クソみたいなバイクを買って・・・で・・・
色々吟味して・・・ん~・・・マズ優先順位からして・・・
アレをして・・・で・・・コレをして・・・
なぁ~んてやっている時が・・・楽しいです。
あっ・・・事後報告の件・・・案の定・・・ノーガード状態でボコられたが・・・
守るべきものは守り切った私・・・
ということで・・・
バイク的知識が20年以上前に止まったままの私・・・
過去の単車歴を思い出すと初年度登録がすべて昭和!!・・・
カワサキGPz400初期型
スズキGSXR400初期型
ヤマハSR400初期型
ホンダCB750FC
カワサキZ1100GPB2
カワサキGPZ900RA2
カワサキZ750RS・・・ということは!!
平成生まれの
ラジアルタイヤを履いたバイクを所有するのは初めてだった~~~~!!
ということで、久しぶりに単車用品店に行って交換部品をチョイスしましょう〜!
えっ!?ラジアルのTT100なんて有るの!?超カッコいいじゃん!!
あぁ~でもこんなに高いのか~
俺のバイクにコレ履かせたらきっと似合うだろうなぁ~
一瞬心が揺らいだが・・・コレがいいなぁ~・・・
金持ちの高級外車なんか純正でメッツラー履いてたよなぁ~憧れるよなぁ~
それにしても現代のバイクタイヤってドレもスリックにちょっと溝彫っただけの
こんなパターンでウエット路面でのグリップは大丈夫なのか?
往年の名作トレッドパターンはTT100の方が断然カッコよくて安全だと思っているが・・・
今度のバイクには是非コレを履かせたいと思っている私・・・
ザッと見て前後タイヤ新品交換をお願いすると軽く5万オーバーなので
まぁタイヤは予算の都合とタイヤ外しついでにホイール塗装もノンビリしたいので
せめてオゾンクラッグのない中古を仕入れて自分で交換しましょう~
(と言いつつラジアルタイヤ交換なんてした事がない私)
そしてハンドル周りの用品コーナーへ・・・
グリップはコレにすると最初から決めてました。・・・
往年の名車Z2(今ほどブームになる前、乗ってました)純正スタイルの生ゴムグリップ!!
グリップエンドはキャンディライムが有ったのでコレ・・・
バーハンドルはコレ・・・ゼファー1100用社外品
マゲとタレと色合いがちょうどよい
クランプの位置もOK~・・・
コレでガッチリ嵌められる!!
ん~イイね~
キャンディライムグリーンの濃さがちょっと合っていない・・・まぁいいか!!
そしてヒダヒダの付いた・・・♡ナ・マ・ゴ・ム・グ・リ・ッ・プ♡・・・ん~・・・いやらしい!?
握り心地最高~・・・Z2乗っていた頃の思い出が・・・走馬灯のように~ブゥォ~~~~ン!!
オイル交換もします。
ナゼか?ドレンボルトがフィルターを含めると3つも有る!
BEET製集合マフラーはうまくこの辺りを逃げていて
純正センタースタンドもそのまま使えるし
オイル交換の度にマフラーを外さなくても良い!
探すのが、意外と大変だったオイルフィルターやOリング・・・
すでに26年も前の超マイナーバイクなので適合表に載っていない!!
使ったオイルは規格に合ってはいるけどクソみてぇな安いオイル・・・
(スクーター対応ってところが良いんだか悪いんだか?)
まぁフラッシング用と割り切って整備完了後にもう一度
ちゃんとしたオイルを入れましょう~
冷却水も交換します。
ついでに水温計が動かない件の調査もしましょう~
センサーのアース線が導通不良でメーターが動かない事例があるので
アースの導通を検査してみたがコレが原因ではなかった。
ケーブルの導通もOKだった。
次に怪しいのがセンサー本体・・・動作確認済みの中古で試験したがコレでもなかった!!
あぁ~最悪!!・・・アースでもないケーブルでもないセンサーでもない・・・
メーターそのものがぶっ壊れている!!・・・どうしよう?・・・
水温計なのでたとえ動かなくても渋滞にはまりさえしなければ大丈夫かナ?・・・
この案件は、一時保留ということで
気を取り直して・・・ドレンボルトを外してピョ~~~~~~~~
排出した冷却水の色も白濁していないのでクーラントラインの亀裂やパッキンの不良もない
っていうか・・・あまりに綺麗な排出水なので前のオーナーがこの辺は整備済みで交換しなくても良かった。
全て排水したのち何度か真水でフラッシング後・・・
新しい冷却水をドボドボドボドボ~~~~
・・・で・・・しばしエンジンを温めてエアー抜きガポッガポッガポッゴホッ!!
