
それでは本日のもう1本の写真は、12月9日撮影 倉賀野貨物基地にて DE10貨物入れ替え その2より
DE10-1102号機に乗っていた誘導いと運転士さんは詰め所へ引き上げましたが・・

写真1枚目は、踏切横にいたDE10-108号機が動いていたので、慌てて移動です。
南側のコンテナ側線にて空コキの入れ替えです。

写真2枚目は、空コキを押すDE10-108号機ですが、バック運転にて、力が入ると排煙が上がります。(^^)v
煙突からの陽炎もハッキリと見えます。

写真3枚目は、入れ替えが終わると、再び北側の側線へと移動して行くDE10-108号機です。
※.詰め所近くの踏切から撮影していたのですが、この後撮影に行った人から、踏切横のフェンスに『撮影、録画、録音、禁止』の掲示があるとの事です。この踏切からの撮影は、NGだそうです。この踏切、狭いのに、車の通行量も多いので・・との事のようです。撮影に行かれる方は、注意してくださいね
DE10-1102号機に乗っていた誘導いと運転士さんは詰め所へ引き上げましたが・・

写真1枚目は、踏切横にいたDE10-108号機が動いていたので、慌てて移動です。
南側のコンテナ側線にて空コキの入れ替えです。

写真2枚目は、空コキを押すDE10-108号機ですが、バック運転にて、力が入ると排煙が上がります。(^^)v
煙突からの陽炎もハッキリと見えます。

写真3枚目は、入れ替えが終わると、再び北側の側線へと移動して行くDE10-108号機です。
※.詰め所近くの踏切から撮影していたのですが、この後撮影に行った人から、踏切横のフェンスに『撮影、録画、録音、禁止』の掲示があるとの事です。この踏切からの撮影は、NGだそうです。この踏切、狭いのに、車の通行量も多いので・・との事のようです。撮影に行かれる方は、注意してくださいね