こー君、本日で4ヶ月
毎日が慌しく、あっという間に1週間が過ぎ一ヶ月が経ち・・・あっという間に4ヶ月。
この世に1ヶ月早く生まれてきてしまったこー君ですが、そんなこー君も今では喃語をしゃべり、よく笑い、元気よく手足をバタバタとさせます

お兄ちゃんのかい君とはちょっと顔立ちが違うかな~なんて思っていましたが、やっぱり兄弟
かい君が4ヶ月の頃となんとなく似てます
家族の中でも癒し系のこー君
いくらかい君が悪いことをして私が鬼になっても、そんな顔ではこー君を見ることは出来ない
深呼吸をして、こー君の前では笑顔のohana
そんなことを毎日繰り返しています
こー君は相変わらず小柄
体重の増加も本当に緩やかですが、顔色もいいし、元気なので大丈夫かと思います
もう4ヶ月だというのに、こー君は白湯を2~3回しか飲んだことがない
麦茶すらも飲ませたことがないことが判明
ここまでくると、いつ飲ませてみようか考えちゃいます
このまま離乳食開始までいいかな~なんて
こー君ゴメンネ~こんなママで

4ヶ月のこー君の成長

手足をバタバタさせ、時にはお布団から頭が落ちるほど移動します。
喃語を大夫話すようになった。
話しかけると満面な笑みを見せてくれる。
口のそばにあるものをなんでもなめる。
最近少し涎をたらすようになってきた。
夜の授乳は1~2回
昼間は大夫起きているようになった。
機嫌がいい時はプ~さんのジムで30分以上遊べるようになった。
まだまだ寝返りする気配なし
やっと授乳後の嘔吐がなくなってきた。
とこんな感じで1ヶ月づつ成長を見せてくれています


毎日が慌しく、あっという間に1週間が過ぎ一ヶ月が経ち・・・あっという間に4ヶ月。
この世に1ヶ月早く生まれてきてしまったこー君ですが、そんなこー君も今では喃語をしゃべり、よく笑い、元気よく手足をバタバタとさせます


お兄ちゃんのかい君とはちょっと顔立ちが違うかな~なんて思っていましたが、やっぱり兄弟

かい君が4ヶ月の頃となんとなく似てます

家族の中でも癒し系のこー君

いくらかい君が悪いことをして私が鬼になっても、そんな顔ではこー君を見ることは出来ない

深呼吸をして、こー君の前では笑顔のohana

そんなことを毎日繰り返しています

こー君は相変わらず小柄
体重の増加も本当に緩やかですが、顔色もいいし、元気なので大丈夫かと思います

もう4ヶ月だというのに、こー君は白湯を2~3回しか飲んだことがない

麦茶すらも飲ませたことがないことが判明

ここまでくると、いつ飲ませてみようか考えちゃいます

このまま離乳食開始までいいかな~なんて

こー君ゴメンネ~こんなママで
















とこんな感じで1ヶ月づつ成長を見せてくれています