ハンドルグリップ・バーエンドグリップ・バーハンドル・・・
エンジンオイル・オイルフィルター・冷却水・・・
全て新品交換完了~
・・・で・・・水温計不動修理は保留~
色々吟味して・・・ん~・・・マズ優先順位からして・・・
アレをして・・・で・・・コレをして・・・
なぁ~んてやっている時が・・・楽しいです。
あっ・・・事後報告の件・・・案の定・・・ノーガード状態でボコられたが・・・
守るべきものは守り切った私・・・
ということで・・・
バイク的知識が20年以上前に止まったままの私・・・
過去の単車歴を思い出すと初年度登録がすべて昭和!!・・・
カワサキGPz400初期型
スズキGSXR400初期型
ヤマハSR400初期型
ホンダCB750FC
カワサキZ1100GPB2
カワサキGPZ900RA2
カワサキZ750RS・・・ということは!!
平成生まれの
ラジアルタイヤを履いたバイクを所有するのは初めてだった~~~~!!
ということで、久しぶりに単車用品店に行って交換部品をチョイスしましょう〜!
えっ!?ラジアルのTT100なんて有るの!?超カッコいいじゃん!!
あぁ~でもこんなに高いのか~
俺のバイクにコレ履かせたらきっと似合うだろうなぁ~
一瞬心が揺らいだが・・・コレがいいなぁ~・・・
金持ちの高級外車なんか純正でメッツラー履いてたよなぁ~憧れるよなぁ~
それにしても現代のバイクタイヤってドレもスリックにちょっと溝彫っただけの
こんなパターンでウエット路面でのグリップは大丈夫なのか?
往年の名作トレッドパターンはTT100の方が断然カッコよくて安全だと思っているが・・・
今度のバイクには是非コレを履かせたいと思っている私・・・
ザッと見て前後タイヤ新品交換をお願いすると軽く5万オーバーなので
まぁタイヤは予算の都合とタイヤ外しついでにホイール塗装もノンビリしたいので
せめてオゾンクラッグのない中古を仕入れて自分で交換しましょう~
(と言いつつラジアルタイヤ交換なんてした事がない私)
そしてハンドル周りの用品コーナーへ・・・
グリップはコレにすると最初から決めてました。・・・
往年の名車Z2(今ほどブームになる前、乗ってました)純正スタイルの生ゴムグリップ!!
グリップエンドはキャンディライムが有ったのでコレ・・・
バーハンドルはコレ・・・ゼファー1100用社外品
マゲとタレと色合いがちょうどよい
クランプの位置もOK~・・・
コレでガッチリ嵌められる!!
ん~イイね~
キャンディライムグリーンの濃さがちょっと合っていない・・・まぁいいか!!
そしてヒダヒダの付いた・・・♡ナ・マ・ゴ・ム・グ・リ・ッ・プ♡・・・ん~・・・いやらしい!?
握り心地最高~・・・Z2乗っていた頃の思い出が・・・走馬灯のように~ブゥォ~~~~ン!!
オイル交換もします。
ナゼか?ドレンボルトがフィルターを含めると3つも有る!
BEET製集合マフラーはうまくこの辺りを逃げていて
純正センタースタンドもそのまま使えるし
オイル交換の度にマフラーを外さなくても良い!
探すのが、意外と大変だったオイルフィルターやOリング・・・
すでに26年も前の超マイナーバイクなので適合表に載っていない!!
使ったオイルは規格に合ってはいるけどクソみてぇな安いオイル・・・
(スクーター対応ってところが良いんだか悪いんだか?)
まぁフラッシング用と割り切って整備完了後にもう一度
ちゃんとしたオイルを入れましょう~
冷却水も交換します。
ついでに水温計が動かない件の調査もしましょう~
センサーのアース線が導通不良でメーターが動かない事例があるので
アースの導通を検査してみたがコレが原因ではなかった。
ケーブルの導通もOKだった。
次に怪しいのがセンサー本体・・・動作確認済みの中古で試験したがコレでもなかった!!
あぁ~最悪!!・・・アースでもないケーブルでもないセンサーでもない・・・
メーターそのものがぶっ壊れている!!・・・どうしよう?・・・
水温計なのでたとえ動かなくても渋滞にはまりさえしなければ大丈夫かナ?・・・
この案件は、一時保留ということで
気を取り直して・・・ドレンボルトを外してピョ~~~~~~~~
排出した冷却水の色も白濁していないのでクーラントラインの亀裂やパッキンの不良もない
っていうか・・・あまりに綺麗な排出水なので前のオーナーがこの辺は整備済みで交換しなくても良かった。
全て排水したのち何度か真水でフラッシング後・・・
新しい冷却水をドボドボドボドボ~~~~
・・・で・・・しばしエンジンを温めてエアー抜きガポッガポッガポッゴホッ!!
ハンドルグリップ・バーエンドグリップ・バーハンドル・・・
エンジンオイル・オイルフィルター・冷却水・・・
全て新品交換完了~
・・・で・・・水温計不動修理は保留~