栃木さ行こう!

アラ還野朗が アラ栃木(北関東)で!
飲食、温泉、ピアノ、軽登山、ジョグ、車(中泊)、バイクなどで楽しみます。

筑波山ホテル 青木屋(茨城県つくば市)

2015-02-15 19:58:57 | 温泉
14日(土)は筑波山中腹に位置する 筑波山ホテル 青木屋にチャップンしてきましたよ~♪
今回は月刊誌 温泉博士を持参で無料入浴、通常は1080円です。


最上階の露天風呂からは関東平野を一望できました!
ずーっと一人占めでした。ラッキー♪

男風呂は、内風呂と露天が別々で、裸で移動できないのは不便ですね。
サウナは日帰り温泉時間は使えないのも残念。
アルカリの湯は、残念ながら体感できませんでした。

展望は最高!★★★☆

ランキング上位者の栃木情報は
クリック
栃木県 ブログランキングへ>
コメント

ビアスパークしもつま(茨城県下妻市)

2015-02-15 19:19:19 | 温泉
13日(金)に茨城県にある ビアスパークしもつま にチャップンしてきましたよ~♪
わずかに塩気が感じられる、温まる湯でした。

レストランで自家醸造の下妻地ビールをいただけます♪

おつまみセット(1050円)を注文。
地ビール(ゴールド選択)
本日のおつまみはスペイン風のポテトオムレツ?と3種盛り!おススメ!

地ビールをもう1杯、種類はホワイト(550円)
3種盛りのサラミは2種類ありましたが1つ食べた後の写真。
ビール工場が見える場所で一人酒。。

地ビール、つまみ共に美味しくいただきました♪
再訪確定!


★★★ 


ランキング上位者の栃木情報は
クリック
栃木県 ブログランキングへ>

コメント

みつば湯楽院(小山市)

2015-02-15 19:07:35 | 温泉
本日は、久しぶりに みつば湯楽院にチャップンしてきましたよ~♪。



小山市に住んでいたころ、だいぶお世話になりました。

600円と安めの設定。

残念ながら温泉でないので、炭酸泉中心に入ります。

ネットを見たら、栃木県初のスーパー銭湯とネットカフェの融合と謳っています。

2階にパソコンがあるんですね!!

フィットネスマシーンだってあるし、1日楽しめそうです。

今回は入浴オンリーだったので ★★★

ランキング上位者の栃木情報は
クリック
栃木県 ブログランキングへ>




コメント