トリノオリンピックが賑わっている。
そこで、この写真のマークを見て欲しい。
これは、1990年ごろ、長野がオリンピックを招致していた頃に至る所に張り出してその士気を煽ったあの、招致シンボルマークである。最近歩いた旧商店街の窓に今でも張ってある。というか、剥いでないだけかもしれないが。長野ではニンニクマークと呼ばれていた。
地鶏料理屋の店長をしていた当時、県外から来たと言うデザーナーが「なんだ、このダサイシンボルは、よう!」と言いながら酔っぱらってしまって、絡まれたことがある。そんなこと言われたって困る、と思った。
自分としては良くも悪くもこれでやっと長野の人たちが心一つにしたんだから文句言われたくないと思った。それに、どんなマークにしてもこのタイプの人たちは文句を言う。
トリノオリンピックが始まったということは長野オリンピックはもう8年前の遥か昔だったということだ。
そこで、この写真のマークを見て欲しい。
これは、1990年ごろ、長野がオリンピックを招致していた頃に至る所に張り出してその士気を煽ったあの、招致シンボルマークである。最近歩いた旧商店街の窓に今でも張ってある。というか、剥いでないだけかもしれないが。長野ではニンニクマークと呼ばれていた。
地鶏料理屋の店長をしていた当時、県外から来たと言うデザーナーが「なんだ、このダサイシンボルは、よう!」と言いながら酔っぱらってしまって、絡まれたことがある。そんなこと言われたって困る、と思った。
自分としては良くも悪くもこれでやっと長野の人たちが心一つにしたんだから文句言われたくないと思った。それに、どんなマークにしてもこのタイプの人たちは文句を言う。
トリノオリンピックが始まったということは長野オリンピックはもう8年前の遥か昔だったということだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます