いまは午後5時30分過ぎですが、一日晴れでした。気温は14℃です。ずいぶん
寒さが和らぎ過ごし易くなりました。
特に朝は寒いですから、厳しさがなくなってきたのが助かります。体も気持ちも
萎縮しがちだったのが、だんだん解放されてきた感じがします。
フキノトウ
まだ、ほんの少しですが2つ3つほど見つけました。春になってきたせいか、少し
眠いです。夜が明けるのがどんどん早くなってきていますからね。何となく寝不足の
ような感じです。
もっとも、寝不足はあまりしていないし、テレビを見ながら座椅子で昼寝が出来る
ので、多少は寝不足でも挽回できそうです。夜の眠りと、居眠りは質が全然違うと
なると、私の判断は誤りになるかもしれませんが。
数が増えてきました。大きく写すとこんな感じです。春告げ花とでも言えそうな・・。
今日も多少は働きましたが、大方は本を読んでは眠りに入り、目が覚めて葉本を、と
言う繰り返しが多かったですね。ゆっくりすると眠りに入りやすいので、ついつい。
それでいて、夜も眠れるのですから、これまた七不思議の一番目です。
意味不明な立て看板。先日ドライブをしたときに、みつけました。とある所に
立ててあったのですが「交安協」と、書いてるので、交通安全協会で用意した
ものなのでしょうか。自分のことを振り返ってみなさい。あなたの運転が一番
危ないかもしれませんよ、という意味なのでしょうかね。
はて?? と考えてもらうために、すべてを書かない。と言う手法なのでしょう。