【3月24日(木)】
日中の日差しは強くなるものの、朝晩は今だ冷え込みの厳しい日が続くこの頃です。
27日の深夜に出発する『災害ボランティア』の準備も順調に進んでいます。
しかし、一部の食材や道具については手に入らない物も出てきました。
なるべく、代替品で対応したいと思います。
さて、今日24日は春の選抜高校野球甲子園大会、『大館鳳鳴高校』の試合の日です。
創立113年にして初めての甲子園出場となります。
関係者の方々はこの日をどれだけ待ち望んだことでしょう。
今月になって未曾有の『東北関東大震災』が起き、開会式も簡素化された中、堂々とした入場行進だったと思います。
高校野球のあり方が問われる時代ですが、鳳鳴高校の野球はアマチュアリズムに則って『文武両道』の精神を貫いています。
結果はともあれ、相手に臆することなく自分の野球をして欲しいと思います。
そのプレーが日本全国、東北地方の方々に『勇気』と『元気』を与えてくれると思います。
『がんばれ東北!がんばれ鳳鳴高校!』

日中の日差しは強くなるものの、朝晩は今だ冷え込みの厳しい日が続くこの頃です。
27日の深夜に出発する『災害ボランティア』の準備も順調に進んでいます。
しかし、一部の食材や道具については手に入らない物も出てきました。
なるべく、代替品で対応したいと思います。
さて、今日24日は春の選抜高校野球甲子園大会、『大館鳳鳴高校』の試合の日です。
創立113年にして初めての甲子園出場となります。
関係者の方々はこの日をどれだけ待ち望んだことでしょう。
今月になって未曾有の『東北関東大震災』が起き、開会式も簡素化された中、堂々とした入場行進だったと思います。
高校野球のあり方が問われる時代ですが、鳳鳴高校の野球はアマチュアリズムに則って『文武両道』の精神を貫いています。
結果はともあれ、相手に臆することなく自分の野球をして欲しいと思います。
そのプレーが日本全国、東北地方の方々に『勇気』と『元気』を与えてくれると思います。
『がんばれ東北!がんばれ鳳鳴高校!』

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます