リリオーの日記

気が付いたことを書きます。

嬉しい電話が・・・

2010-08-14 22:24:25 | Weblog

この前、元客様から電話あり・・・時々、未だ、忘れられていないのか掛かることありなのよね。嬉しい!
「ママ、僕、70才過ぎたんだよね」
「ウソ!」
「本当なんだ、ママとも長い付き合いだから、年とったよ」
それはまあ、お互い様で。それで・・・
「免許証切り替えで、今まで、受講したら更新できたけれど今度は、教習所で実際に運転して合格しないともらえなくなるんだ」
へエー、シニアマークのあれか、シニアマークをもらうのも大変なんだ。
「良いじゃないですか、受ければ、今まで運転されていたんだから、どうってことないわ」
「それが、僕は、軽かったけれど脳梗塞になって右手がね、それに話すのもだめで、今、話している言葉もろれつが回っていないだろう」
そう言えば・・・いや、それは言ってはいけない。
「脳梗塞されたんですか?全然、おかしくないわ、昔のまま、男前のお声ですよ」まあ、そんな会話が続き、もう、運転することないし免許更新するか迷っておられる。どう、お答えすればよいのか・・・
「何を言っておられますのん、長年、運転してこられて右手がどうのこうのと関係ないわ、大丈夫ですよ。挑戦!挑戦!やって下さい。絶対通りますから、自信を持って」
と答えた。それからどうなったか心配していたが、今日、お電話頂いた。
「ママ、有り難う、昨日、受けたんだけど出来たよ、右手が麻痺して字も上手く書けなかったけれど、ハンドルを持ったらスムーズで合格した!年だから、麻痺したからと言ってあきらめてはいけない。自信が出来たよ。ママのお陰、感謝、まあ、ペーパードライバーだけど、免許証があること嬉しい!」
「絶対、大丈夫と安心していましたよ、良かった」
本当に嬉しかった!
でも、人には自信を持ってとか挑戦よとか言えるのに、自分自身のことになるとね・・・・辛い・・・