出ることがあります。
2. 法務省オンライン申請システムをインストールしないで、電子申請手続きを進めた場合に出ることがあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法務省オンライン申請システム:Intenet Explorer 6とActive X

2008年06月14日 | 法務省オンライン申請システム
法務省オンライン申請システムでは、対応するブラウザが Intenet Explorer6とされています。

Intenet Explorer系列のSleipnirDonutLuna Scapeなどでも動作すると思います。
しかし、どうもこの法務省オンライン申請システムは、Javaだけでなく、ActiveXが動作することが条件のようです。
そのため、上記の系列ブラウザにおいてセキュリティ設定でActiveXを制限していると、ログインできなかったりします。

Firefoxで動作しないのも同様の理由だと思われます。

Operaで動作するかどうかは未確認ですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯電話の7円請求:ユニバーサルサービス料の謎

2008年06月10日 | ニュース
いつのまにか、携帯電話の料金からユニバーサルサービス料とうものが徴収されるようになりました。
(電話における)ユニバーザルサービスとは、電機通信事業法により「あまねく日本全国で提供が確保されるべき」と規定されているサービスで、具体的には110番、114番、119番などです。
NTTドコモによるユニバーサル料の説明
NTT東日本によるユニバーサル料の説明
インフォシークのフレッシュワードによるユニバーサル料の説明

昔はNTTが負担をしていましたが、電話事業会社が増えたことと携帯電話の普及によりまかないきれなくなり応分に負担すべきとのことで、始まったようです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所広告チラシサイト

2008年06月06日 | ネット
主婦にとって、チラシのためにその地方のメジャーな新聞を購読する、なんて話はよくあると思いますが、その状況をくつがえす可能性のあるサイトが登場しました。

タウンマーケット
http://townmarket.jp/
です。

TVや新聞がネットに変わっていく可能性を感じます。でも、多くの場合は入れ替わるではなく、TVのチャンネルが増えるようなものではあると思いますが。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨今の話題:今、問題視されているねんきん特別便

2008年06月05日 | 法改正
ねんきん特別便が発送されることになっていますが
・年金受給者は4月~5月
・現役加入者は6月~10月
までに、ということらしいです。

はてさて、どうなることやら…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンチウィルスソフトAVG8とWindows2000のハングアップ

2008年06月03日 | ネットアイテム
仕事用のPCはCPU:700MHz、MEMORY:512MBのものをメインで使っております。まあ、サイト閲覧と、ワープロ用途なのでたいしたスペックは必要がないのです。

5月31日をもってAVG7.5がウィルス定義ファイルの更新がなくなるとのことで、AVG8(Free)にバージョンアップしました。
AVGとは、フリーのアンチウィルス(コンピューターウィルス駆除)ソフトで
、性能の低いPCでも動作するとのことで評判のあるものです。

1週間くらいしたある日、ウィルス定義ファイルのダウンロードが終了し、次回PC時にアップデートという設定にしていたところ、Windows2000が起動し、個人設定を読み終わっていつもの画面が出てきたところで、ハングアップ。

試行錯誤し、個人設定が読み終わったくらいの段階ではハングアップしていなかったので、[CTRL]+[ALT]+[DEL]を押し、タスクマネージャーを見てみると、「avgrc?.exe(ファイル名失念)」のCPU占有率が高いことがわかりました。

AVG8の常駐ソフトの暴走によるものだということがわかったので、起動ディスクFDで起動し、AVG8のインストールされたフォルダ名をちょっと変えて、Windows2000を起動し、AVG8のインストールされたフォルダ名を元の名前に戻して、そしてアンインストールしました。

まあ、ことなきを得たのですが、ネットセキュリティ上、PCの寿命が近づいているのかもしれません。

参考Q&A:AVG8導入を考えてます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする