深圳しーすー日記

2008年に4年間の上海生活を終え日本帰国。2019年4月から香港→2022年8月から新しい土地での生活がスタート!

江間いちご狩り

2009-03-24 23:12:50 | *日本しーすー日記
3月15日

先日ツアーで伊豆の江間へいちご狩りに行ってきました
1年前にもいちご狩りへ行きましたが、今回は水耕栽培ではなく地植えのいちご

いちご大好きなかい君の反応が楽しみに現地まで向かいました

ビニールハウスには大きないちごがいっぱい 



長めの形のいちごは「あきひめ」という品種
皮は柔らかく、すぐに崩れてしまう感じ。
3月中旬だからか?いちごの実が柔くなってきていました。
でも甘くてジューシー



いちご大好きなかい君ですが、自分で採ろうとしたら実が崩れてしまったため、それ以降は自分で採らず・・・

「ママ~採ってかい君が採るとつぶれちゃうから~」

と言って私たちが採ったものをひたすら食べていました

おなかいっぱいイチゴを食べてきました


はじめまして!!

2009-03-24 23:04:25 | *日本しーすー日記
3月14日

今日は家族でミンメイさんのご出産お祝いに行ってきました
ずっと会いたかったのですがやっと会うことが出来ました

現在1ヶ月半のK君
凛々しい顔立ちでこんなに小さいのに男らしさを発揮
将来モテそうだなぁ~
うちのこー君と2ヶ月違いですが、大きさがさほど変わらないんじゃない??って感じです



こー君はお友達がいるのがわかったのか??
とってもご機嫌で、K君を見ては笑いかけていました

1年後くらいには少し遊べるようになってるかな

本当にミンメイさんオメデトウございます&お疲れ様でした

家族で押しかけ、大騒ぎでスミマセンでした

でも、また遊びに行きます


4ヶ月健診

2009-03-24 22:39:37 | *しーすー育児日記
3月17日

今日は市の4ヶ月集団健診へ行ってきました
開始は13時からでしたが、整理券配布は12時から
かい君の時もかなりの人がいたので、今回も早めに行き並ぶことに。

予想より出遅れましたが、無事に整理券GETで6番目

それから持っていったオニギリとパンをかい君と食べつつ、こー君に授乳
途中から飽きてきたかい君は、ボランティアの方々に遊んでもらっていました
すみません~。

13時から健診開始。
かい君の時と同様に
まずは、保健師さんから質問
あっさりと終了

続いて計測へ
さてさてこー君、どの位大きくなったかなぁ~



体重・身長・頭囲・胸囲を測定

測定中、『何をされているのかな??』というよな瞳で見つめていました。

体重は思いのほか少なめでちょっと心配しましたが、ま~元気なのでいいかな

体重:5850g(出生時から3330g
 身長:61.5cm(出生時から16.1cm
カウプ指数:15.4

続いて内科健診



問診:「順調に成長していますね~」と先生より一言

心音聴取:問題なし

追視:問題なし

首のすわり:うつぶせにして顔を上げるかどうか?問題なし

大泉門:閉じ具合を確認

斜頸のチェック:問題なし

内臓確認:問題なし

股関節の開き:問題なし


最後に、歯科・栄養・生活面の説明を受けて終了です。

こー君はスローペースで成長中
小さくても元気が一番
病気せず成長してね~


こー君が健診中、かい君はボランティアの方が絵本を読んでくださったり、話し相手になってくださったりしてくださいました。
こういう方々の存在って本当にありがたいですね~。
助かりました


春だね~♪

2009-03-24 19:19:22 | *日本しーすー日記
先日お散歩している時に見つけた「ヨモギ

といっても道端にはいっぱいヨモギは生えているのですが、犬猫のオシッコがかかっていそうで採る気にはならなかったもの。
しかし、岩場に生えているヨモギを発見

こー君抱っこしながら採りました



これなら食べれるでしょ~

といってもこんなに少なかったら・・・何する??
茹でたら本当にちょっとになっちゃうね

うん~なに作ろう~このヨモギで・・。