それでは、本日のもう1本の写真は10月5日撮影 飯山線開通90周年号 DD16+旧客 その3より
9131レ DD16-11号機が旧客3両を牽いての「飯山線開通90周年号」です。
横倉で撮影した後は、更に追いかけて
9131レ DD16-11号機が旧客3両を牽いての「飯山線開通90周年号」です。
横倉で撮影した後は、更に追いかけて

写真1枚目は、3発目は、十日町駅手前・・土市駅先にて撮影ですが、この日、唯一晴れての撮影でした。DD16-11号機が旧客3両を牽いてです。

写真2枚目は、4発目は、十日町駅停車の間に先回りして、魚沼中条駅の先にて撮影ですが、ここでの撮影はσ(゚∀゚ )オレ 1人だけでした。(^^)v

写真3枚目は、さらに追いかけて・・5発目は、小千谷駅手前の跨線橋からの撮影です。
現地へは1番乗り、カメラをセットして待つと、通過直前にドドド・・と10名ほどはいたでしょうか?これで、撮影は終わりです。
おぢや 道の駅 ちぢみの里にて、「へぎそば」を食べて帰宅の途につきました。