気ままに撮り鉄

目の前は、かつての東線・・辰野線が走っています。
E127系がノンビリと家の前を走りぬけています。

2月18日撮影 189系N102編成TDL臨復路と・・

2018-02-19 22:08:35 | 中央東・西線
今日の信州は、朝から冷え込んだぁ~!!
今朝の最低気温は、マイナス8.1℃と寒かったです。
日中は、気温がグングンと上がり、今日の最高気温は6.9℃と風もなく、穏やかな天気でした。
明日は今日と同じ天気、ですが、冷え込みは少しは緩むかな?と言うところです。

先週の、土日と強行日帰り、四日市撮影は往復で533キロ・・寝たのは、車の中で3時間ほどと、昨日は布団に入ると、今朝、携帯の目覚ましが鳴るまで爆睡でした。(^▽^笑)・・
それにしても、行った良かったなぁ~でしたが、データ整理が追いつかない!!(;^_^A アセアセ・・・ですは

と言う事で、2月18日 日曜日に撮影した貨物を( ..)φメモメモ

西線貨物 8089レ EF64-1002+1010号機が牽く緑タキ貨物
東線貨物 2085レ EH200-6号機が牽く緑タキ貨物(根岸→坂城)
東線貨物 5461レ EH200-24号機が牽く青タキ貨物(川崎→南松本)
東線貨物 5463レ EH200-19号機が牽く緑タキ貨物(根岸→坂城)
東線貨物 2081レ EH200-15号機が牽く緑タキ貨物(千葉→南松本)

それでは、本日の写真は2月18日撮影 その2 189系長野車N102編成によるTDL臨の復路と・・


写真1枚目は、9427M 189系長野車N102編成あさま色と同時入線のE127系 回送 と言っても、霜取り電車が通過です。


写真2枚目は、塩尻駅に1分停車の9427M 189系長野車N102編成あさま色です。
1番線のホーム遠くにE127系 回送 霜取り電車の姿が見えます。


写真3枚目は、塩尻駅を発車して行く189系長野車N102編成あさま色を流してです。

2月17日 関西本線撮影記 その1

2018-02-18 19:47:35 | 関西本線
2月17日(土)は、急に思い立って関西本線へと強行日帰り撮影に出掛けていましたので、日記はお休みとさせて頂きました。

今回は、いよいよDD51重連による石油タキ貨物から、次回のダイヤ改正で危ないと小耳に挟み急遽出掛けましたが、沿線で話を聞くと、皆さんも同じようでDD51重連 石油タキ狙いのようでした。
石油タキ貨物は、5往復ありますが2往復は既にDF200に置き換えられ、3往復がDD51が牽引。
でも、1往復は夜の走行で単機と言う事で、2往復4便を撮るべく行ってきました。(実際に撮影したのは3便です。)
もっとも、ピカピカのDF200も合わせて撮りたかったのですがね。
と言う事で、今回はセメント貨物を追いかけての、末広橋の撮影はありませんでした。

今回は、金曜日の夜家を出て、定番の場所へは朝の4時半に着いて仮眠を1時間。
朝の2083レを撮るも、朝の6時過ぎでもマダ真っ暗!!
そうこうしているうちに、次々と車が来たので、皆さんと同じ場所ではと、即撤収して四日市駅の定番 コスモ石油側に来れば誰もいないので、場所取りをして、セメント貨物1便を待つもウヤでした。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

5263レが来るまでの間に、四日市駅に止まる6287レを牽くDD51を駅外から撮影して、5263レ DF200-216号機が牽く石油タキをゲット!
この時は、それでも5,6人だったでしょうか?今日は、この場所では多くても5,6人とまったりと撮影出来ました。
5263レが四日市駅に止まっている間に、塩浜駅へと移動して、入線するシーンをゲットです。
この後は、機回し、タキの入れ替えと撮って、暫し休息の間に南四日市駅へと言ってみましたが、この日はウヤで運転は無し。
南四日市駅に止まるスイッチャーを撮り、急いで四日市駅へと戻り5262レを撮るべく移動するも、今回は、この時が一番人が多く、結局はダメ元・・記録程度にと、編成は諦めての釜狙いで撮影でした。

