
2023年、再再販ランドクルーザー70が国内販売され・・・
翌年2024年には国内モデルもバンバン受注納車で街には御同輩が溢れている
・・・と・・・納車された6月頃は思っておりました・・・が!!
2025年1月17日現在・・・
そうでもない!・・・その後の受注はいまだに行われず・・・

需要と供給のバランスが完全に崩れてしまいピーク時に
プレ値が付いた取引価格は1000万越えとなりました。・・・
その後はマコトシヤカに・・・どこぞの地区のナニ系ディーラーで・・・
受注受付・・・だとか・・・トヨタ系カーリースのKINTOだったら・・・とか
噂話だけが独り歩きしている状態です。・・・
噂話が独り歩きするほどのモノになるってある意味・・・例えるなら・・・

無敵のボクサーがレジェンド的な存在になってるっていうか・・・
あのボクサーだって同じ人間・・・他人より殴り合いが強いってダケ・・・
あのボクサーだってヘッポコなところだって人並みに有る(ハズ)・・・
まぁ・・・何が言いたいかっていうと・・・
今現在なかなか買うことのできない再再販ランドクルーザー70が・・・
レジェンド的な存在になられては・・・オーナーとして困る・・・

ということで
ガッカリするようなところとかヘェ~的なところのお話しです。

AXグレードのみの展開でボディーカラーは3色から選べる
1GDディーゼルエンジンを搭載し
価格は税込み480万円
と・・・まぁ・・・みなさんご存じな情報・・・

そんなランドクルーザー70の・・・他車より優れているところ・・・
悪路走破性と耐久性がある・・・そんダケ・・・

内装はチープ

外装もチープ

小回り効かない

基本設計が昭和

そんなヘッポコがナゼ?・・・480万円もするの??
ソレは違うところにカネがかかっているから・・・

1GDディーゼルエンジン&6速AT

ハイロー切替のトランスファー&前後デフロック・・・
あとは相当な悪路でしか使わないであろう・・・色んな機能
(いまだに私はこれらの機能を使ったことがない)

乗用車としては超~オーバースペックな

ゴツすぎる足回り部品・・・そんなところ?

それでは・・・ヘェ~なところ・・・
日本国内の道路事情はしっかり整備されていて
アスファルト舗装してない道の方が圧倒的に少ない
なので先程、お話しした悪路を走破する装備なんてまさに無用の長物!?
・・・だが!・・・舗装された道路の走行性能も素晴らしい
常時後輪駆動なので構造上FR方式・・・
搭載されているエンジンは500Nの超ビッグトルクを低回転で出す
重量物はセンター側に収まっているので抜群の安定性
ソレだけ走りに特化してるから
峠道でのパフォーマンスも凄い!

エアロダイナニズムなんて完全無視したボディースタイルだが
トルクと車重と安定性のお陰で高速道路の走行性能も素晴らしい!
さっきまで言っていたヘッポコなところなんか全てドウでもイイと・・・
思えるくらいの・・・そんなクルマです。

そんなハイパフォーマンスカーだが・・・
単価の安い燃料で・・・尚且つ意外と低燃費
480万円は、所有してみると・・・妥当な金額だとおもう・・・

では・・・ガッカリするところ・・・

走行中に激突した虫の体液で塗装がハゲた!
クレーム案件だろうと思ったが・・・コレは保証対象外だそうだ!

フロントのブレーキダストが凄い・・・

前にも触れたが・・・超ザツな仕上げと・・・

納車時からサビてるフレーム・・・
クオリティーが・・・低すぎる!
見えないところなんだからいいだろう的な!
勿論コレらも補償対象外!?
・・・ということで・・・
全然レジェンドではないヘッポコな一面のお話しでした。

話しは変わるけど番外編のお話し・・・
便利なひじ掛けを取り付けたのだが・・・
ちょうどココにコーションラベル(注意書き)があったので

部品共販に頼んで取り寄せてもらった。(こういうのはすぐ届いた)
どうやるんだっけ!?なんてアタフタする時、覗き込む位置に貼りましょう~

排ガス関係のシールはココに・・・

デフロック関係のシールはコッチに・・・

またまた話が変わるケド・・・
再再販の車両に再販の純正マットを付けてる件で質問が来てたので
写真撮りました。

質問内容は、リアマットのフィッテイングの件・・・

ピッタリです。

内装色とのマッチングも良いし毛足も長くてゴージャス!?
如何でしたでしょうか?・・・参考になりましたでしょうか?
翌年2024年には国内モデルもバンバン受注納車で街には御同輩が溢れている
・・・と・・・納車された6月頃は思っておりました・・・が!!
2025年1月17日現在・・・
そうでもない!・・・その後の受注はいまだに行われず・・・

