今日の信州は、朝から雲一つない・・快晴!
まさに撮影日和、と言う事で、今朝は飯田線と辰野線をパスして、みどり湖へと・・
現地へ着けば、予想通り、春は桜の花で満開となる桜並木が綺麗に紅葉していました。
今日は、バックの山も綺麗に見えてですが、こ~言う日に限って貨物がウヤ・・残念。
で、気を取り直して西線へと移動して、3084レの貨物だけを撮影です。
まぁー、今日も「快速 ナスホリデー木曽路」の運転はありましたがね。
で、この後は再び、みどり湖へと戻り桜並木の紅葉を入れてと2083レを撮影。なんと、2083レには、EH200-901号機 クマイチが入りましたぁ~
この後は、何時ものように辰野線を撮り帰宅でした。
それでは、本日撮影した貨物を( ..)φメモメモ
西線貨物 3088レ ウヤ
東線貨物 2080レ ウヤ
西線貨物 6883レ ウヤ
西線貨物 3084レ EF64-1008+1009号機の更新色儒連が牽く緑タキ返却
東線貨物 2083レ EH200-901号機 クマイチが牽くコキ貨物・・コキの中に、普段、東線では見ない無蓋コンテナが載っていましたぁ~。
それでは、本日の写真は・・本日撮影 紅葉が進む西線から・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b4/06fc73a7d336f9f814696c8c1e2da780.jpg)
写真1枚目は、1826M 313系とパックに、色づき始めた紅葉を入れて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/51/a2b9e4ac88b057b30f0219e2d919b23f.jpg)
写真2枚目は、1008M 383系「WVしなの8号」を正面狙いで・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ba/f605d853ca9cc96d4a3ca170d0d87d0d.jpg)
写真3枚目は、3084レ EF64-1008+1009号機の更新色重連でしたぁ~
まさに撮影日和、と言う事で、今朝は飯田線と辰野線をパスして、みどり湖へと・・
現地へ着けば、予想通り、春は桜の花で満開となる桜並木が綺麗に紅葉していました。
今日は、バックの山も綺麗に見えてですが、こ~言う日に限って貨物がウヤ・・残念。
で、気を取り直して西線へと移動して、3084レの貨物だけを撮影です。
まぁー、今日も「快速 ナスホリデー木曽路」の運転はありましたがね。
で、この後は再び、みどり湖へと戻り桜並木の紅葉を入れてと2083レを撮影。なんと、2083レには、EH200-901号機 クマイチが入りましたぁ~
この後は、何時ものように辰野線を撮り帰宅でした。
それでは、本日撮影した貨物を( ..)φメモメモ
西線貨物 3088レ ウヤ
東線貨物 2080レ ウヤ
西線貨物 6883レ ウヤ
西線貨物 3084レ EF64-1008+1009号機の更新色儒連が牽く緑タキ返却
東線貨物 2083レ EH200-901号機 クマイチが牽くコキ貨物・・コキの中に、普段、東線では見ない無蓋コンテナが載っていましたぁ~。
それでは、本日の写真は・・本日撮影 紅葉が進む西線から・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b4/06fc73a7d336f9f814696c8c1e2da780.jpg)
写真1枚目は、1826M 313系とパックに、色づき始めた紅葉を入れて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/51/a2b9e4ac88b057b30f0219e2d919b23f.jpg)
写真2枚目は、1008M 383系「WVしなの8号」を正面狙いで・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ba/f605d853ca9cc96d4a3ca170d0d87d0d.jpg)
写真3枚目は、3084レ EF64-1008+1009号機の更新色重連でしたぁ~