今日の信州は、朝方こそ晴れていましたが、日中は曇り空
それでいて、風が強く、どちらかと言うと風があったので涼しい?1日でした。
その曇り空も、夕方になると雨がポツリポツリ・・と
(/・_・\)アチャ-・・あめが降ってきてしまいましたねぇ~
明日は、雨降りの予報。残念・・
明日は、病院の通院日でお休みだと言うのに
診察時間まで、撮影に出ようと思ったけれど・・でも、きっと雨の中でも撮影に出ているσ(゜Д゜)オイラでしょう!(^▽^笑)
と言う事で、本日の写真は 9月28日撮影より 「彩」と115系長野車C1編成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/3a/acb769fb134d0c1f9a085bea300e86b0.jpg)
この日は、「ブルトレ信州」の運転日。
昨日UPした、183系国鉄色による「フォーク夢列車」のさらに陰に隠れて、
「彩」と115系長野車 C1編成が426Mにて上がって行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/00/a9a632cf5855c2429ddb74e6c5a602c2.jpg)
写真1枚目は、回9222M 「彩」が長野から塩尻まで回送です。
ようやく、太陽が顔を出して、朝陽が「彩」の顔に射しています。(6:21撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/03/5d9ad837d487bc6d688b16f442245e35.jpg)
写真2枚目は、426M 115系長野車C1編成です。
この時間になると、太陽も上がり、陽射しが運転席に差し込んでいます。(6:46撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/03/5d9ad837d487bc6d688b16f442245e35.jpg)
写真3枚目は、9223M 「彩」ですが、すぐ後ろからは428Mが接近!
被られる前のシーンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/12/0a7ca14adc5079b1f43638c5d1a86bdd.jpg)
写真4枚目は、オマケで・・428Mに被られた「彩」を後撃ちです。
それでいて、風が強く、どちらかと言うと風があったので涼しい?1日でした。
その曇り空も、夕方になると雨がポツリポツリ・・と
(/・_・\)アチャ-・・あめが降ってきてしまいましたねぇ~
明日は、雨降りの予報。残念・・
明日は、病院の通院日でお休みだと言うのに
診察時間まで、撮影に出ようと思ったけれど・・でも、きっと雨の中でも撮影に出ているσ(゜Д゜)オイラでしょう!(^▽^笑)
と言う事で、本日の写真は 9月28日撮影より 「彩」と115系長野車C1編成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/3a/acb769fb134d0c1f9a085bea300e86b0.jpg)
この日は、「ブルトレ信州」の運転日。
昨日UPした、183系国鉄色による「フォーク夢列車」のさらに陰に隠れて、
「彩」と115系長野車 C1編成が426Mにて上がって行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/00/a9a632cf5855c2429ddb74e6c5a602c2.jpg)
写真1枚目は、回9222M 「彩」が長野から塩尻まで回送です。
ようやく、太陽が顔を出して、朝陽が「彩」の顔に射しています。(6:21撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/03/5d9ad837d487bc6d688b16f442245e35.jpg)
写真2枚目は、426M 115系長野車C1編成です。
この時間になると、太陽も上がり、陽射しが運転席に差し込んでいます。(6:46撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/03/5d9ad837d487bc6d688b16f442245e35.jpg)
写真3枚目は、9223M 「彩」ですが、すぐ後ろからは428Mが接近!
被られる前のシーンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/12/0a7ca14adc5079b1f43638c5d1a86bdd.jpg)
写真4枚目は、オマケで・・428Mに被られた「彩」を後撃ちです。