チマタでホンダの軽自動車を・・・祝!納車!!・・・
なんて言っているのは大抵Nシリーズを・・・的な?
今時、廃盤になってしまったクソ(?)みたいなバモスの中古車を買って・・・
喜んでいるのは・・・きっと・・・私くらいでしょう~~~!!

ということで・・・とうとう・・・この日がやってきました!!
待ち焦がれていたホンダバモスLターボ4WDのパープルメタリック!!
数々の条件を全て・・・いや・・・ソレ以上の好条件が整った・・・
私のバモス~~~が!・・・納車されました~~~!(パチパチパチ~)
納車時にお願いしたいつもの希望ナンバー・・・

なんでも、今時分はオリンピックナンバーとやらで
追加料金を払うと軽自動車にも白地が使えるとのこと・・・
販売店のサービスで白地にしてくれた(アリガトウ)・・・
こうしてみると何だか普通車みたい・・・

タイヤも納車時にお願いした新品スタッドレスタイヤを装着済み~
10月なのでちょっと気が早いがコレから活躍するタイヤなのでOK~!!

例の、甚大な被害をもたらした台風19号も去って・・・
この日は見事な秋晴れ・・・早速、ガソリンスタンドにて給油です。

・・・で・・・最初の給油でコレを入れておこうと用意したのが
グリフ?ガルフ?のフユーエルアップ・・・
9年前のモデルだし・・・この先、少しでも絶好調で走ってほしいから・・・

信ずるものは救われる・・・本当に効能が有るのかがグレーゾーンの

液体チューニングパーツ・・・

新車に近い個体なら心配ないが・・・古くなったクルマの積もりに積もった
デポジット(カーボン由来の汚れ)を綺麗に落とし・・・
尚且つ、キープクリーン効果まであるというスグレモノ!?

では、給油口をオープン・・・
バモスは、運転席右後ろに小さなレバーがあり・・・
ソレをキュッと引っ張ると開く・・・
給油口が開いた状態だと
ソノ前に有るスライドドアはロックされる仕組みになっている

燃料タンクの容量が小さい(40L入らない)ので半分くらい・・・注入~~~~
ガソリンスタンドまで乗って来たので注入前の走行性能的な体感は覚えた・・・
まぁ・・・すぐに効果が発揮されるものでもないだろう・・・
なんて思いながら・・・納車祝いに地元榛名山まで嫁さんとドライブデート・・・
長い上り坂を走っていると

ムムッ!!コレは効いてきた~~~~~!!(ような気がした)
速い!!速くなっている!!コレは今まで封じ込まれてきた潜在能力が!!
覚醒・し・た・・・(ような気がした)
ウヲォォォォォ~~~~~!!・・・

隣に乗っている嫁さんも
「ワァァァ~~軽のクセに馬力あるじゃん!グングン登ってるョ!」と言っていた。
いい歳コイたカップルが二人で雄叫びをあげながら小さな軽自動車に乗って・・・

榛名山の麓にあるグリーン牧場まで・・・一気に駆け上ったのでした!!
なんて言っているのは大抵Nシリーズを・・・的な?
今時、廃盤になってしまったクソ(?)みたいなバモスの中古車を買って・・・
喜んでいるのは・・・きっと・・・私くらいでしょう~~~!!

ということで・・・とうとう・・・この日がやってきました!!
待ち焦がれていたホンダバモスLターボ4WDのパープルメタリック!!
数々の条件を全て・・・いや・・・ソレ以上の好条件が整った・・・
私のバモス~~~が!・・・納車されました~~~!(パチパチパチ~)
納車時にお願いしたいつもの希望ナンバー・・・

なんでも、今時分はオリンピックナンバーとやらで
追加料金を払うと軽自動車にも白地が使えるとのこと・・・
販売店のサービスで白地にしてくれた(アリガトウ)・・・
こうしてみると何だか普通車みたい・・・

タイヤも納車時にお願いした新品スタッドレスタイヤを装着済み~
10月なのでちょっと気が早いがコレから活躍するタイヤなのでOK~!!

例の、甚大な被害をもたらした台風19号も去って・・・
この日は見事な秋晴れ・・・早速、ガソリンスタンドにて給油です。

・・・で・・・最初の給油でコレを入れておこうと用意したのが
グリフ?ガルフ?のフユーエルアップ・・・
9年前のモデルだし・・・この先、少しでも絶好調で走ってほしいから・・・

信ずるものは救われる・・・本当に効能が有るのかがグレーゾーンの

液体チューニングパーツ・・・

新車に近い個体なら心配ないが・・・古くなったクルマの積もりに積もった
デポジット(カーボン由来の汚れ)を綺麗に落とし・・・
尚且つ、キープクリーン効果まであるというスグレモノ!?

では、給油口をオープン・・・
バモスは、運転席右後ろに小さなレバーがあり・・・
ソレをキュッと引っ張ると開く・・・
給油口が開いた状態だと
ソノ前に有るスライドドアはロックされる仕組みになっている

燃料タンクの容量が小さい(40L入らない)ので半分くらい・・・注入~~~~
ガソリンスタンドまで乗って来たので注入前の走行性能的な体感は覚えた・・・
まぁ・・・すぐに効果が発揮されるものでもないだろう・・・
なんて思いながら・・・納車祝いに地元榛名山まで嫁さんとドライブデート・・・
長い上り坂を走っていると

ムムッ!!コレは効いてきた~~~~~!!(ような気がした)
速い!!速くなっている!!コレは今まで封じ込まれてきた潜在能力が!!
覚醒・し・た・・・(ような気がした)
ウヲォォォォォ~~~~~!!・・・

隣に乗っている嫁さんも
「ワァァァ~~軽のクセに馬力あるじゃん!グングン登ってるョ!」と言っていた。
いい歳コイたカップルが二人で雄叫びをあげながら小さな軽自動車に乗って・・・

榛名山の麓にあるグリーン牧場まで・・・一気に駆け上ったのでした!!