朝から雲行きが怪しく、午後からは雨が
降ってきました。太陽が出ないと、寒さ倍増です。本当に寒い
雪にでもなるのではないのかって思うくらい。そんな中、懲りずに炊飯器クッキングに挑戦。上海にいる間にも2回ほどパン作りに挑戦しましたが、失敗に終わり、今度こそ
と意気込んで作ってみることに。
やはり気温が低く、ナカナカ発酵してくれない・・・。今回も失敗かな
とりあえず最後までやってみよ~
出来上がりはこちら

家にあった炊飯器が3合炊きだったので、分量を半分にして作ったのですが、焼き具合いがイマイチだったので、最後はオーブンでチョッと焼きました。
簡単に出来るはずがやっぱり難しい。再チャレンジすることにします。
伊達巻はこちら
チョッとはんぺんが多かったのか、結構プリプリ感が出ちゃいました。でも、味はgood家族にも好評でしたよ。
今度は母が卵焼き用のフライパンで作ってみると張り切ってました(笑)


東京は、過去最高の最低気温だったようです。私の地元も寒かった・・・。雨が雪に変わるのでは??って心配でしたが、今のところ大丈夫そう。雨の日は本当に何もやる気が起きません。グータラ生活ますますグータラに・・・



やはり気温が低く、ナカナカ発酵してくれない・・・。今回も失敗かな





家にあった炊飯器が3合炊きだったので、分量を半分にして作ったのですが、焼き具合いがイマイチだったので、最後はオーブンでチョッと焼きました。
簡単に出来るはずがやっぱり難しい。再チャレンジすることにします。
伊達巻はこちら


今度は母が卵焼き用のフライパンで作ってみると張り切ってました(笑)


東京は、過去最高の最低気温だったようです。私の地元も寒かった・・・。雨が雪に変わるのでは??って心配でしたが、今のところ大丈夫そう。雨の日は本当に何もやる気が起きません。グータラ生活ますますグータラに・・・
