お昼寝はねこと一緒に

暮らしのおぼえがき♪

いろは の

2012-06-20 | *いろは



  きぬごしどうふ(絹ごし豆腐)


お豆腐は
木綿より絹

なんでも絹を使うので
わが家の麻婆豆腐はぐちゃぐちゃです(笑)




Comments (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏仕様 | TOP | 6月のお料理教室 »
最新の画像もっと見る

12 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
もちろん! (あんこ♪)
2012-06-20 09:49:39
我が家も全て絹ごし。
麻婆豆腐もね!
作り手の好みでね(汗)
昨夜、この夏初冷奴でしたわ。

こし餡の方が好きだし・・・口当たりの問題か?
返信する
アボガドのトッピング (mamaさん)
2012-06-20 09:57:40
も栄養価高そうに見えていいね。
縄で結んでも崩れない岩豆腐ってのを食べさせて見たいわwww.
食べたことないけど・・・固そう。。
返信する
あんこちゃんへ (ぶんこ)
2012-06-20 09:57:41
大昔のこと・・・
お義母さんの冷や奴が木綿だったのでびっくりしました。

昨日が初冷や奴?遅いやん!?(笑)
ちゃんとおかずを作ってるんやね(爆)

追伸:うん、コメ入ってなかったよ。
返信する
私も・・・ (albi)
2012-06-20 10:02:47
絹好き
でも、理由はなんだかおしゃれな感じで(笑)

アボカドトッピング好いね
早速今晩やろうっと。

何しろ、平日はほぼ毎日お豆腐が出る我が家の食卓
返信する
mamaさんへ (ぶんこ)
2012-06-20 10:07:02
お料理教室で習って、ヘビロテ中。
ごま油とお塩でいただきます。
さらしたおネギがまた合うのです!

岩豆腐、
食べたいじゃなくて、食べさせてみたい・・・ですか!?(笑)

返信する
albiちゃんへ (ぶんこ)
2012-06-20 10:10:31
絹、優勢ですね!

最近はいろんなお豆腐がスーパーでも買えるから助かります。
夫がお豆腐好きで良かったわ~
(わたしは、あんまりなんですが・・・笑)
返信する
Unknown (かふかの妻)
2012-06-20 19:27:40
豆腐もピンキリになりました。
お買い得品なら40円ぐらいで買えるのも
ありますが…
お味はどうなんでしょうネ!?
返信する
Unknown (daisuki-johnny)
2012-06-20 19:58:28
箱に入ろうとする黒姫ちゃん、可愛いー(笑)

私は!木綿です~~
そうですね、これからあと一品!と言うとき
必ず冷奴、登場ですね。
それにところてんも
返信する
かふかの妻さんへ (ぶんこ)
2012-06-20 21:22:43
40円?それは安い~
うちは58円くらいかな?(笑)

スーパーでも1コーナーできてますものね。
残念ながらザク豆腐は見ないなぁ~!
返信する
daisuki-johnnyさんへ (ぶんこ)
2012-06-20 21:27:57
どう見たって無理なのにねぇ~
しつこく挑戦してました!

木綿の人もいないと、木綿豆腐が可哀想やものねぇ(笑)
ところてん、わたしは黒蜜なのでデザートやね!?
返信する

Recent Entries | *いろは