![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/60/c13f39fb4a1cf2800126bb315367ad46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e4/1104bcd87ad27ce7e6790d115ec94a1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/00/ee66d23131343919a0f671043df27397.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a1/26632ffd5775cb56a13160fade62a8e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/16/9039f17966500085677bc7da65c3e694.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/79/3fb2b7598f6be7a6f39d18e4a78ffccd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/97/5a3661dee080c94602a13680e4348435.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/00/2598a9204d23fef2736b55952c9d2271.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/4d/2f4e93d0edf181ad893323e8d2e84aa4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/43/62b8ad2d4b7453a959d799aca843f7ef.jpg)
川蔵北線(国道317号線)(四川省甘孜蔵族自冶州徳格県馬尼干戈郷)
古稀背包客(gu xi bei bao ke)放浪記 その220
5月31日(日)その2
馬尼干戈では乗り継ぐミニバンが見当たらず、一時間半も捜した。
明日、甘孜から成都に行くという四駆車にたった一人だが、甘孜まで乗せてもらう。
40元也。
川蔵北線国道317号線の馬尼干戈から甘孜までは高速道路並みに整備されていて、周りの風景を含めて最高のドライブが楽しめる。
馬尼干戈を午後5時に出発したのだけれど、日は中天にあり、雀児山塊は青空を背景にくっきりと浮かび、近景には4000mのチベット高原が広がり、将に絶景なり、云う言葉が見つからない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます