今朝は、起きれば・・ゲッ!凄い雨音で目が覚ました。
これは、撮影は無理かぁー!と、諦めて二度寝に・・d( ̄ ・ ̄)ヾ(^o^; )オイオイ
それでもと、8時過ぎに起きだして・・・・・( ̄  ̄;) うーん
それでも、この天気なら撮影者は少ないかな?と、家を9時過ぎに出て
( ̄ー ̄?).....??アレ??現地に向かうに従い、雨は小降りから・・止んで、これなら
でも、家を出たのが遅く・・道路は週末&観光客の車でノロノロ
松本の発車時間と睨めっこ、さらには豊科の停車時間を気にしながら・・
・・・( ̄  ̄;) うーん 予定していポイントに間に合わない!と言う事で、信濃追分-細野間にてカメラをセット・・周りには誰も居ませんでした。
暫くして、撮影者が現れて・・
( ̄ー ̄?).....??アレ??時間になっても来ない!
定刻を過ぎて来たのはE257の「あずさ」・・(。_゜)〃ドテ!
定刻より遅れること15分・・何とかゲット!これなら、予定ポイントに間に合った?ですが。。
15分遅れと言う事で、追いかけましたが・・次のポイントへは、10分遅れで到着。信濃大町で遅れを取り戻して、本来なら間に合ったのにぃー!残念。。
で、返しは前回と同じくヤナバスキー場で。。やはり、撮影者は誰も居ません!
三脚をセットして、待っていると・・おばさんがウロチョロ。
挙句には、土手を駆け上がり携帯で構えています。
こちらは、ず~と待っているのに、「何を撮るのですか?」と聞けば電車を撮ると
ならば、そこに居ると入るから退けと言ったら
何が気に食わないのか?「その言い方は何??」退いて下さいとお願いするのが筋でしょうと・・d( ̄ ・ ̄)ヾ(^o^; )オイオイ
後から来て、人の前に入りその言いぐさかい!
さらには、そこは線路横ジャン!
それを言うなら、ここ入りますか?と、そちらが聞くのが礼儀だろう!
まぁー、ブツブツと言いながら車に乗り込んで何処かへと。。
と、何処かへと行ったと同時に下りの「あずさ」が通過。
ほら!電車が来たよぅー!!(^▽^笑)でも、おばさんの向きとは反対だけれど。。
こちらは、電車を撮っているのではなく、EF64が牽く旧客だよと!(^▽^笑)
まぁー、沿線にカメラを構えている人が多くいて、ここなら撮れると俄かカメラマンだったのでしょう!
で、暫くすると・・(゜ロ゜)ギヨエ!!パトカーが。。
パトカーの窓を開けて・・
「臨時は通りましたか?」と聞かれて・・「マダです!遅れています」と答えると、「生憎の天気で残念だねぇ~」と話していると、やって来ましたぁー
パトカーのお巡りさんも眺めていましたが。。(^▽^笑)
この後は、信濃大町停車を利用して先回り・・午前中の下りのポイントへと先回り
先客が1名でしたが、断りを入れて前に入れて貰い撮影・・3>(^。^)フウ・・・・
何とか撮影して撤収。帰り道、また、雨がポツリポツリ
撮影中は雨が降らないで良かったぁ~!
