土屋龍一郎のブログ

土屋龍一郎のブログです。

マカオの昼

2005-05-30 22:46:52 | Weblog
海沿いのせいで湿度が高く、長野と全然違う。7時頃ジョギングしたが都会に多いランナーをほとんど見かけなかった。日曜日のせいか街中も静か。注意して探したら、やっぱり太極拳老人達や日本のラジオ体操のようなことをしている集まりがいた。あれって音もなく掛け声もないとすごく不気味だな。
マカオは本当に小さなエリアなので歩くと楽しい。水槽の魚を選んで料理してくれる街かど料理店も大変に気になる。会議の合間にたちよりたい。


マカオの夜

2005-05-29 11:15:10 | Weblog
アジアにある青年会議所から5000人もの会員が集まる、年に一度の大イベントがマカオで開催されている。 今年はこの会議の議長が長野の鷲沢さんなので招待をうけてありがたく応援に馳せ参じたしだいである。マカオといえば夜の享楽のメッカとして知られる。中国然とした街並みの中にカジノなどの施設が入った大きなホテルが立ち並ぶ。これらの施設がはたしてマカオ人たちの遊びに使われているのだろうか?

ヤッシーのぼーけん

2005-05-27 17:01:07 | Weblog
北安曇地方事務所内資料室でインディジョーンズよろしく、等身大パネルで迎えてくれているヤッシーである。
静かな田舎に佇む庁舎に土木工事入札説明会でピリピリしている関係者や、地元風土のデータを見に来た研究者を温かく迎え入れてくれている。
「長野でぼーけんしよう」と言っているのか「簡単に落札させないぞ。もっと安くせんかい」と鞭打とうとしているのか、「皆さんが興味ある長野県のトップはこんな姿です」というピーアールなのか。
観光振興なのだろうが、この人のやり方はどうもひねりすぎだよな。

新幹線あさま

2005-05-24 10:51:25 | Weblog
久しぶりの「新幹線あさま」乗車だ。2001年には300日くらい長野を離れていた。その頃はほぼ毎日乗車していた。
今日は佐久平までだ。
近いせいで油断したわけでもないのだが、乗り慣れていたはずの便に遅れてしまった。すると佐久平に停まる次発が一時間も先だった。
乗車すれば20分の場所へ一時間20分もかかってしまった。
高速道路をつかって車で行ってもよかったくらいだ。しかしもとより自動車の運転が苦手ですぐ眠くなる。午後には大町へ中距離運転の予定だから体力は浪費したくない。
おまけに朝刊で目に留まる記事が交通事故ばかりだ。
身近な移動も頭が痛い。この選択が吉と出ますように。

余市20年マンハッタン風

2005-05-20 17:12:28 | Weblog
昨夜お客さんとRITAに行った。
カクテル通のそのお客さんが仕上げに「余市の20年でマンハッタンを作ってくれ」と注文をした。
行きつけのバーではいつもその日に飲んだ一番おいしいウイスキーでマンハッタンを作ってもらって飲むとのこと。

すると店長の増田さんが「アメリカのバーボンを使わなくてはマンハッタンは成り立ちません。したがって余市ではどうも・・・」ときっぱり。
いわれてみればその通り。
そこで増田さんは「それでもこの余市でマンハッタン風のものにチャレンジしてみましょう。このお酒に負けないようにと考えると難しいのですが・・・」
といいつつカウンターの向こうで「プロの顔つき」になってグラスを取り出してくれた。

そして・・・これはすごい。
すごい味だ。
「がつんとまろやか」な味の余市20年マンハッタン風ができた。
良いお酒を、ロックとカクテルの二種類で味わう贅沢・・・
やめられませんな。
酒は・・・

ダイエット進行中

2005-05-19 12:28:33 | Weblog
以前このブログで7月までに74kg目指してダイエット宣言した。
大志は、公表して自分を追い込むことで達成しやすい。かどうかの実験も兼ねている。
朝飯をしっかりとってから出社することに決めた。そのかわり昼飯は非常にダイエット的メニューである。
カロリーメイト400kcalベビーチーズ120kcal毎日果実80kcal水分700ml。
午前中はデスクワーク中心なので、思ったほど空腹にならない。
さすがに夕方はつらいが晩御飯の味がじっくり楽しめる。
朝のランニングと相乗効果がだんだん出てきました。
今後を乞うご期待あれ!

泣きたくなる青空

2005-05-17 09:20:20 | Weblog
「泣きたくなるような青空。天からもし良いと言われたら、私は目の下につばをつけて、ヒッと声を上げて嘘泣きしただろう」武田百合子著『犬が星見た』より。
今朝の長野は本当に泣きたくなるような青空。夏でも冬でもない季節の朝の青空だ。
長野県以外のヒトにも当社3階会議室から望むアルプスをお分けしたい。
一昨年まではこの景色が見える席だったので、会議中キレそうになるとこちらを眺めて気持ちを鎮めた。
最近はこの景色を背負う席に換わってしまったので、それで会議中のイライラが収まらないのかもしれないな。

グラウンドとタンポポ

2005-05-16 09:33:53 | Weblog
信州大学のグラウンドを出勤前に走っている。
今年の正月に親切で雪溜に落ちていた乗用車を持ち上げてぎっくり腰になったので、体力づくりと腰痛予防とマラソン参加とダイエットのために、時折走っている。
今まではとにかく身体をひきずるような姿だったが、最近はようやく腿が前に向かって上がるようになってきた。
サッカーも野球もできるくらいの広さがあるグラウンドをなるべく大回りで回る。
学生たちやほかの人たちも同じコースでランニングをするようである。
というのも雑草が生えた部分に一筋の踏みしめられた足跡が残っているからだ。
この足跡を何周も何周もたどっていて、ふと気づいたことがある。
一箇所だけ足跡が左に折れてついているのだ。
そこまで行って見るとちょうどそこだけ、タンポポが生えていて道をさえぎっているのだった。
ここを走る何人ものヒトがここだけ必ずタンポポをよけていたせいで、足跡が折れ曲がってついているのだった。
証拠写真を撮りたかったが、いつの間にかタンポポは散ってしまっていた。

バス苦手男

2005-05-11 18:54:19 | Weblog
昔からバスに間違いなく乗ることが苦手だ。
高校生時代は停まってくれなかったバスを二駅も追い掛けました。
目的地に一度で着いたことがなくて、引き返すせいで約束に間に合わなかったこともしばしばです。
それにしてもバスの行き先表示は何故あんなにわかりにくいのか?私だけが迷っているのでしょうか。
そこで提案
〓停留所の看板にQRコードをつけて携帯電話で路線図を確認できるようにする。
〓いまバスが近づいているのかすでに行っちゃったのか確認できるようにする。

いいアイディアだと思うけどな。

これを喰わず!松本のたい焼き

2005-05-06 16:40:33 | Weblog
松本のナワテ通りにあるたい焼き「ふるさと」は、昔ながらの一歩焼きで有名です。
まつもとのたい焼き「ふるさと」のHP
たい焼きというと一度に何匹も焼けるものがおなじみですが、こちらはひとつひとつ手焼きしています。そうすると熱の回り方やら焼け具合が違ってくるのだそうです。
「なかなか「完璧」というものばかりが焼けるわけではないのですが、一つ一つ気合を入れて焼いています」と奥さんがおっしゃるとおりどれも気合と餡がびっしり入っている。
「一種類だけではどうかなと思って考案した」という≪ウインナーたい焼き≫!
なんのこっちゃとお思いでしょうが、これがめちゃうまい。
たい焼きのころもにぴったりでびっくり。

松本へ行ったら喰うべし。