栃木さ行こう!

アラ還野朗が アラ栃木(北関東)で!
飲食、温泉、ピアノ、軽登山、ジョグ、車(中泊)、バイクなどで楽しみます。

バイク母艦ソレントのバッテリー交換

2015-02-08 20:20:20 | 車中泊
航空母艦瑞鶴(ずいかく)

飛行機を84機搭載、160,000馬力、最高速度は時速60キロ超
太平洋戦争中に最も活躍した日本の空母

そして現在、日本で大活躍中?のバイク母艦ソレント

バイクを1台搭載と同時に就寝可能、64馬力、最高速度は120キロ。
ベースはホンダのバモス ホビオ。

購入してからまもなく5年。バッテリーが弱くなったので、交換しました。

ちょいと奮発して高めのやつを購入。

ボンネットを開けてもバッテリーが見えません。

ウォッシャータンクを外すと

その下にバッテリーがあります。

狭いし、ネジ穴見えにくいので取り付けが苦労しました。
軽ワンボックス車は、荷室優先に作られています。
だから車中泊は快適です。

絶好調だし、大切に乗り続けたいと思っている一方、もっと大きい本格的なキャンピングカーも欲しいなんて思ってたりもします(笑)

ランキング上位者の栃木情報は
クリック
栃木県 ブログランキングへ>



コメント

塩原名物 スープ入り焼きそば

2015-02-08 14:43:09 | 栃 木
栃木県北の塩原温泉郷名物のスープ入り焼きそば
醤油ラーメンのスープにソース焼きそばをぶち込んだような料理。
こばや食堂と釜彦食堂の2店舗で提供されているとのこと。
塩原へオートバイで通っていた頃に、1度だけ釜彦食堂でスープ入り焼きそばを食べたことがあります。


テレビ番組 「いきなり黄金伝説 他県からなぜかお客が集まるローカル食堂ベスト6 」で、スープ入り焼きそばが5位に入っていました。

番組のレポーターはサンドウィッチマンでした。
富澤さんは、美味しい食べ物には「ウマーベラス」って言うそうです。
marvelous(マーベラス)> excellent > very good > good > (god)
のダジャレなんでしょうね。
スープ入り焼きそばの感想が気になりながら、見ました。


6位は新潟県のレストランキリン 

オムライス

4位は埼玉県の安田屋 

わらじカツ丼

3位は群馬県の永井食堂

モツ煮定食

2位は茨城県の大進

焼肉冷し

そして1位は・・


さすけ食堂のアジフライ定食

BEST6に入るだけあって、マーベラス連発でした。


気になる5位のスープ入り焼きそばのコメントは・・・

富澤さんは、うーまいGODでした。。
oh my God!のダジャレでしょうか。。
まあ、旨いということですよね。。。

順位はどういう基準なのかわかりませんでした。
いずれにせよ、アジフライ定食が食べたくなったので、千葉に遠征企画を考えようかと思います♪
車中泊で、ばんやと鋸山登山の三所攻めか。


千葉最高!千葉さ行くべ!?

ランキング上位者の栃木情報は
クリック
栃木県 ブログランキングへ>








コメント

うえ乃家(上三川町)

2015-02-08 06:06:06 | 栃 木
6日(金)のランチは上三川町にある うえ乃家に行ってきましたよ~♪

初訪問。
メニュー。ちょっと高めかな。。


同行者は上三川名物の黒チャーハン(860円)を注文。


私は、ランチパスポート提示で、新メニューの豚味噌丼(950円)を540円でいただきました。
ごはん大盛りは無料サービス。
熱々のみそ汁。
小鉢はブリ大根かな。
豚味噌は肉の質も悪くないし、普通においしくいただきました。
一部がしょうが焼き味になってました。。
しょうが焼きも作ったのかな(笑)


インスタントのコーシー付き。。

ランパスでちょっと得した気分になれたランチでした。

ランキング上位者の栃木情報は
クリック
栃木県 ブログランキングへ>












コメント