気ままに撮り鉄

目の前は、かつての東線・・辰野線が走っています。
E127系がノンビリと家の前を走りぬけています。

本日の撮影 その2 中央西線貨物6088レ(原色+広島更新色)と8084レより

2019-11-13 20:33:39 | 中央東・西線
それでは本日のもう1本の写真は、本日撮影 その2 中央西線貨物6088レ(原色+広島更新色)と8084レより


写真1枚目は、西線貨物6088レ  EF64-1034+1046号機の、先頭が原色、次位が広島更新色にて・・木曽平沢の鉄橋を行くシーンです。
通過直前にようやく山の影が消えて、ギリギリ影無しで撮影が出来ました。(^^)v


写真2枚目は、西線貨物8084レ EF64-1002+1044号機の更新色重連を、最近の定番からですが、通過直前に太陽が雲の中に・・(ノ∀`)アチャー


写真3枚目は、見上げれば青い空と・・です。

本日の撮影 中央東線にてE233系NN出場配給とネタ?

2019-11-13 20:04:21 | 中央東・西線
今朝の信州は、天気予報では晴れ!と言う事で・・本日も撮影にお出掛けです。
家を出る時は霧が出ていたのすが、善知鳥峠を越えれば・・晴れ!昨日とは、逆パターンです。

今朝は西線貨物6088レ狙いにて、木曽平沢の鉄橋まで移動しての撮影ですが、現地に着けば影がぁ~。
これは、ダメかな?と思いましたが、太陽が出て徐々に太陽が高くになるにつれて影も・・
西線貨物6088レと木曽平沢駅で交換する1825M 313系の時には、木の影が掛かりダメかな?と思ったのですが、西線貨物6088レ通過時には影が消えてε-(´∀`*)ホッ
1825Mが3分遅れたので、本来なら1825Mの光線で撮らなければいけないところが、遅延で救われました。

この後は、折角ですので藪原の塩沢大橋に赴き、383系「WVしなの」を撮影しましたが、ここはマダ陽が射さず・・残念。
後から、お一人来ましたが、影の様子を見て残念がっていましたが、それでも撮影していましたがね。

「WVしなの」を撮影した後は、みどり湖へと戻り、東線貨物2080レ狙いですが、田んぼの中には撮影者の姿が・・
これは、2080レの後に何かあるなと読んで、取り敢えずは、今朝見たら・・雪でさらに真っ白になった穂高連峰をバックに2080レを撮影です。
急いで場所を移動して、次のを待つと・・来たのは、E233系トタT42編成のNN出場でした。(^^)v

この後は、西線貨物8084レがあるので、釜番を確認に塩尻駅先へと赴き、確認した後は、塩尻駅に停車している間に先回りしての撮影でした。

西線貨物8084レを撮影後は、再びみどり湖へと戻り、東線貨物2083レを撮影の用意をしていると、あれ?何時もより早いなぁ~と見れば、211系の6連。
あれ?こんな時間に211系の6連があった??とカメラを向けて撮影すると、後でデータを見れば「試運転」幕となっていました。(^^)v
この後の東線貨物2083レは定刻に通過でしたが、これならば塩尻大門に行ってみれば良かったかな?と・・・
まぁ、こちらは何時ものパターンにて、塩尻大門に停車している間に先回りして、塩尻駅を通過するシーンを撮影して、本日の撮影は終了です。

それでは、本日撮影した貨物を( ..)φメモメモ

西線貨物6088レ  EF64-1034+1046号機の、先頭が原色、次位が広島更新色にて緑タキ16両の返空でした。
東線貨物2080レ EH200-10号機が牽く緑タキ返空です。
西線貨物8084レ EF64-1002+1044号機の更新色重連にて緑タキ14両の返空でした。
東線貨物2083レ EH200-23号機が牽くコンテナ貨物です。

それでは本日の写真は、本日撮影 中央東線にてE233系 トタT42編成NN出場配給とネタ?


写真1枚目は、E233系 トタT42編成NN出場をみどり湖にて撮影です。


写真2枚目は、カメラを振って、E233系の先頭車両を色づいた山をバックにです。(^^)v


写真3枚目は、オマケにて・・東線貨物2083レの前を走った、211系の「試運転」?です。幕が「試運転」となっています。