gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

代表者会議

2010-07-31 09:26:00 | 北秋田市議会
【7月31日(土)】

昨日の30日に「会派代表者会議」がありました。

他の会派から提出された要望書についての話し合いです。

要望書には4つの項目があり、

①定数削減
②常任委員会の任期を4年から2年に変更
③会派制の廃止
④一般質問の会派別ドント方式の見直し

でした。

代表者会議では、

①~③までについては「特別委員会」の設けその中で話し合いを行うこととなりました。

④については「議会運営委員会」で話し合うこととなりました。

おおむね、会派『きらり』で話し合ったことを主張し、理解していただけたのではないかと思います。

特別委員会では上記の項目だけではなく、「研修会」、「討議方法」、「議員報酬」、「政務調査費」、「情報公開」、なども含めて【議会改革】を進めていかなければと思います。

来週にでも『きらり』では上記について話し合いを行います。