需要と供給のバランスが完全に崩れてしまいピーク時に
プレ値が付いた取引価格は1000万越えとなりました。・・・
その後はマコトシヤカに・・・どこぞの地区のナニ系ディーラーで・・・
受注受付・・・だとか・・・トヨタ系カーリースのKINTOだったら・・・とか
噂話だけが独り歩きしている状態です。・・・
噂話が独り歩きするほどのモノになるってある意味・・・例えるなら・・・

無敵のボクサーがレジェンド的な存在になってるっていうか・・・
あのボクサーだって同じ人間・・・他人より殴り合いが強いってダケ・・・
あのボクサーだってヘッポコなところだって人並みに有る(ハズ)・・・
まぁ・・・何が言いたいかっていうと・・・
今現在なかなか買うことのできない再再販ランドクルーザー70が・・・
レジェンド的な存在になられては・・・オーナーとして困る・・・

ということで
ガッカリするようなところとかヘェ~的なところのお話しです。

AXグレードのみの展開でボディーカラーは3色から選べる
1GDディーゼルエンジンを搭載し
価格は税込み480万円
と・・・まぁ・・・みなさんご存じな情報・・・

そんなランドクルーザー70の・・・他車より優れているところ・・・
悪路走破性と耐久性がある・・・そんダケ・・・

内装はチープ

外装もチープ

小回り効かない

基本設計が昭和

そんなヘッポコがナゼ?・・・480万円もするの??
ソレは違うところにカネがかかっているから・・・

1GDディーゼルエンジン&6速AT

ハイロー切替のトランスファー&前後デフロック・・・
あとは相当な悪路でしか使わないであろう・・・色んな機能
(いまだに私はこれらの機能を使ったことがない)

乗用車としては超~オーバースペックな

ゴツすぎる足回り部品・・・そんなところ?

それでは・・・ヘェ~なところ・・・
日本国内の道路事情はしっかり整備されていて
アスファルト舗装してない道の方が圧倒的に少ない
なので先程、お話しした悪路を走破する装備なんてまさに無用の長物!?
・・・だが!・・・舗装された道路の走行性能も素晴らしい
常時後輪駆動なので構造上FR方式・・・
搭載されているエンジンは500Nの超ビッグトルクを低回転で出す
重量物はセンター側に収まっているので抜群の安定性
ソレだけ走りに特化してるから
峠道でのパフォーマンスも凄い!

エアロダイナニズムなんて完全無視したボディースタイルだが
トルクと車重と安定性のお陰で高速道路の走行性能も素晴らしい!
さっきまで言っていたヘッポコなところなんか全てドウでもイイと・・・
思えるくらいの・・・そんなクルマです。

そんなハイパフォーマンスカーだが・・・
単価の安い燃料で・・・尚且つ意外と低燃費
480万円は、所有してみると・・・妥当な金額だとおもう・・・

では・・・ガッカリするところ・・・

走行中に激突した虫の体液で塗装がハゲた!
クレーム案件だろうと思ったが・・・コレは保証対象外だそうだ!

フロントのブレーキダストが凄い・・・

前にも触れたが・・・超ザツな仕上げと・・・

納車時からサビてるフレーム・・・
クオリティーが・・・低すぎる!
見えないところなんだからいいだろう的な!
勿論コレらも補償対象外!?
・・・ということで・・・
全然レジェンドではないヘッポコな一面のお話しでした。

話しは変わるけど番外編のお話し・・・
便利なひじ掛けを取り付けたのだが・・・
ちょうどココにコーションラベル(注意書き)があったので

部品共販に頼んで取り寄せてもらった。(こういうのはすぐ届いた)
どうやるんだっけ!?なんてアタフタする時、覗き込む位置に貼りましょう~

排ガス関係のシールはココに・・・

デフロック関係のシールはコッチに・・・

またまた話が変わるケド・・・
再再販の車両に再販の純正マットを付けてる件で質問が来てたので
写真撮りました。

質問内容は、リアマットのフィッテイングの件・・・

ピッタリです。

内装色とのマッチングも良いし毛足も長くてゴージャス!?
如何でしたでしょうか?・・・参考になりましたでしょうか?
ブログで詳細に写真上げていただきありがとうございます!
早速ヤフオクで購入してみました!
今後ともランクル70のブログ楽しみにしています☺️
次回は悪路を(ほどほどに)走ったお話し
お楽しみにね〜