goo blog サービス終了のお知らせ 

無会派 大竹功一の独り言

福島第一原発から約80キロの白河市在住。市議会議員7期目。
老病傷保護犬猫たちと暮らしています。

白河市、友月山公園の除染について

2011年09月10日 06時14分56秒 | 福島原発事故 放射能汚染
 白河市内友月山公園の除染が、ほぼ終了したようです。




 駐車スペースも掘り起こし除染が行われました。





 今後、市役所から放射線測定器を借り数値を測定してみたいと思いますが、0.3マイクロシーベルト以下になるように工事されていると思われます。
 業者が、機具を使い数十センチ土を掘り起こして0.3以下になるとすれば、一般家庭の除染は非常に難しいということになります。この公園のすぐ隣には、公園ほどの大きさの個人所有の有料駐車場がありますが、このような土地の除染はどうするのか。一般家庭の庭及び個人所有の土地は、国が責任を持って除染を行う必要があると思います。


 9月議会が始まりました。質問書の作成などで忙しくしています。もちろん、私は放射能関連の質問です。
 私は現在、無会派ですが、同じく無会派の市議と「無会派の会」を作っています。主義主張など関係なく、事務手続き上一緒にしてもらい、他会派と同じように連絡をもらっています。今までは、私一人だけ控室もなく、会派の代表を通じての事務連絡も数日過ぎてから議会事務局経由であるという、「干されている」と言ってもいいような扱いでした。同じ無会派が増えたことにより、普通に扱ってもらえるようになりました。
 さて、この無会派の会では東電職員を呼んで勉強会を行いたいと考えています。東電では、一般市民の意見も聞きたいと考えているようですので、ぜひ市民の皆さんも参加し、東電に直接意見を伝えてください。日程など詳細が決まりましたらお知らせ致します。


 白河高校など市内の県立高校の除染について保護者の方からコメントをいただきました。昨日、このコメントを拝見し、現在詳細を県に問い合わせております。市民の力で市を動かしてきました。今後は、県や国にも意見をし、私たちの力で動かしていきましょう。