表千家一期一会

水無瀬神宮 燈心会月釜




大阪では
降り続いた雨がようやく上がりましたが
日本全国では
まだ雨の心配が各地で伝えられています


此の度の大雨で
被災された方々には
心よりお見舞い申し上げます





さて本日は
水無瀬神宮 燈心会の月釜に
行かせていただきました

本日の席主は
正井風玄宗匠でした

寄付では
須磨對水の
涼しげな朝顔の画が懸けられ

手毬寿司とお酒がふるまわれました


鯛と
この時季には珍しい松茸の乗った
ご飯もとても美味しい手毬寿司でした


なんと
昨日から仕込んで
今朝の三時に岡山から
運んで来られたのだそうです


床の掛物は
「夏雲多奇峰」

点前座には
素焼きの風炉に
煌びやかな
交趾焼の釜がかかっていました

紫交趾で
鶴などお目出度い絵柄が描かれていました

今年
お席主は喜寿表彰を受けられたと
お聞きしていますが

とても喜寿とは思えない
エネルギッシュな方であるのは
周知のこと

今日も
絶好調・・舌好調!のお話に
席中は終始
和やかな笑い声に包まれていました

宗匠には
これからもますます
ご活躍いただき
お茶の道を
明るく明るく照らしていただきたいと
願っています


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「他会記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事