松下啓一 自治・政策・まちづくり

【連絡先】seisakumatsu@gmail.com 又は seisaku_matsu@hotmail.com

★市民協働の場づくりフォーラム(阪南市)

2010-03-15 | 2.講演会・研修会
 阪南市における市民協働の場づくり研修会へ参加した。参加者は市民約20名。旧知の人も何人かいた。今回は、ファシリテーターの今井邦人さんと一緒だった。
 冒頭に私が、話をして、後半はワークショップとなった。いいワークショップとなった。
 最後のまとめで、私が話したことを紹介しよう。
 感じたことは、一言でいうと「もったいない」である。
 ①まず、この日の議論をここだけにしてはもったいないということ。これまで、研修会が終われば、その記録を倉庫にしまっておしまいとしてきた。そうではなく、ここで市民が集まって議論が行われたこと、そして何が話し合われたかを、市民に伝えるクセをつけて欲しいということである。それが、徐々に、市民活動が広がっていく契機になると思う。
 ②みんなの発表が実に上手った。おそらく会社や組織で鍛えられてきたのだろう。要するに、たくさんの能力を持った人が、まちにいるということなので、こうした市民を活かさないのはもったいないということである。さまざまな問題意識を持った人も多く参加していた。これも大いに活さすべきだろう。
 ③こうしたまちの資源が、ばらばらでいてはもったいないということ。ばらばらの集まりを、小さな島にし、それがさらに大きな島になるように、協力しながら、前に進んでほしい。大きな島になれば、知恵がで、それが力になる。ぜひとも、大きな島(集まる場や中間支援組織)をつくって欲しいと思う。
 阪南市には、何度も行き、私が余計なことを言ったのを、市役所の人が覚えていて、気を使ってくれた。念願の南海のランチを食べ、和泉村雨本舗のお菓子をいただいた。恐縮している。

  今回は関空経由 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ★自治基本条例-野球は9人で... | トップ | ☆屋外広告物審議会(横須賀) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

2.講演会・研修会」カテゴリの最新記事