と言う事で、本日の写真は・本日撮影のEF64-PP+旧客の「大糸線紀行号」です。
ちなみに、明日も運転がありますが、有名ポイントは激混みです。
それでは・・
写真1枚目は、下りのEF64-37号機 茶釜が牽く「大糸線紀行号」です。
撮影地は、信濃追分-細野間です。
赤い看板は気にしない!d( ̄ ・ ̄)ヾ(^o^; )オイオイ
写真2枚目は、上りのEF64-38号機が牽く「大糸線紀行号」です。
この時は、後から来た撮影者1名と2人でした。
撮影地は、ヤナバスキー場前です。
写真3枚目は、途中停車を利用して、今朝と下りと同じポイントにて、EF64-38号機狙いで。。
これは、撮影は無理かぁー!と、諦めて二度寝に・・d( ̄ ・ ̄)ヾ(^o^; )オイオイ
それでもと、8時過ぎに起きだして・・・・・( ̄  ̄;) うーん
それでも、この天気なら撮影者は少ないかな?と、家を9時過ぎに出て
( ̄ー ̄?).....??アレ??現地に向かうに従い、雨は小降りから・・止んで、これなら
でも、家を出たのが遅く・・道路は週末&観光客の車でノロノロ
松本の発車時間と睨めっこ、さらには豊科の停車時間を気にしながら・・
・・・( ̄  ̄;) うーん 予定していポイントに間に合わない!と言う事で、信濃追分-細野間にてカメラをセット・・周りには誰も居ませんでした。
暫くして、撮影者が現れて・・
( ̄ー ̄?).....??アレ??時間になっても来ない!
定刻を過ぎて来たのはE257の「あずさ」・・(。_゜)〃ドテ!
定刻より遅れること15分・・何とかゲット!これなら、予定ポイントに間に合った?ですが。。
15分遅れと言う事で、追いかけましたが・・次のポイントへは、10分遅れで到着。信濃大町で遅れを取り戻して、本来なら間に合ったのにぃー!残念。。
で、返しは前回と同じくヤナバスキー場で。。やはり、撮影者は誰も居ません!
三脚をセットして、待っていると・・おばさんがウロチョロ。
挙句には、土手を駆け上がり携帯で構えています。
こちらは、ず~と待っているのに、「何を撮るのですか?」と聞けば電車を撮ると
ならば、そこに居ると入るから退けと言ったら
何が気に食わないのか?「その言い方は何??」退いて下さいとお願いするのが筋でしょうと・・d( ̄ ・ ̄)ヾ(^o^; )オイオイ
後から来て、人の前に入りその言いぐさかい!
さらには、そこは線路横ジャン!
それを言うなら、ここ入りますか?と、そちらが聞くのが礼儀だろう!
まぁー、ブツブツと言いながら車に乗り込んで何処かへと。。
と、何処かへと行ったと同時に下りの「あずさ」が通過。
ほら!電車が来たよぅー!!(^▽^笑)でも、おばさんの向きとは反対だけれど。。
こちらは、電車を撮っているのではなく、EF64が牽く旧客だよと!(^▽^笑)
まぁー、沿線にカメラを構えている人が多くいて、ここなら撮れると俄かカメラマンだったのでしょう!
で、暫くすると・・(゜ロ゜)ギヨエ!!パトカーが。。
パトカーの窓を開けて・・
「臨時は通りましたか?」と聞かれて・・「マダです!遅れています」と答えると、「生憎の天気で残念だねぇ~」と話していると、やって来ましたぁー
パトカーのお巡りさんも眺めていましたが。。(^▽^笑)
この後は、信濃大町停車を利用して先回り・・午前中の下りのポイントへと先回り
先客が1名でしたが、断りを入れて前に入れて貰い撮影・・3>(^。^)フウ・・・・
何とか撮影して撤収。帰り道、また、雨がポツリポツリ
撮影中は雨が降らないで良かったぁ~!
と言う事で、本日の写真は・本日撮影のEF64-PP+旧客の「大糸線紀行号」です。
ちなみに、明日も運転がありますが、有名ポイントは激混みです。
それでは・・
写真1枚目は、下りのEF64-37号機 茶釜が牽く「大糸線紀行号」です。
撮影地は、信濃追分-細野間です。
赤い看板は気にしない!d( ̄ ・ ̄)ヾ(^o^; )オイオイ
写真2枚目は、上りのEF64-38号機が牽く「大糸線紀行号」です。
この時は、後から来た撮影者1名と2人でした。
撮影地は、ヤナバスキー場前です。
写真3枚目は、途中停車を利用して、今朝と下りと同じポイントにて、EF64-38号機狙いで。。