この後は、皆さん何処かへと・・こちらは、セメント貨物3便目からずーとこの場所にて、夕方のDF200が牽く8075レまで撮影。
DF200を撮るべく、塩浜沖に赴きバルブ撮影でしたが、バルブ撮影したのは数名だけでしたね。
と言うか、この日はお昼過ぎに突然の雨!!そして突風。
夕方からは雪が降ると言う、悪条件で電車組の人は、寒くて早々に退散でした。

こちらは、四日市を発車する6286レを撮影して、帰宅の途に
途中、仮眠を1時間撮り、西線貨物8089レを撮影。
続けて来る東線貨物2本を撮り、昨日運転された189系長野車N102編成によるTDL臨の復路を撮影です。
この後は、塩尻大門へと移動し、停車中の貨物を2本撮り、再び仮眠を1時間ほどして、朝の東線を始発から撮影してE351系による「スーパーあずさ6号」を撮影し、途中、道草で辰野線を撮影して帰宅です。

その後は、再び家族運用にてお出掛け・・ふっー!!疲れた!!です。

今回撮影した枚数は、カメラ2台を使用しての撮影となり、過去最高の撮影枚数。(;^_^A アセアセ・・・
データ整理に時間がかかるなぁ~ですが、撮影順番にUPしていきます。

今回撮影した貨物は、

① 2083レ 真っ暗の中のDD51-1803号機が牽くコンテナ貨物ですが、真っ暗で判らん!!(ノ∀`)アチャー
② 6287レ DD51-1802号機 四日市駅にてタキを牽いていお休みのシーン、および塩浜にて④単6280 DD51-1802号機
③ 5263レ(西線貨物5880レから) DF200-216号機が牽く緑タキ返却を四日市と塩浜にて
④ 5282レ(西線貨物5875レへ) DF200-216号機が牽く緑タキ 四日市にて
⑤ 2089レ DD51-1147号機 旋回窓が牽くコキ貨物
⑥ 2080レ DD51-1804号機が牽くコキ貨物
⑦ 5365レ DD51-1801号機が牽くセメント貨物5便
⑧ 8079レ(西線貨物8088レから) DD51-1028+1025号機の重連が牽く緑タキ返却←重連1本目
⑨ 5364レ DD51-1801号機が牽くセメント貨物6便
⑩ 8380レ(西線貨物8885レへ) DD51-891+890号機の重連が牽く緑タキ←重連2本目 
⑪ 5367レ DD51-1801号機が牽くセメント貨物7便
⑫ 5366レ DD51-1801号機が牽くセメント貨物8便
⑬ 8072レ DD51-825+1028号機が牽く緑タキ貨物←重連3本目
⑭ 6369レ DD51-1801号機 セメント貨物9便ですが、荷無しの単機にて
⑮ 2084レ DD51-1147号機が牽くコキ貨物
⑯ 8075レ(西線貨物8084レから) DF200-216号機が牽く緑タキ返却
⑰ 6286レ DF200-216号機(西線貨物6883レへ) 荷無しの単機を塩浜と四日市にて撮影

と、他には塩浜駅にて昭和石油のスイッチャー、四日市にてコスモス石油のスイッチャー及びDE10-1581号機の緑タキの送り込み、南四日市駅にて山九のスイッチャーを撮影でした。
他には、キハ75による「快速 みえ」、キハ85系による「南紀」と普電では313系、211系を撮影していました。(^^)v

それでは、本日の写真は2月17日 関西本線撮影記 その1


写真1枚目は、2083レ DD51-1803号機が牽くコキ貨物ですが、真っ暗で何も見えないので、DD51のライト狙いで撮影してみました。(;^_^A アセアセ・・・


写真2枚目は、四日市駅に止まる6287レ DD51-1802号機を駅外の建物の間から撮ってみました。


写真3枚目は、4312M JR東海の211系です。

次回は、5263レ DF200-216号機が牽く緑タキ返却です。お楽しみにぃ~(^^)v

2月12日撮影 その5 西線貨物8084レ その2

2018-02-16 21:20:57 | 中央東・西線
今朝の信州は、昨日よりも冷え込んでマイナス3.7℃となりましたが、それ程厳しい冷え込みとは感じませんでしたね。
日中の最高気温は、8.8℃となっていましたが、今日は仕事にて須坂へと出掛けていたので、暖かったのか?判りませんがね。

