松下啓一 自治・政策・まちづくり

【連絡先】seisakumatsu@gmail.com 又は seisaku_matsu@hotmail.com

▽ゼミ生によく会う日

2021-07-15 | ゼミや大学のようすなど
 この日は、ゼミ生によく会う日だった。

 夕方、マロンの散歩をしていると、「センセイ」と声をかけられた。同じ町に住む準ゼミ生である。同じ町ということで、年、数回は会い、声をかけてくれる。

 金融機関に勤めているが、比較的「ゆるい」ということで、大体5時には、仕事が終わるそうだ。マロンの散歩道に合わせて、しばし、歩きながら、ゼミ生たちの話になった。ゼミ生のSは、結婚して、子どもが生まれたのは知っていたが、写真を見せてもらったら、親に似て、かわいかった。

 結局、そんな感じで、彼女の家の玄関まで、マロン散歩で行くことになった。初めてそこが住まいだと知ったが、立派な家で驚いた。

 夜の8時からは、多摩市の子ども・若者フォーラムの打ち合わせ。コロナ禍なので、オンラインでやることになった。オンラインなので、ファシリテーは、住んでいる場所を選ばない。

 そこでファシリテーのお願いに当たっては、多摩市の今後の子ども・若者政策の有効になるようにと考え、知見があり、活躍している人にお願いすることにした。

 山形県遊佐町の少年議会で高校時代ずっと少年町長をやった斎藤さん、新城市の若者議会の端緒となり、その後、市会議員になった竹下さんにお願いした。

 その関係で、サガジョのほうも負けてはいられないので、松下ゼミの岡田、小林、ももちゃんの最強トリオで臨むことにした。

 1時間の打ち合わせであったが、さすが、うまく進めるための具体的で実践的な提案が出て、あっという間の1時間だった。8月に本番があるが、もう一回くらい打ち合わせがあるのだろうか。

 ももちゃんなど、ラインのやり取りがあるので、近況は知っているが(例えばお料理教室)、顔を見るのは、しばらくぶりで、みんな、お姉さんになったが、基本、ゼミの時の雰囲気のままだった。

 ともかく、この日はゼミ生に会う日だった。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆沖縄式地域円卓会議がおもし... | トップ | ★議会事務局研修(大津市) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ゼミや大学のようすなど」カテゴリの最新記事