今日は、久しぶりに須坂まで仕事で行きましたが、雪がなく・・ビックリ!
先日は大雪だと騒いでいたけれど、既に溶けて、こちらと変わりませんでした。
今年は平年よりも雪は少ないと言っていましたが、寒いのは変わらないなぁ~とも、
もっとも、須坂のバックには寒さ日本一を競う菅平があるからなぁ~

と言う事で、今宵はこれからお出掛け・・
明日の日記はお休みとなります。(*- -)(*_ _)ペコリ
何処へ行くかは、日曜日の日記を見てくださいね。(^^)v

それでは本日の写真は、2月12日撮影 その5 西線貨物8084レ その2より

この日の西線貨物8084レは、EF64-1020+1027号機のJRFマーク無しのコンビでした。(^^)v
1発目は、塩尻駅進入を撮影して、塩尻駅にて1008M 「WVしなの8号」が発車した後、続行にて直ぐにやって来ます。


写真1枚目は、4番線発車となる8084レを4番線の側線の正面から撮影してみました。


写真2枚目は、側線から下りの本線に出て来てEF64-1020+1027号機 JRFマーク無しが判るように撮影です。(^^)v


写真3枚目は、その後撃ちにて・・無印良品 白いキャンパス狙いです。

2月12日 その4 雪化粧した普電

2018-02-15 19:58:38 | 南松本
今日の信州は、朝の冷え込みも緩み、今朝の最低気温は2.7℃とマイナスが標記されていません。
日中の最高気温も9.1℃と、昨日よりも暖かく、あと少しで二桁と言うところでした。
この暖かさで、凍土だった地面も凍結が緩み、雨が降ったかのように、ぬかるんでいました。
これから段々と暖かくなる予感がしますが、夕方から冷え込んで、今の気温は0.2℃と、この後はマイナスへと突入か??

明日の朝は、再び冷え込んでマイナス4℃の予想。日中も、今日ほど暖かくはならず、又、明日は寒さが一段と染みるのかなぁ~?です。

それでは本日の写真は、2月12日撮影 その4 雪化粧した普電より


写真1枚目は、823M 313系ですが、雪を舞い上げての疾走!ですが、顔は雪化粧しています。
この日は、西線は雪模様のようです。
ちなみに後撃ちすると、雪を舞い上げて何も見えません!!(ノ∀`)アチャー


写真2枚目は、南松本駅にて829M 211系を撮影ですが、こちらも西線からやって来た211系です。顔が雪化粧しています。(^^)v


写真3枚目は、829M 211系を後撃ちすると、反対から1828M 313系とのすれ違いです。
211系もですが、313系も雪化粧した顔でのすれ違いです。(^^)v

2月12日撮影 その3 南松本にてEF64-1046号機(広島更新色)を撮る

2018-02-14 19:30:09 | 南松本
今日の信州は寒かったです!!
昨日以上に寒く、今朝の最低気温はマイナス8.7℃と冷え込みました。今朝も、山から吹く風が猛烈に冷たかったのですが、日中は太陽が顔を出して、本日の最高気温は6.1℃と昨日よりは、暖かったです。(^^)v

明日の朝は、冷え込みが緩みそうですが、日中は今日と同じく暖かいと言う予報??です。
と言うと、明日も天気が良いのかぁ~
今週末も天気が良さそうですね。(^^)v


それでは本日の写真は、2月12日撮影 その3 南松本にてEF64-1046号機(広島更新色)を撮るより

この日は、南松本へとEF64-1028号機 原色見当てにて撮影でしたが、ホームへと移動すると。EF64-1028号機 原色の他にもう1機ネタ釜がいました。


写真1枚目は、南松本駅のホームから撮影、ポツンとEF64-1046号機 広島更新色が、こんな処でお休み中でした。
バックに、コンテナを取り込んでですが、この後はどの運用に入ったのか??ですが・・


写真2枚目は、EF64-1028号機(原色)と11M E353系「スーパーあずさ11号」との並びです。(^^)v
E353系との並びは、今は貴重かも・・でも、来月からは当たり前に見られるからなぁ~・・ここは、E351系の並びが良かったかな?


写真3枚目は、EF64-1028号機(原色)とEF64-1046号機(広島更新色)を両方取り込んでですが、ホームを挟んでいるから、これが限度です。